400万人が利用する会社訪問アプリ
Kent Ueno
京都大学工学部を卒業後、2016年Speeeに新卒入社。数多くの同期が大学院へと進学するなか、産業レベルでの課題解決にミッションをもつ株式会社Speeeに強く共感し、就職を決意。 不動産の二次流通を高めるべく、中古物件売買のマッチングサービスを提供しているイエウール事業部に配属。マーケティングや営業企画、事業企画など領域を広げていき、3年目にリフォーム事業部に異動。 リフォーム事業にて経営企画を経験したのち、2018年7月にデジタルトランスフォーメーション事業本部内で事業責任者に就任。
Keigo Isome
はじめまして!SpeeeのリフォームDX事業部マネージャーの磯目圭吾と申します! 同事業部のGMV1,000億円の実現に向けて、事業と組織に真剣に向き合っています。 趣味はサウナなんですが、好き過ぎてフィンランドに1泊3日の強行スケジュールでサウナに行きます。 最近では、YOUTRUST、LinkedIn、Facebookなどで積極的に仲間集めをさせていただいております。各方面でだいぶお声がけさせていただいているので、もし繋がり申請が飛んできたら、優しいお気持ちでぜひ反応いただけると嬉しいです! [略歴] ■リフォーム領域のマッチングプラットフォーム事業統括(2022年~現在) 同事業の外壁塗装の比較サイト「ヌリカエ」、水回りリフォーム比較サイト「リフォスム」のSEO戦略全般を担い、データベースサイト構築やコンテンツマーケティングを推進 また水回りリフォーム比較サイト「リフォスム」の事業責任者として事業経営およびメンバーのマネジメントを担う ■不動産売却・リフォームメディアのプロダクトマーケティングマネージャー(2017年~2021年) 不動産売却サービス「イエウール」のマーケティング担当として、運用型広告全般を担当 同サービスの営業企画・事業企画を経て、外壁塗装の比較サイト「ヌリカエ」の事業責任者兼マーケティング責任者として売上および限界利益を200%成長 また同事業部の新規サービス責任者も担い、ビジネスオペレーションからマーケティング全般の改善をし、ペイラインの突破を実現 上記の成果・取り組みを全社単位で評価いただき、2021年の年間総合MVPを受賞 ■美容関連メディアのプロダクトマネージャー(2016年~2017年) メディアグロースのためのデータ分析/解析・CRO施策全般を担当 同部署で新規メディアの立ち上げをし、ユーザーインタビューやアンケート調査を通じたペルソナ策定ユーザーインタビュー設計などのメディアコンセプトの設計を担当 [紹介記事] https://media.speee.jp/member/keigo-isome https://media.speee.jp/entry/bizdev05
Takabe Masaharu
新卒でリクルート系のコンサルティング会社に入社 採用・営業コンサルティング事業に4年間従事した後 「小さな会社を急成長させるフェーズに主体的に関与したい!」という想いから 40人規模のアーリーベンチャーだったSpeeeにジョイン SEO・アドテクを中心とした、Webマーケティング事業の分析グループ・既存顧客のコンサルティンググループのマネジメント業務に携わり、人・組織の面白さにどっぷりハマり 今は人事Gに異動し、新卒、中途、エンジニア採用と入社後の戦力化施策・制度立案まで 幅広く担当させていただいております。 事業にインパクトを与えられる方をひとりでも多く集めるべく奮闘してます
会社が成長しても、全員が会社の状況を理解でき仕事に取り組めるよう、月に1度の全社ミーティングを開催しています。
20代・30代が多く活躍する若い会社です。
抽象度の高い議論も活発に行われています。
事例共有やフィードバックの機会が頻繁にある職場です。
会社情報