350万人が利用する会社訪問アプリ

  • リモート/webディレクター
  • 2エントリー

1クリックイノベーションのビジョンで大手企業の大きな数字に貢献! 

リモート/webディレクター
フリーランス
2エントリー

on 2022/08/30

169 views

2人がエントリー中

1クリックイノベーションのビジョンで大手企業の大きな数字に貢献! 

オンライン面談OK
東京
フリーランス
東京
フリーランス

藤本 拓海

2018年4月よりジェイオンラインにてインターン開始。 その後東証一部を含む他社内定を全て辞退しジェイオンラインに正社員として入社。 主にHP制作・システム開発案件の営業・ディレクション業務を担当。

kaoru azuma

IT企業勤務・フリーランスを経て、2021年よりノーコードWeb制作サービス「Slideflow」のエンジニアをしています。

伊藤 新之介

デジタルレシピ CEO 1988年生まれ、同志社大学生命医科学部中退。 奈良県生まれ。 パワポでwebサイトが作れるSlideflowやってます。 クレイジーを運営するLaughTech創業→ベクトルに売却→デジタルレシピ創業。

株式会社デジタルレシピのメンバー

2018年4月よりジェイオンラインにてインターン開始。 その後東証一部を含む他社内定を全て辞退しジェイオンラインに正社員として入社。 主にHP制作・システム開発案件の営業・ディレクション業務を担当。

なにをやっているのか

『あの、22世紀』を創り上げるため、1クリックで全ての業務が完了する「魔法のボタン」を作っています。 [ワンクリック] x [インパクト] = [イノベーション] この式に当てはまるサービスを節操なく作り続けることが僕たちの存在意義です。 社名である『デジタルレシピ』、料理のレシピのように 誰でも、簡単に、面白く webサービスに触れることができる『デジタルレシピ』を開発しています。 その第一弾として、「サイト制作」における魔法のボタンを作り上げます。 webサイトを「作る」ではなく「選ぶ」ことのできるサービスにフォーカスしています。 パワーポイントでwebサイトが作れるノーコードツール「Slideflow」 https://www.slideflow.me/jp   このサービスは、ビルダー機能を完全に外部化し、デザインのベースになるスライドを自動生産するシステムと組み合わせることで、webサイトを「作る」ではなく「選んで」公開することが出来るサービスです。

なにをやっているのか

『あの、22世紀』を創り上げるため、1クリックで全ての業務が完了する「魔法のボタン」を作っています。 [ワンクリック] x [インパクト] = [イノベーション] この式に当てはまるサービスを節操なく作り続けることが僕たちの存在意義です。 社名である『デジタルレシピ』、料理のレシピのように 誰でも、簡単に、面白く webサービスに触れることができる『デジタルレシピ』を開発しています。 その第一弾として、「サイト制作」における魔法のボタンを作り上げます。 webサイトを「作る」ではなく「選ぶ」ことのできるサービスにフォーカスしています。 パワーポイントでwebサイトが作れるノーコードツール「Slideflow」 https://www.slideflow.me/jp   このサービスは、ビルダー機能を完全に外部化し、デザインのベースになるスライドを自動生産するシステムと組み合わせることで、webサイトを「作る」ではなく「選んで」公開することが出来るサービスです。

なぜやるのか

あらゆる業務をコモディティ化し、企業の生産性を向上させるためです。 僕たちはそれがDXの本質だと考えています。 平成の時代に存在していた「長時間のルーティン業務」「プロフェッショナル業務」が後数年もすれば、PCも触ったことのない僕たちの祖母祖父がボタン一つ押すだけで、全て完了するような世の中を作り上げます。 『インターネット』を難しいと思っている人たちが、僕たちのサービスを使って「インターネットってこんなに面白いんだ」と思ってくれること、そしてその面白さを、もっとたくさんの人々に伝えていくため、この事業に夢と希望を託しています!

