400万人が利用する会社訪問アプリ

限定公開の職歴・学歴

Terauchi Mihoさん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

Terauchi Mihoさんのプロフィールをすべて見る

個人の実績

個人の実績

個人の実績

  • ISO受審チーム

    【小糸工業株式会社にて】 ISO受審準備チームでの活動  ・提出書類整備  ・社内規程の整備  ・全国支店・営業所への連絡役、役員・支店長・営業所長の受審までのスケジュール管理

  • キャリア支援プログラム

    【学校法人三浦学園 有明教育芸術短期大学にて】 短大生の就職支援をしている中で、学生個人も大学も「就職ができればOK」という感覚でやり過ごしていることに疑問を持っていた。その疑問が、卒業生の離職率の数字と卒業生から直に聴く感想にも表れていたことから、就職も含めた「生き方支援」にも着手する必要を感じていた。そこで、直属の上司、最終的には学長に提案し、キャリア支援プログラムの設営に着手した。(このプログラムを平成29年度より実施している。) まず、各学年の到達目標を設定し、入学から卒業までのプログラムの流れと習得したい力をフローチャート 化した。 具体的には、 〔1.公務員試験や教員採用試験対策強化〕筆記試験対策講座を設定し、外部専門業者を選定、委託して実施につなげた。 〔2.キャリア支援講座の正課化に向けての案作成〕 学長の命を受け、現行のキャリア支援プログラムに設置したキャリア支援講座をもとに、科目の内容・ 単位数・実施年次等の案を作成し、また学内に対し概要説明を行い、周知徹底を図った。 〔3.キャリア支援講座の運営〕 ① 自身で指導したもの(5名~80名規模) □ガイダンス(全体向け/保育士・幼稚園教諭希望者向け/一般企業希望者向け) □履歴書・エントリーシート対策講座 □給与・税金・社会保険講座 □面接対策講座 ② 外部講師による講座を設営(5名~100名規模) □学内就職説明会 □筆記試験対策講座 □企業研究セミナー

  • 短期大学設置準備室

    【学校法人三浦学園 日本音楽学校にて】 2009年4月からの短期大学設置のため、2007年10月から専門学校の教務事務と短期大学設置準備業務を兼務。 ①文部科学省・厚生労働省に提出する書類を整備 ②短大設置のための学内スケジュール管理、教職員への連絡役 ③文部科学省・厚生労働省の担当者との連絡役、書類を提出


企業からスカウトをもらいましょう