350万人が利用する会社訪問アプリ

  • エンジニア、モバイルエンジニア
  • 3エントリー
エンジニア、モバイルエンジニア

on 2022/11/16

97 views

3人がエントリー中

ITエンジニアとメンタルヘルス について語る会

Meetup

2022.11.30
WED
19:30 ~
at 東京都渋谷区渋谷2丁目22−6
at 東京都渋谷区渋谷2丁目22−6
東京

池内 孝啓

株式会社 Hakali にて、取締役CTO として デジタル認知行動療法アプリ Awarefy の開発をしています。 ITベンチャー数社を経て2011年に株式会社ALBERTへ入社。2014年に同社の技術担当執行役員に就任。機械学習を用いた推薦システムの開発やビッグデータ活用プラットフォーム事業の立ち上げなどに従事し、2015年に東証マザーズ上場を経験。同年、独立・起業し、BtoB SaaS 領域のプロダクトや、エンジニア向けクラウドサービス、ブロックチェーンデータのモニタリング SaaS などを開発。 著書に『Python ユーザーのための Jupyter[実践]入門 (2017年, 技術評論社)』、『これからはじめる SQL 入門 (2018年, 技術評論社)』など。

村上 隆紀

株式会社Hakaliで、デジタル認知行動療法アプリ「Awarefy」のデザイナーをしています。 FlutterのネイティブアプリケーションのUIデザイン、UXデザインはもちろん、Flutterの実装にも着手していきたいです。 2022年6月に転職したため、前職のビズリーチではUI/UXデザイン+フロントエンド実装をやっていました。 エンジニアリングとの垣根をなくすため、具体的には以下のようなことを行っていました。 ・必要に応じてSQLを使って抽出したデータをもとにデザイン ・デザインしたUIをSwift UIでアプリ実装 ・エンジニアの方の実装のズレを、デザイナー自ら修正実装 ・アプリ内タップ/スクリーンイベントの設計・埋め込み(Firebase Analytics) 今のところ転職意欲はありませんが、様々な業界・環境の方とお話したいため、お気軽にzoomなどでお話しできればと考えています。 さらに詳細のポートフォリオがありますので、必要であれば送付できます。 よろしくお願いします。

小田 愛莉

小田愛莉(おだあいり)と申します。 株式会社Hakali所属、デジタル認知行動療法アプリ「Awarefy」(https://www.awarefy.app)のプロダクトマネージャーです。 2018年早稲田大学文化構想学部を卒業後、株式会社ブイキューブに入社。製薬メーカーなど医療業界を担当する部署にて、オンラインセミナーシステムの営業活動と運用サポートに従事し、年間100件以上のオンラインセミナーイベントのプロジェクトマネジメントを実施。 2020年2月より株式会社Hakaliに入社。カスタマーサクセスを経て、2021年8月よりプロダクトマネージャーとして従事。 宮城県気仙沼市生まれ、神奈川県川崎市育ち。大学時代に半年間滞在したインドネシア・バリ島は第三の故郷。 好きなことは、アウトドア・読書・サウナと水風呂・朝活・片付け。 興味関心分野は、心身の健康・環境問題・エシカル消費。 好きな土地からリモートワークできる働き方を実現したい。

Takei Yuki

公認心理師の武井友紀(たけいゆき)と申します。 株式会社Hakaliにて、毎日の気づきを増やす心のセルフケアアプリ「Awarefy」(https://www.awarefy.app)のプロダクトチームにて企画やカスタマーサクセスに従事しています。 より多くの方に、より適した形で心理学的支援を届けられるような心理士を目指しています。 専門は認知行動療法、メタ認知療法。

主催するメンバー

株式会社 Hakali にて、取締役CTO として デジタル認知行動療法アプリ Awarefy の開発をしています。 ITベンチャー数社を経て2011年に株式会社ALBERTへ入社。2014年に同社の技術担当執行役員に就任。機械学習を用いた推薦システムの開発やビッグデータ活用プラットフォーム事業の立ち上げなどに従事し、2015年に東証マザーズ上場を経験。同年、独立・起業し、BtoB SaaS 領域のプロダクトや、エンジニア向けクラウドサービス、ブロックチェーンデータのモニタリング SaaS などを開発。 著書に『Python ユーザーのための Jupyter[実践]入門 (2017年, ...