どうやっているのか

僕たちは、一人ひとりの [仕事の面白さ]と[効率×生産性]に注力し、無駄な時間や手間を排除しています。 スタートアップの会社ですが、リモート中心で仕事をしています。 これは、コミュニケーションが全くないわけではなく、必要なコミュニケーションはSlackなど、さまざまなツールを駆使して、それぞれが自立しやりたいことに注力する環境になっています。 スタートアップ だからと言って、気合いでがむしゃらにガツガツ!というわけではではなく、 雰囲気は落ち着いたドライなゆるキャラです(笑) 和やかに楽しいことを突き詰めているけれど、無駄がなく効率的に仕事を進めています。 個々が意思決定を行い、自ら仕事を生み出し、この事業を加速させています。 また、役員全員が事業売却経験があるという珍しい組織で、webサービスマニアの集団です。 「こんな新しいサービスが始まった」「海外のこのサービスはどうだ」など、多分ディスカッションし始めたら、ずっと話していられます・・・(笑) 魅力的なサービスを作るためにリサーチしているというよりは、好きなサービスを使っている日常から、いつも仕事に活かすヒントや、どうこの事業に取り込めるのか、考えている人が多いのがこの組織の特徴です。 僕たちは、全てオープンな文化で、事業部を超えての意見交換や情報にも触れることができます。 起業や独立希望のある方なら、事業全体の様々な角度から関わっていくことができるため、とても向いていると思います。 事業売却経験者から、それぞれが自ら吸収し自己成長につなげ、お互いに尊重する、そんなチームです。 ==================== HRTの原則 = 謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust) さまざまなバックグラウンド、さまざまな状況の人がいます。 まずは自分自身、身近な人、そしてチームのことを思いやれない人が、サービスを使っている「誰か」のために仕事はできない。 「当たり前のこと」や「常識」はない。 物理的には離れていてもチームで活動している気持ちを持って行動しよう!

こんなことやります

職種:webディレクター 【仕事内容】 営業グループが獲得したWEBコンサル案件の進行・顧客対応業務 ・webの施策(LP制作・広告運用など)の提案・改善(オンラインでの顧客対応です) ・案件の進行管理や各担当への割り振りや発注業務(ライター/デザイナー/コーダー/広告運用者などは在中しています) ・その他資料作成など 基本的に案件の指示など裁量はお任せいたします。 現在ご紹介なども多く、さまざまな業界で多数の企業にお取引いただいており、比較的ボリュームを大きくお任せできるできる方を探しています。 事業自体の企画や提案力、ディレクターとしての進行するスキルや社内・社外共にコミュニケーション能力を重視しています。 ※正社員・フリーランスどちらも採用しています。 面談時、スキルや勤務条件に合わせてご相談させていただきます === こんな方歓迎します === 【必須】 ・WEBディレクターとしての経験3年以上 ・クライアント対応3年以上 【歓迎】 ・広告・SEO・サイト制作等の各種業務の運用経験 PR会社や広告代理店での業務経験がある方などは、活かしていただける知識が多いかと思います! === 働く環境 === 基本フルリモートで活動しています! 業務に慣れてきたら、フルリモート可能です! ===こんな組織です=== ◆誰もが知る大手企業案件を裁量大きくお任せします クライアントは美容クリニックや誰もが知る大手企業案件など多数お取引いただいており、自身が企画するweb施作で大きな成果を生み出すことができます。 業務の幅は広く、0から施作を考えることもありますが、たくさんの顧客とwebマーケティング経験も積むことができます。 ◆チームワークが自慢です 無駄なフローや確認は必要なく、ご自身の裁量で自由に、スムーズに進めていただくことができます。 また、フルリモートのメンバーばかりのため、様々な状況や環境のメンバーが在籍していることをお互いが理解しているため、気持ちよく業務することが可能です。 もちろん、不安がある場合などはいつでも相談できる環境であり、聞きたいことや意お願いしたいことなど、"気を使って言えない"ということもありません。 ◆リモート・フレックスでフレキシブルに力を発揮していただけます 弊社では基本的にフルリモートメンバー多く在籍しています。 北は北海道、南は宮崎まで在籍しており、Slackを使用したテキストベースのコミュニケーションです。 それぞれが、一番パフォーマンスを発揮できる時間・場所で自由に稼働することでストレスなく活躍しています。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2018/10に設立

    13人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/
    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都新宿区百人町1-11-19