400万人が利用する会社訪問アプリ
・26年度に就職予定 ・Webアプリを開発中
Web開発の分野に手を広げてみたいと思っています。これまでC言語やC++でプログラミングの基礎を固めてきた経験があり、これを土台にしてWeb系で一般的に使用される言語の習得に取り組むことができると感じています。
主にC,C++でコンピュータサイエンスを学んでいます。。メモリ管理やファイルの入出力の基礎から、「bashの再実装」,「c言語で3DGameを作成」,「nginxの再実装」などの課題を行なっています。
詳細は、下記のブログに書いてます。 https://qiita.com/susasaki/items/441ed175fa46c72b5b6a
高校2年次から、Unityでのゲーム開発を始める。 1作目: ユニティテクノロジーズジャパンが主催する大会「2021Unityインターハイ」で一次審査を突破。 2作目: unity1weekでミニゲーム[Bubble Gum]を制作 3作目: App Store,Google Playにリリース、アプリ名[CIty Eater] 4作目: Unityインターハイ2022にブロンズアワード賞を受賞