なぜ開催するのか

TBD

こんなことやります

■ このイベントについて SNSが気になって仕事に集中できない チャットやコードレビューでキツく言っちゃった、言われちゃった 在宅勤務が続いて仕事のオンオフを切り替えにくい こういった、 ITエンジニアが気になるメンタルの諸問題。 そうした問題には、じつは「認知行動療法」の領域がお役に立つかも知れません。 「認知行動療法(CBT)」とは、人間の認知と行動に働きかけて、柔軟な思考や行動習慣を獲得することで、ストレスを減らしていく心理療法のことです。 広く知られている例として、Twitterでもしばしば話題になる「認知のゆがみ」に気づく(メタ認知)といったものも、認知行動療法の取り扱う領域です。 認知行動療法のなかでも第三世代に位置づけられるアクセプタンス・コミットメントセラピー(ACT)は、マインドフルネスの考え方を取り入れ、「人生を豊かにする行動を自己決定し行動していくこと」を目指します。 今回のミートアップは「IT エンジニアとメンタルヘルス」と題し、ITエンジニアとして働くかたが、自分や自分の身近にいるかたの心について考え、学び、体験する場です。 デジタル認知行動療法アプリ「Awarefy」のプロダクトを開発しているエンジニアや公認心理師・臨床心理士が、メンタルに関する日々の困りごととその解決策の糸口について語ります。 イベント後半では、懇親会も用意していますので、ぜひごゆるりとご参加くださいますようお願いいたします。 心理的安全性の高い空間となることを目指し、イベントを運営いたします。ご参加にあたり、アンチハラスメントポリシーを含む Code of Conduct(行動規範)をご確認いただき、Code of Conduct をご理解いただけるかたのみご参加くださいますようお願いいたします。 https://github.com/awarefy/policy/blob/main/meetup-code-of-condact.md ■ こんな方におすすめ ITエンジニアとして働いている メンタルヘルスに課題意識を持っている 心を整える方法やTIPSを知りたい テクノロジーでメンタルヘルスの社会課題を解決することに興味がある メンタルヘルスや心の健康の領域で働くことに興味がある ※ 本イベントは、ITエンジニア以外の職種のかたでもご参加いただけます。 ■ 開催日時 11月 30日 (水) 19:30〜21:30 ※ 遅刻・早抜けOKです! ※開場は19:00〜 ■ 開催場所 レンタルスペース JISOU東京都渋谷区渋谷2-22-6 渋谷駅 (JR山手線) 徒歩2分 ■ 参加費 無料 ■ 定員 40名 ※キャンセル・欠席は、人数把握のために事前にご連絡いただけますと幸いです。 ■ タイムライン 19:00〜    開場 19:30     乾杯 19:30〜19:40  オープニングトーク 19:40〜20:00  エンジニアが獲得したい心理的柔軟性の話 - CBT、ACT 取締役CTO・Awarefy事業部責任者 池内孝啓 Awarefy事業部 公認心理師・臨床心理士 武井友紀 20:00〜20:10  みんなでマインドフルネス瞑想を試してみよう 20:10〜20:30  LT大会、ほか(仮) 20:30〜21:30  懇親会(軽食とお飲み物をご用意しています!) ■ Awarefyとは Awarefy は 「心をケアするスキルが身につく」デジタル認知行動療法(※)アプリです。 誰にでも起こりうる「心の不調」に備えるためのセルフケアを、日常の中で手軽に実践できます。 自己理解を深める感情や調子のグラフ化、ネガティブ思考をやわらげるマインドフルネス瞑想、ストレス対処のコーピングリストなど、さまざまな機能を提供しています。 ※ 認知行動療法とは、生活の中で起きている困りごとに対して、主に考えや行動に働きかけることで、問題解決を目指す心理療法です。

