350万人が利用する会社訪問アプリ

  • データアナリスト
  • 3エントリー

ビッグデータを分析するデータアナリストWANTED

データアナリスト
Mid-career
3エントリー

on 2022/06/12

96 views

3人がエントリー中

ビッグデータを分析するデータアナリストWANTED

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Expanding business abroad
Tokyo
Mid-career
Expanding business abroad

Toshikazu Shinjo

いままで大きいところで人と人とを結びつける仕事をしてきました。 感謝されることにとてもやりがいを感じています。 業種問わず、自分お手の届く範囲の人がハッピーに過ごせるために仕事をしていきたいと思っています。

Yoichiro Nakamura

企業は人なり。人が活躍する最重要条件は健康であること。働く人の健康推進がミッションです。

コグラフ株式会社のメンバー

Toshikazu Shinjo

データアナリティクス事業部 部長

Yoichiro Nakamura

Business (Finance, HR etc.)

いままで大きいところで人と人とを結びつける仕事をしてきました。 感謝されることにとてもやりがいを感じています。 業種問わず、自分お手の届く範囲の人がハッピーに過ごせるために仕事をしていきたいと思っています。

なにをやっているのか

【コグラフについて】 「データ分析」と「ソフトウェア開発」が両輪となり、 より力強く、スピーディーに、安定感を持って、 トップソリューションプロバイダーを目指すべく2010年に創業しました。 独自のブランドを形成する活動に力をいれて、 世界を変える大きなビジネスにも挑んで行きます! ▼データ分析事業 様々な手法、ツールを熟知した多才なメンバーが、 お客様の声を聞き、課題を導き出し、論理的な分析結果を提示し、 課題に対して最善な改善策を提案・提示、お客様と共に事業活動をサポートします。 ▼ネットスイート事業 クラウドERPパッケージ「NetSuite」の導入・運用支援を行います。 事務的なサポート業務からコンサルに近い業務まで幅広く担当しています。 ▼ソフトウェア開発事業 エンジニアは多国籍なメンバーで構成されており、 海外の協力企業とも連携しながら、製品開発で培った技術力の高さで お客様や、プロジェクトにとって最適なチームで対応します。 ▼プロダクト事業部 国際色豊かなメンバーがVUI(Voice User Interface)の領域で新規サービスを展開しています。 オフィスや店舗にかかってきた外線電話への一次対応をAIが代行するサービス「マヤイ」 は、弊社でも注力プロダクトの一つです! https://mayai.jp/
月一の全社会でマリオカートをしました。大盛り上がり!
新入社員入社式で集合写真を撮りました!
社内イベントの様子
テレ東 モーニングサテライトにて取材を受けました。

なにをやっているのか

月一の全社会でマリオカートをしました。大盛り上がり!

新入社員入社式で集合写真を撮りました!

【コグラフについて】 「データ分析」と「ソフトウェア開発」が両輪となり、 より力強く、スピーディーに、安定感を持って、 トップソリューションプロバイダーを目指すべく2010年に創業しました。 独自のブランドを形成する活動に力をいれて、 世界を変える大きなビジネスにも挑んで行きます! ▼データ分析事業 様々な手法、ツールを熟知した多才なメンバーが、 お客様の声を聞き、課題を導き出し、論理的な分析結果を提示し、 課題に対して最善な改善策を提案・提示、お客様と共に事業活動をサポートします。 ▼ネットスイート事業 クラウドERPパッケージ「NetSuite」の導入・運用支援を行います。 事務的なサポート業務からコンサルに近い業務まで幅広く担当しています。 ▼ソフトウェア開発事業 エンジニアは多国籍なメンバーで構成されており、 海外の協力企業とも連携しながら、製品開発で培った技術力の高さで お客様や、プロジェクトにとって最適なチームで対応します。 ▼プロダクト事業部 国際色豊かなメンバーがVUI(Voice User Interface)の領域で新規サービスを展開しています。 オフィスや店舗にかかってきた外線電話への一次対応をAIが代行するサービス「マヤイ」 は、弊社でも注力プロダクトの一つです! https://mayai.jp/

