400万人が利用する会社訪問アプリ

つながってこの人をもっと知ろう

自己紹介などの詳しいプロフィールは、つながりをリクエストして承認されると表示できます。

限定公開の職歴・学歴

神内 妙子さん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

神内 妙子さんのプロフィールをすべて見る

個人の実績

個人の実績

個人の実績

  • 講師として

    ●ニーズ喚起からコンテンツやワーク設計、インストラクションにおいて体系的に知識とスキルを習得している。 ●ただ「上手く話せる」だけではなく、企業の課題をふまえ、受講者が研修で学んだことを職場でどのように活用できるか、行動変容につながる研修を目指している。

  • キャリアコンサルタントとして

    ●経験の中からサポートできることがある 大学時代は苦学生でアルバイトと学業の両立に励む。社会人になってからも、就職氷河期で内定をもらわず卒業した経験や非正規雇用で仕事が正当に評価されなかった経験、3回にわたる転職、仕事と育児の両立、療養経験など、様々な悩みや不安を乗り越えながら約20年間会社員として働いてきた。自身の経験から悩みの渦中にいる人のことを心情面・環境面の両方から理解することができる。 ●相談にのることが好き もともと人の相談にのることが好きで、職場や勉強会のコミュニティでも、悩みや相談に乗ることが多い。洞察力が高く、相手の心情がよく理解できることが強みである。「寄り添い感が強い」「わかってもらえるから相談してしまう」と評判が良く喜んでもらえることがやりがいである。

  • 問題解決コミュニケーション

    日常業務の中で感じるちょっとした違和感や問題点をやり過ごさず、メンバーに情報発信するよう勤めてきました。さらに周囲も同じように問題だと感じていることは、自ら解決案を出し、メンバーからも意見を引き出した上で必ず解決に導く行動をとるようにしています。1人でするにではなく周囲を巻き込むことで、問題意識を共有しチームで同じ方向を向くことができ、職場雰囲気も良くなるプラスの循環を何度も経験しています。

  • 傾聴を意識したコミュニケーション

    約20年の社会人生活の中で、社内外問わず、相手の話にまず耳を傾けることを大切にしてきました。まず耳を傾けることで、聞いてもらえる安心感を相手に与えることができ、安心感を与えることで良好な関係性を築きチーム力を上げることに貢献してきました。


企業からスカウトをもらいましょう