400万人が利用する会社訪問アプリ

社会人経験ををスタートさせたのは、IT総合商社の営業からですが、 ソフトウェアメーカーのフィールドサポートやカスタマーエンジニアを経験し、 現在の会社では、特定分野の開発やカスタマーサポートに従事しております。

この先やってみたいこと

未来

現在も自社開発のアプリケーションに携わっていますが、ただツールを作るのではなく、 ツールを使ってユーザーの目的を達成するサポートを今後も継続していきたいと考えています。

セコム株式会社6 months

警備

-

松山にて、警備部門の社員として業務に従事しておりました。 セコムの警備を導入いただいている企業や個人宅での異常発生時には現場に駆け付け、 異常がないかの確認を行うことは勿論なのですが、 各種警備センサーの交換/修理なども警備部門の社員で対応しており、 警備員としてだけではなく、エンジニアとしての仕事も行っていました。

PSP株式会社2 years

高松支店

-

PSPでは、病院向けのPACSシステムの販売を行っており、 私はカスタマーエンジニアとして、システムを購入いただいた施設様で、 システムの導入、電子カルテシステムや撮影装置との現地での連携作業や、 院内のユーザー様向けのサポート対応(操作説明/障害対応含む)を担当しておりました。

ブリッジインターナショナル株式会社1 year

サービス統括部

-

インサイドセールスとして、クライアント企業のライセンス製品の営業を行っておりました。 当時アサインされていたプロジェクトでは、オンプレ製品とSaaS製品のどちらも案内する部門に配属されておりました。

株式会社タジマ4 years

大阪営業所

-

フィールドサポートとして、自社ソフトウェアを契約いただいたユーザーへの導入、 導入時のサポート、リプレイス提案を行っておりました。

松山市役所3 years

行政情報課

-

松山市役所では、期間の決まった臨時職員として行政情報課に配属されておりました。 各種統計調査の事務作業や、調査員として協力いただける市民の方への必要書類の準備、 調査員の方から提出いただいた調査書類のとりまとめなどを行っておりました。

ダイワボウ情報システム株式会社2 years

岡山支店

-

岡山支店に配属になり、先輩社員の営業アシスタントとして、 社内受発注システムの操作や、PCやサーバの見積もり作成に必要な知識などを学習し、 比較的規模が小さいお客様を営業として担当しておりました。

松山大学4 years

経済学部

-

3年次以降に所属していた研究室では他大学とのディベート大会に参加していました。 主題となるテーマは毎年変更されるのですが、研究室のメンバーと分担し、 主題テーマにそったレポートを作成し、大会当日には作成したレポートにそったディベートを行いました。

限定公開の職歴・学歴

戸田 有治さん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

戸田 有治さんのプロフィールをすべて見る


Skills

  • 機械学習

    0
  • データマイニング

    0

企業からスカウトをもらいましょう