350万人が利用する会社訪問アプリ
英麿 前川
早稲田大学卒業後、エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ(現大和企業投資)に入社。シードからレイターまで幅広いフェーズ、領域の企業への投資育成に関与。その後、常駐の事業支援に特化したフロンティア・ターンアラウンドに入社。地方における小売、製薬、メーカー等の経営再生に従事。15年2月よりスローガン株式会社に参画。投資事業責任者としてSlogan COENT LLPを設立し20社以上の企業に投資を実行。その後、16年12月に起業家支援インフラを創るべくプロトスター株式会社を設立。他にネイティブ株式会社社外取締役、株式会社サイトビジット社外監査役など複数社の経営に関与。
【CEO Interview#1】プロトスターって何をしている会社ですか?
英麿 前川さんのストーリー
Keisuke Kimura
■ 経歴 建築系の大学を卒業後、Webエンジニアを目指しデジハリに入学。デジハリでは、Webデザインとプログラミングを学ぶ。 デジハリ卒業後、アイレット株式会社に入社し、大手ゴルフ場予約サイトの開発に従事する傍ら、事業部長及び情報管理セキュリティ責任者も兼任。 その後、独立しフリーランスエンジニアとして、複数の事業会社にてエンジニア及びPdMとして参画。 2022年6月より当社に参画し、技術領域を統括。 地元船橋のまちづくりNPO法人情報ステーションの理事として、まちづくり活動にも従事している。
安藤 恵理
複数社で新規・既存営業を経験後、株式会社ネオキャリアにて新規事業開発に従事。新規サービスの企画立案、営業等幅広く担当。2021年美容系ベンチャーを立ち上げ代表取締役として従事。2023年プロトスター社へ参画。
StartupList(スタートアップリスト)は起業家と投資家がお互いの情報を検索できるサービスです。
プロトスターは挑戦者と共に歩み、共に悩み、時に泣き、その先に共に成長をするチームです。
フラットで上下関係なく発言がしやすい職場です。どんなメンバーにもリーダーシップを発揮してもらいたいと考えています。
プロトスターは今まさに成長しているタイミングです。好奇心を持ってワクワクしたい方や変化や刺激を楽しめる方をお待ちしております。
メンバー間の仲が良く、プライベートでも有志の部活動があります!
リモートワーク・PC貸与・入社日に有給付与・完全週休2日制・祝日・年末年始休みなど働き方も柔軟にしています!
会社情報