400万人が利用する会社訪問アプリ
待つこと、向き合うこと、耳を傾けること
2024年3月に小学校教員免許取得見込み 子どもにとって安心した居場所づくり 大人になった時に楽しかったと思える子ども時代の実現に携わりたい
民間学童の運営。教室長の補佐として、教室運営、子どもと過ごすこと、保護者対応、事務作業、キャンプやイベント主催、調理等
文化、メディア、社会専攻 多文化共生を中心に学ぶ 卒論「日本における平和教育について」
企業からスカウトをもらいましょう