350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 自社開発 未経験可 リモート可
  • 32エントリー

自社開発・社内SE募集!やりたいことを聞かせてください!@札幌

自社開発 未経験可 リモート可
Mid-career
32エントリー

on 2022/05/27

986 views

32人がエントリー中

自社開発・社内SE募集!やりたいことを聞かせてください!@札幌

Online interviews OK
Hokkaido
Mid-career
Use foreign languages
Hokkaido
Mid-career
Use foreign languages

佐々木 龍一郎

CtoC向けに小売事業を複数店舗運営する企業の一店舗責任者を経て2012年GSIに入社。 入社後、3ヶ月の研修(当時)によりJavaコーディングを習得したのち社内外含め様々な開発案件に参画。 "元々人と人との繋がりを生み出していくこと"に感心があり、組織拡大を人事の役割で貢献していきたいと志願し、人事部へ異動。 札幌、及び東京で人事採用と営業の経験を積んだ後、最年少で2020年4月に『取締役 人事管理事業部長』に昇進。 現在は5拠点の採用総責任者としての役割の他、評価制度刷新など、GSIで働くエンジニアが成長できる環境整備を一手に担っている。

松﨑 昌平

大学卒業後、新卒で入社した営業会社が肌に合わず4カ月で退職してしまう。 (人間関係大事・・・) その後、バイトで接客を1年、中古車営業職を1年経験し、GSIに入社。 未経験のIT業界でしたが、研修や周りのサポートもあり、1年半でサブリーダーを経験。 エンジニア経験を経て、興味のあった採用担当にタイミングもあり就任。 札幌人事部のリーダーとしての採用全般に携わり、研修課としても全拠点リーダーとして兼務。 その後、再びエンジニアとしてもキャリアを積みたいという希望が叶い、 現在は自社開発チームのリーダーを担当中。

株式会社GSIのメンバー

佐々木 龍一郎

上席執行役員 人事管理事業部長

松﨑 昌平

札幌本社 情報管理部 1課 課長補佐

CtoC向けに小売事業を複数店舗運営する企業の一店舗責任者を経て2012年GSIに入社。 入社後、3ヶ月の研修(当時)によりJavaコーディングを習得したのち社内外含め様々な開発案件に参画。 "元々人と人との繋がりを生み出していくこと"に感心があり、組織拡大を人事の役割で貢献していきたいと志願し、人事部へ異動。 札幌、及び東京で人事採用と営業の経験を積んだ後、最年少で2020年4月に『取締役 人事管理事業部長』に昇進。 現在は5拠点の採用総責任者としての役割の他、評価制度刷新など、GSIで働くエンジニアが成長できる環境整備を一手に担っている。

こんなことやります

DX推進、AI・クラウド・ブロックチェーンなどなど、やりたいことに携われるチャンスあり! 社内SE希望の方には、社内で使用する各種システムの運用保守はもちろん、事業拡大や課題解決に向けた新規システム開発に携わって頂きます。 リーダーや企画から携わりたい方には、経営層や各部門へのヒアリングや調整などの業務にも携わって頂きます。 今後、既存システムへのAI導入なども視野に入れているため、経験のある方はもちろんのこと、 挑戦したいという方も大歓迎です! 自社開発希望の方には、これから世に出す製品の開発に携わって頂くため、企画から開発がメインとなります! 昨年度後半に企画がスタートした案件が進行中であり、今なら要件や設計から参画して頂けます。 自社開発では、直近はクラウドやブロックチェーンなどの知見や経験があると大歓迎ですが、 これから挑戦したいという方も大歓迎です! 現在の450名体制から500名体制への増員を目指し、更なる成長を目指して積極拡大中の当社。 プロジェクトの拡大と開発力・ブランディング強化を行うための増員募集となります! ※エンジニアを本気で目指している、独学や学校等でプログラミングを学んでいた方は、未経験者の方でも歓迎! コアメンバーとして、既存メンバーと共に盛り上げて頂ける方をお待ちしています。 これからプロジェクトも拡大しますので、将来的には管理職を目指したいという方も大歓迎です! ご自身の意見もダイレクトに反映されていくため、やりがいとして大きいはず! もちろん、やりがいだけでなく就業環境も充実しており、バランスの取れた働き方を実現できます。 例えば・・・ ・平均残業時間 月14.3時間以下 ・在宅(リモート)勤務 ・時短勤務 ※応相談 どちらのポジションも自社内で完結されているため、夜間作業や休日出勤もありません。 【女性の活躍を応援】 社内システムについては自社内向けプロジェクトとなるため、女性にとって働きやすい環境づくりに柔軟な対応が可能です。 結婚/出産/育児など、ライフスタイルの変化が大きい女性にもオススメです。 面談時に気軽にご相談ください。 是非まずは気軽にお話させてください! ------------------------------------ 【必須要件】 <経験者> 何らかのプログラミング言語での開発経験(Java、C#、PHP、Python、.net、C言語、COBOL など) <未経験者> ・プログラミングに興味がある方 ・本気でエンジニアを目指したい方 ※スキルチェンジや実務未経験の方は当社独自のプログラミング研修修了後の配属となります。 また、今後は海外からも技術者を積極採用していく計画もあるため、ご経験を問わず英語を話せる方も積極募集中です! 【就業場所】 ①株式会社GSI 札幌太平オフィス(2021年8月24日Newオープンの自社ビルです!)  札幌市北区太平3条1丁目2-22  ※マイカー通勤可 ②株式会社GSI 札幌本社  札幌市北区北7条西1丁目 SE札幌ビル 13F 基本は①の札幌太平オフィスを想定していますが、希望や事情に合わせて柔軟に対応可能です。 リモートが主になるため、どちらのオフィスでも負担は少ないと思います。 【チーム構成】 ・社内SEチーム  PM:40代男性  リーダー:20代女性  メンバー:20代女性5名(内1名はデザイナー)       ※6月に既存社員2名増員予定 ・自社開発チーム  PM:40代男性  PL :30代男性  メンバー:30代男性1名、30代女性1名、20代男性1名       ※7~8月に既存社員2名増員予定 ------------------------------------ 【案件例】 ◎研修カリキュラム管理システム 言語      :Python フレームワーク :django、Node.js データベース  :PostgreSQL プロジェクト管理:GitLab その他     :Visual Studio Code、GCP 上記以外にも・・・ 勤怠管理、販売管理、会計などの基幹系システムや、 社内コミュニケーションアプリなど多数手がけています! 主な開発言語はJava、C#、Python、Kotlinになります。 グローバル化など、様々な要素で英語スキルも活かせます! 詳細は面談時にご説明します! 札幌本社の詳細な情報は、是非ストーリー記事を確認してみてください! ストーリー記事:GSIの札幌本社ってどんなところ?札幌本社の情報について要Check! https://www.wantedly.com/companies/glue-si/post_articles/296789
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2004/10に設立

488人のメンバー

  • CEO can code/

札幌市北区太平3条1丁目2-22 札幌太平オフィス