350万人が利用する会社訪問アプリ
Yoshinori Hara
バックグラウンドとしては、数学、機械学習の理論の研究があり、実務経験としてAccentureでのコンサルタントの経験を有しています。
副業→正社員化7割超!外資コンサル会社から「成長」を軸にスタートアップにジョインした理由
Yoshinori Haraさんのストーリー
Kusaka Mizuki
物流DXを目指すアセンド株式会社の代表をしております。世の中の負を解決する、社会課題にチャレンジしたい仲間をお待ちしています!
運送業界になぜDXが必要か?~マクロ統計から運送業界の未来を考える~
Kusaka Mizukiさんのストーリー
Yasuaki Morii
物流DXを目指すアセンド株式会社にて、物流業界の価値最大化にフルコミットしています。物流BI SaaS「アセンド・ロジ」のプロダクトマネジメント及びCS責任者。
自分たちの手で、10年後のスタンダードになるプロダクトを仕掛けにいく。元コンサルの物流業界への挑戦
Yasuaki Moriiさんのストーリー
Takeru Niwa
アセンド株式会社にて社会課題となる物流業界の変革・改善を目指しプロダクトの開発・チームの組成をしています。
アセンドCTOの語る、プロダクトの向こうに目指す社会の未来とは
Takeru Niwaさんのストーリー
運行管理SaaS「ロジックス」
運送事業者の方々に招かれて代表日下がDXセミナーに登壇
需要・供給バランスの予測
長時間労働 / 低賃金 / 人手不足 / 高齢化
左:CTO丹羽健 中央:CEO日下瑞貴 右:CPO森井康晃
チームミッションを検討するにあたりワークショップを開催