なぜやるのか

テレ東 モーニングサテライトにて取材を受けました。

コグラフの経営理念「社員と家族、すべての人々を幸せにすること」の実現です。 まずは社員。コグラフには若くて、モチベーションの高いメンバーが多いので、とにかく成長の機会を用意していきたいです。また、新しいことにもたくさんチャレンジさせてあげたい。そのチャレンジが、社員自身の成長であり、価値に繋がりますし、もちろん会社にとっても、クライアントにとっても価値になると思っています。 そして家族。人生は仕事だけではありません。プライベートと家族も大事にしてほしいと思っています。プライベートの安心や家族のサポートがあれば、仕事でも思いっきり集中して、力を発揮できると思っているからです。また、コグラフには外国籍メンバーもたくさん在籍しており、彼らが当たり前にしている家族を大事にする考え方もいい影響を与えてくれています。 最後にすべての人々。すべての人々というと大げさになってしまいますが、まずはクライアントやパートナーの方に価値を感じてもらいたい。「コグラフのメンバーっていい人多いですよね」「ありがとう」など、そんな言葉を言ってもらえるような仕事をたくさんしていきたいと思っています。仕事を通じて関わる人々を幸せに出来たら最高です。

どうやっているのか

社内イベントの様子

【コグラフの組織】 ・社員は全社で約30名。大きく分けて「ソフトウェア開発」「データ分析」「ネットスイート導入支援」「プロダクト」の4つの事業にエンジニア、アナリストといったメンバーがおり、その他、営業、コーポレートスタッフが在籍しています。 ・約30名のITベンチャーにして、うち10名以上が外国籍メンバーとなっており、ソフトウェア開発に数多く従事しています。インド、イギリス、アメリカ、スリランカ、ベトナムなど優秀なエンジニアが日本で、コグラフで働きたいと参画してくれています。(日本語話せるメンバーがほとんどです。) ・データ分析チームにはデータ分析自体は未経験ながら、若くて、モチベーション高いメンバーが揃っています。未経験からでも成長できる社内研修体制もあります。まだベンチャーという事もあり、みんな同期の様にフラットな組織です。 ・プロダクトチームは日本人、外国籍メンバーが混ざり合った多様性のあるチーム構成になっています。ベンチャー企業で事業立ち上げの経験があるメンバーやフルリモートの外国籍メンバーなど多彩な人材が集まっています。 【コグラフの特徴】 ・まさに経営理念の「社員と家族、すべての人々を幸せにすること」の通り、ITベンチャーでありながら、仕事と家族、プライベートを上手く切り分けて、両立しているメンバーばかりです。長時間働くというのではなく、やる時はやるという形で、メリハリのある職場だと思います。 (18時15分くらいには帰ってるメンバーがほとんどです) ・事業部の垣根を越えて、各社員がフラットに交流できる雰囲気があります。トロイエ制度(3人組制度)によって社内のコミュニケーション活性化が図られたり、風通しもよく、何でも相談しやすい環境です。業務時間を超えて部活動を行う社員もいます! ・ダイバーシティを推進しており、社内では多国籍な社員が在籍しています。外国籍エンジニアも日本語で会話をしており、コミュニケーションに困ることはありません。様々な文化の社員と交流することで、色んな発見があるのも一つの面白さです。

こんなことやります

データアナリストとして活躍したい方を探しています。 データアナリストとしての業務について ・お客様の社内データやソーシャルメディア上の情報の分析やコンサルティング ・統計的知識および技能のアドバイス ▼webの行動ログデータの集計/分析を例として)以下のような流れでデータ分析を行います。 ・顧客の課題キャッチアップ(分析目的の理解) ・データの理解(ユーザー属性や行動ログ、閲覧日時等の分析に必要なデータを確認) ・データ抽出作業(SQL等のツールを用いて、データ抽出作業を実施) ・分析/集計作業(分析テーマに応じて、例えばユーザー属性や行動ごとに閲覧時間が集中する時間帯をピックアップするなど) ・顧客への報告(分析結果を報告) ・分析結果をもとにした施策効果のモニタリング ・モニタリング結果をもとに追加の分析/施策効果モニタリングを繰り返します 参考までにメンバーのインタビュー記事を掲載させて頂きます。 https://www.wantedly.com/companies/co-graph/post_articles/327189   【歓迎スキル・経験】 ・BIツールを活用したことがある方 ・過去にVBAやSQL、Pythonなどを扱ったことがある方 ・仮説や事実に基づいて論理的な説明や考え方ができる方 ・クライアント企業との折衝経験 弊社では未経験の方でもデータアナリストとして活躍できる環境を用意しています。 我こそは是非、データアナリストとして活躍したいという方のご応募お待ちしております。 少しでも興味ございましたら、お気軽にご応募くださいませ。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2010/09に設立

    31人のメンバー

    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/

    東京都品川区西五反田7-21-11 第2TOCビル 6F