400万人が利用する会社訪問アプリ
初めまして!大阪大学大学院 経済学研究科 チョウシブンと申します。中国の天津財経大学の商学部を卒業した後、2021年1月に来日して、中国語講師のアルバイトをしながら院試を準備しました。去年入学して、現在は、大学院で日本企業の海外進出を研究テーマとして取り込んでいます。英語も勉強して、TOEICは810点です。貴社と面談した友達から紹介をもらって、自分の能力を生かせる貴社へ大変興味を持っています。よろしくお願い致します。
私は「日本企業の海外進出でアジアの人々の生活の質を高める」を軸として就職活動を行う。理由としては、私は「CSRがクロスボーダーM&Aに与える影響」を研究して、日本企業の進出とアジアの発展を両立する方法を模索し、経営・経済知識と課題解決力を活かして、企業の成功とアジアの発展へ貢献したいからである。
クロスボーダーM&AにおけるCSRの影響と調節要因 ―日本企業が新興国企業へのM&Aを対象に―