400万人が利用する会社訪問アプリ
Sei Fujisawa
株式会社フジサワ 代表取締役 1977年生まれ。 同志社大学工学部物質化学工学科卒、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻修了、名古屋商科大学大学院総合マネジメントコース(MBA)修了。前橋工科大学大学院環境生命工学専攻環境デザイン工学分野(博士後期課程)在籍中。 東京電力株式会社に9年間務めた後、株式会社フジサワに転職。発電所オペレータ→研究者→経営者という異色?の経歴を持つ。 大学時代から地球環境問題やエネルギー問題に関心を持ち、大学院+東京電力では気候変動対策や政策の評価・分析を専門としていた。その延長線上にフジサワを位置付け、低炭素社会の構築に貢献するフジサワを夢見て、日々飛び回る毎日を過ごしている。
創業98周年の老舗中小企業が諦めずに新規事業開発を続けてきたその理由とは~『㈱フジサワ 代表取締役 / 藤澤星』がその試行錯誤や決意をお話します~
Sei Fujisawaさんのストーリー
Kazuomi Sato
コツコツ、淡々、黙々と 異を唱えること無くひたすら目の前の案件を遂行し続けて20数年。 良いも悪いも知り尽くしたベテランの味を十分発揮し、 老いて益々...をモットーに、今までの経験を十分に活かして対応いたします。
山本 杏子
採用担当の山本と申します。 フジサワの良いところをたくさん見つけ、 皆様に知ってもらえるように伝えていきたいです。 フジサワは建設業の会社ですが、新事業推進部は建設業という枠にとらわれず 色々な仕事にチャレンジできると思い入社しました。 自分が関わる人の幸せに貢献できることは何か日々考え実行していきたいです。 よろしくお願いします!
会社が長く続いていくために必要なものとは?フジサワが開催する「安全大会」
山本 杏子さんのストーリー
梨緒 一倉
30年度新入社員の一倉です。 30年4月に新設されたばかりの新事業推進部に配属されました。 毎日新しいことの連続で、 初めてのことを自分で一から作り上げていくことがとても楽しく、 やりがいを感じながら日々奮闘しています! 入社したばかりですがwebマーケティング業務を主に担当しているので、 試行錯誤を重ね、結果に繋げられるよう頑張ります。 何事にも前向きに、一生懸命頑張りますので よろしくお願いします。
マーケティング知識0からのスタート。~入社2年目!一倉梨緒さんにインタビューしました~
梨緒 一倉さんのストーリー