350万人が利用する会社訪問アプリ

  • UI/UXデザイナー
  • 14エントリー

デザインによる戦略&価値提案を担うUI/UXデザイナー募集!

UI/UXデザイナー
Mid-career
14エントリー

on 2022/11/02

911 views

14人がエントリー中

デザインによる戦略&価値提案を担うUI/UXデザイナー募集!

Online interviews OK
Kyoto
Mid-career
Kyoto
Mid-career

Yusuke Ogose

Design Strategist / Creative Director / 海外十数カ国→神戸→京都 / 京都大学法学部卒 大規模Webサイト・アプリのコンセプトメイク、ディレクション、UI/UX設計、デザインを中心に十余年。複雑で答の見えない課題に、Art × Design × Tech の刃で道筋をつけるのが仕事です。最近の主戦場は、デザイン経営支援 / ビジョンデザイン / サービスデザイン。 好きなもの:神が細部に宿る美しいもの 嫌いなもの:カラーボックス裏のベニヤ板 休みの日は、映画観てるかゲームしてるか写真撮ってるか料理してるかお酒飲んでるか、もしくはそのハイブリッドです。

Nobuhiro Ishigame

インテリアメーカーを経て、2014年6月に株式会社エイジェックスコミュニケーションズにジョイン。デザイナーとしてWebサイトの企画開発に携わる傍ら、営業部門も兼任し顧客開拓にも尽力した。2022年4月より、株式会社XIN取締役COOに就任。

拓也 岩本

大阪生まれの大阪育ち。だけど心はずっと京都。 大規模webサイトを中心に、画面設計、コピーライティング、デザイン、動画制作、etc... プロジェクトに応じてさまざまな制作に携わる。 趣味は演劇活動(俳優)と、漫画誌の複数チェック。 ワクワクが止まらない仕事がしたい。

Ryugo Takagishi

京都でwebデザイナーをしています。 プライベートでも「面白いサービスを作れないか!」と画策中。

株式会社XIN(サイン)のメンバー

Yusuke Ogose

代表取締役 CEO

Nobuhiro Ishigame

COO/クリエイティブ・ディレクター

拓也 岩本

チームリーダー

Ryugo Takagishi

webデザイナー

Design Strategist / Creative Director / 海外十数カ国→神戸→京都 / 京都大学法学部卒 大規模Webサイト・アプリのコンセプトメイク、ディレクション、UI/UX設計、デザインを中心に十余年。複雑で答の見えない課題に、Art × Design × Tech の刃で道筋をつけるのが仕事です。最近の主戦場は、デザイン経営支援 / ビジョンデザイン / サービスデザイン。 好きなもの:神が細部に宿る美しいもの 嫌いなもの:カラーボックス裏のベニヤ板 休みの日は、映画観てるかゲームしてるか写真撮ってるか料理してるかお酒飲んでるか、もしくはそのハイブリッドで...

なにをやっているのか

MISSION --- HELLO DESIGN あらゆる場と人に、 デザインをインストールする。 --- 私たちの仕事は、モノやコトのデザインだけでは終わりません。 プロジェクトを通して関わった人々の心に、クリエイティブの火を灯すこと。 そして、その火がその先も未来を照らす光になること。 それが私たちの仕事であり、慶びです。

なにをやっているのか

MISSION --- HELLO DESIGN あらゆる場と人に、 デザインをインストールする。 --- 私たちの仕事は、モノやコトのデザインだけでは終わりません。 プロジェクトを通して関わった人々の心に、クリエイティブの火を灯すこと。 そして、その火がその先も未来を照らす光になること。 それが私たちの仕事であり、慶びです。

なぜやるのか

VISION --- HELLO FRONTIER 世界をクリエイティビティで満たし、 美しい体験の連鎖をつくる。 --- 心が込められた誠実なデザインと仕事は、触れた人を幸せにする。 胸の内に宿る愛とクリエイティビティを沸き立たせる。 そして、その人から新たに美しい体験が生み出され、新たな幸せへと繋がる。 そんな、正の連鎖が連綿と続いていくセカイを目指して。

どうやっているのか

VALUE --- Go Visionary 未だ見ぬ理想を想い、創る Make Sincerely モノづくりに真摯に、心を込めて Be Lovely 愛に溢れ、魅力に満ちた人間であれ