なぜ開催するのか

TBD

こんなことやります

■ このイベントについて SNSが気になって仕事に集中できない チャットやコードレビューでキツく言っちゃった、言われちゃった 在宅勤務が続いて仕事のオンオフを切り替えにくい こういった、 ITエンジニアが気になるメンタルの諸問題。 そうした問題には、じつは「認知行動療法」の領域がお役に立つかも知れません。 「認知行動療法(CBT)」とは、人間の認知と行動に働きかけて、柔軟な思考や行動習慣を獲得することで、ストレスを減らしていく心理療法のことです。 広く知られている例として、Twitterでもしばしば話題になる「認知のゆがみ」に気づく(メタ認知)といったものも、認知行動療法の取り扱う領域です。 認知行動療法のなかでも第三世代に位置づけられるアクセプタンス・コミットメントセラピー(ACT)は、マインドフルネスの考え方を取り入れ、「人生を豊かにする行動を自己決定し行動していくこと」を目指します。 今回のミートアップは「IT エンジニアとメンタルヘルス」と題し、ITエンジニアとして働くかたが、自分や自分の身近にいるかたの心について考え、学び、体験する場です。 デジタル認知行動療法アプリ「Awarefy」のプロダクトを開発しているエンジニアや公認心理師・臨床心理士が、メンタルに関する日々の困りごととその解決策の糸口について語ります。 イベント後半では、懇親会も用意していますので、ぜひごゆるりとご参加くださいますようお願いいたします。 心理的安全性の高い空間となることを目指し、イベントを運営いたします。ご参加にあたり、アンチハラスメントポリシーを含む Code of Conduct(行動規範)をご確認いただき、Code of Conduct をご理解いただけるかたのみご参加くださいますようお願いいたします。 https://github.com/awarefy/policy/blob/main/meetup-code-of-condact.md ■ こんな方におすすめ ITエンジニアとして働いている メンタルヘルスに課題意識を持っている 心を整える方法やTIPSを知りたい テクノロジーでメンタルヘルスの社会課題を解決することに興味がある メンタルヘルスや心の健康の領域で働くことに興味がある ※ 本イベントは、ITエンジニア以外の職種のかたでもご参加いただけます。 ■ 開催日時 11月 30日 (水) 19:30〜21:30 ※ 遅刻・早抜けOKです! ※開場は19:00〜 ■ 開催場所 レンタルスペース JISOU東京都渋谷区渋谷2-22-6 渋谷駅 (JR山手線) 徒歩2分 ■ 参加費 無料 ■ 定員 40名 ※キャンセル・欠席は、人数把握のために事前にご連絡いただけますと幸いです。 ■ タイムライン 19:00〜    開場 19:30     乾杯 19:30〜19:40  オープニングトーク 19:40〜20:00  エンジニアが獲得したい心理的柔軟性の話 - CBT、ACT 取締役CTO・Awarefy事業部責任者 池内孝啓 Awarefy事業部 公認心理師・臨床心理士 武井友紀 20:00〜20:10  みんなでマインドフルネス瞑想を試してみよう 20:10〜20:30  LT大会、ほか(仮) 20:30〜21:30  懇親会(軽食とお飲み物をご用意しています!) ■ Awarefyとは Awarefy は 「心をケアするスキルが身につく」デジタル認知行動療法(※)アプリです。 誰にでも起こりうる「心の不調」に備えるためのセルフケアを、日常の中で手軽に実践できます。 自己理解を深める感情や調子のグラフ化、ネガティブ思考をやわらげるマインドフルネス瞑想、ストレス対処のコーピングリストなど、さまざまな機能を提供しています。 ※ 認知行動療法とは、生活の中で起きている困りごとに対して、主に考えや行動に働きかけることで、問題解決を目指す心理療法です。

1人がこの募集を応援しています

会社情報

2018/03に設立

14人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 社長がプログラミングできる/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

〒163-0548東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル48階

会場案内

東京都渋谷区渋谷2丁目22−6 レンタルスペース JISOU

3/40人がエントリー

応募締め切り 2022/11/30 19:30

会場案内

東京都渋谷区渋谷2丁目22−6 レンタルスペース JISOU

会社情報

2018/03に設立

14人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 社長がプログラミングできる/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

〒163-0548東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル48階