400万人が利用する会社訪問アプリ

橋詰 ひかる

株式会社Success Holders / テクノロジーソリューション部インフラエンジニア

橋詰 ひかる

株式会社Success Holders / テクノロジーソリューション部インフラエンジニア

やってみましょう人はいつでも今この瞬間から変われるのですから

大学時代に授業で少しだけ触ったプログラミングが楽しくてIT企業にSEとして就職しました。 今の会社のメイン事業はITインフラのため、今は専らインフラエンジニアとして警備システムのキッティングプロジェクトや店舗システムの保守運用などに携わっています。 今の仕事にもやりがいを感じていますが、原点の「プログラミングが楽しい」という気持ちをもう一度味わいたく、開発分野の再勉強を始めています。

この先やってみたいこと

未来

コワーキング事業を興してみたいです。 目的を持った人々がともに学べる場、目的のない人もここに来れば前向きな気持ちになれるような空間を作るのが夢です。

株式会社Success Holdersの会社情報

株式会社Success Holders1 year

テクノロジーソリューション部インフラエンジニア現在

- 現在

現在は某コンビニの店舗システムの入替プロジェクトと郵便局の警備システムのキッティング業務の二案件に同時に従事しています。 キッティング業務はチームで仕事をすることが多く、報連相の大切さを日々学んでいます。 反対にコンビニでの業務は基本的に一人での作業なので、自分で考えて仕事をするスキルが身に付きました。

東京都立大学7 years

経済経営学部

-

経済史からプログラミングまで、経営経済に関する事象を幅広く学んでおりました。 プログラミングは4年次に取った講義でしたが、自分で何かを作る楽しさが今のSEとしてのキャリアに繋がっています。 経営や経済を学びながらプログラミングを学べたことで、このスキルをどう活かすかという思考が身につけることができました。



言語

  • Japanese - Native
  • English - Conversational

企業からスカウトをもらいましょう