こんなことやります

▼株式会社XINについて わたしたちは、京都に本社をかまえる ”Innovation Design Firm” です。 クリエイティブの力を武器に、クライアントのデザインパートナーとして、ビジネスの課題解決・新たな価値創出に寄与しています。 このVUCA時代を力強く生き抜いていくために、求められるのはクリエイティブの力です。わたしたちは、そのクリエイティブの力で、今までに無い新しいもの、本当の意味で価値があるもの、を生み出していきたいと思っています。 □設立背景 2022年4月、株式会社XINは、 HELLO DESIGN  あらゆる場と人に  デザインをインストールする。 をミッションに掲げ、志新たに立ち上がりました。 弊社前身である株式会社エイジェックスコミュニケーションズのクリエイティブ部門として発足以来、20余年、Web黎明期から業界の最前線で数々のクリエイティブを世に送り出して来ました。 発足当時より、日本最大級の大規模Webサイトやアプリのデザイン、経営層と膝を突き合わせてのデザイン経営支援やデザインスプリント、時代の流れと共にその時々で世の中とクライアントに求められる最高のクリエイティブの形を全力で模索しながら、世界をリードするトップクオリティのデザインを創り続けてきた自負があります。 より大きな可能性と未来に向けてクリエイティブ部門をカンパニー化し、株式会社XINとして新たな歩みと挑戦を進めていきます。 ▼今回募集するポジションについて クライアントのパートナーとして、UI/UXデザイン領域を中心に、デザイン業務に携わっていただくUI/UXデザイナーの募集です。 案件は大きく 2種類。 1つ目は、大手・大規模Webサイトやサービスサイトの、クリエイティブプラン立案・プロトタイピング・デザイン・HTML/CSSコーディングまでを一気通貫で提供する案件です。 2つ目は、デザインの領域を限定せず、「デザイン経営」的な視点から、クライアントのパーパスやビジョン、サービスコンセプトやクリエイティブ戦略など、より上流からアプローチする案件です。 【仕事の特徴・魅力】 ■ Web/アプリなどのサービスデザインだけでなく、ビジョンデザイン・ビジネスデザインなど、より広い領域と高いレベルで、デザインによる価値提供にチャレンジできます ■ サービスデザインの領域では、ユーザー数500万人を超える日本有数のWebサイトなどの数々の大手・大規模サイトのクリエイティブ戦略からデザインまでトータルで携わることができます ■ クライアントとは、直接取引&長期のお付き合いを前提とし、刹那的でない本質的な関係性構築とデザインの提供が可能です ■ 綿密な市場調査・クリエイティブによる戦略策定・徹底的なプロトタイピング・最適なUI/UXを尽きつめたデザインなど、成果に繋がるデザインに徹底的にこだわれる環境です ■ 上記を価値として認知いただけているクライアントと、同じ志をもったメンバーとともに、クリエイティブに本気で向き合える環境です 【主な仕事内容】 ■ クライアント折衝とコミュニケーション ■ ヒアリング、課題抽出 ■ プレゼンテーション ■ クリエイティブ戦略・コミュニケーション戦略の立案 ■ プロジェクトの進行管理、見積もり・予算管理、メンバーのアサイン ■ デザインプランの策定と、実デザイン業務の進行管理 ■ メンバーや外部パートナーへの指示・管理・コミュニケーション  ※スキルやご経験によって、お任せする範囲は異なります。 【応募必須要件】 ・Webサイト/スマートフォンアプリのUI設計・デザインについてのディレクション経験 ・デザイナー/ディレクターとしての実務経験3年以上、もしくはそれに相当するスキルをお持ちの方 ・デザイナーやエンジニアなど、多様なメンバーと協業しながらプロジェクトをリードした経験 ・クライアントやステークホルダーとの信頼関係構築力と折衝スキル 【歓迎要件】 ・ロゴデザイン、グラフィックデザイン、コピーライティングなど、広範なクリエイティブスキル ・0→1フェーズでのクリエイティブに携わった経験 ・ビジネスの上流において、デザイン思考やクリエイティブマインドを発揮した経験 ・デザイン思考/デザイン経営/高度デザイン人材などへの理解と実践への意欲 ・デザインだけでなく、ビジネス/テクノロジーなど、領域を越境して価値を生み出していくマインド ・将来的に、トップマネジメントに携わる意欲と志向をお持ちの方 日々変化し続ける世界の中で、デザインとクリエイティブの未来を見据え、共に創り、共に歩む仲間と出会えることを楽しみにしています!
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2022/04に設立

16人のメンバー

  • Funded more than $300,000/

京都府京都市中京区烏丸通蛸薬師南入手洗水町647 トキワビル 5F