400万人が利用する会社訪問アプリ
一関工業高等専門学校物質化学工学専攻を修了しております。 電気化学、特にイオン交換膜が専門でした。 分析機器はHPLC、ICP-AES等溶液濃度を測定する装置の取扱を熟知しております。 学校の実習において、NMR、XRD、FTIRなどの分析装置も取扱経験があり、一通りの分析装置を取
私はアカデミックな研究の場から離れることになりますが、もっと能力があって意欲的な学生の助けになるようなことをやってみたいです。例えば、わかりやすい教科書の出版であったり、技術書の出版を行ってみたいです。 そのほかには、学校での授業・研究で会得した分析装置の運転を生かして品質管理業務や研究・開発業務等に取り組んでみたいとも思っています。
人形峠のウラン鉱山からの鉱排水や周辺の地下水についてのフィールドワークを行い、排水の鉄イオンについての貯留池での自然浄化についての観察を行った。