350万人が利用する会社訪問アプリ

  • コンテンツ制作
  • 2エントリー

AI×法務SaaS/上場準備中/急成長リーガルテックのコンテンツ制作募集!

コンテンツ制作
中途
2エントリー

on 2023/04/30

179 views

2人がエントリー中

AI×法務SaaS/上場準備中/急成長リーガルテックのコンテンツ制作募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

藤田 美樹

17年間、弁護士でしたが、法務の分野でも、AIを用いてよい助言を合理的な価格で皆様にお届けできるのではないかと、会社立ち上げを決断しました。 法務にあまり関心の会社も多いようなのですが、トラブルが起こるリスクはどの会社にもあり、契約書をきちんと締結することで多くを防ぐことができます。トラブルになった後に相談に来られる例を多数見て、合理的な価格で、こういったトラブルのリスクを減らすことができるサービスを提供したいというのが会社の理念です。 理念に賛同してくださる方がいれば、ぜひご一緒させていただきたいです。 労働法も専門分野の一つでしたので、Whiteな会社であることはお約束します!

採用 担当

Saito Shigehisa

株式会社リセのメンバー

17年間、弁護士でしたが、法務の分野でも、AIを用いてよい助言を合理的な価格で皆様にお届けできるのではないかと、会社立ち上げを決断しました。 法務にあまり関心の会社も多いようなのですが、トラブルが起こるリスクはどの会社にもあり、契約書をきちんと締結することで多くを防ぐことができます。トラブルになった後に相談に来られる例を多数見て、合理的な価格で、こういったトラブルのリスクを減らすことができるサービスを提供したいというのが会社の理念です。 理念に賛同してくださる方がいれば、ぜひご一緒させていただきたいです。 労働法も専門分野の一つでしたので、Whiteな会社であることはお約束します!

なにをやっているのか

専門弁護士の知見と、AIなどの高度な技術を駆使したリーガルテクノロジーで、最高の「法務サポート」を、合理的な価格で企業に提供しているスタートアップ企業です。 まずは、和文・英文契約書AIレビュー支援サービスとして「LeCHECK」をスタートいたしました。お一人で法務をされていらっしゃる方をサポートするだけでなく法務スキルに長けた専門の方にもシンプルで使いやすく、またなるべく多くの企業様のサポートを承れるように、との思いで納得のできるコストでのご提供を目指しています。 ※導入企業様一覧 https://lisse-law.com/usecase/customer/logo/ 大企業から中小企業様まで数千社の企業様にご導入頂いております。 【主なプロダクト】 ■法務業務を支援する契約書レビュー支援AIクラウド『LeCHECK』の開発・提供 クラウドAIで、和文契約書・英文契約書のレビュー支援を瞬時に行います。 代表弁護士の約20年のノウハウや20名以上の各分野を専門とする弁護士により最高品質レベルのレビュー支援AIを実現しています。 ■英文法律文書翻訳を瞬時に行うクラウド『LeTRANSLATE』の開発・提供 法律文書翻訳を瞬時に行うクラウド。Word画面から迅速に契約書を翻訳し英文契約書の翻訳コストを削減します。精度の高い英文契約書の機械翻訳をリーズナブルなコストでご提供します。 ■契約書の管理を自動化する『LeFILING』の開発・提供 AIが契約書ファイルを解析し契約類型や取引先名、取引金額などを自動的に読み込み、契約書ファイルにラベル設定を行うことでファイル管理作業の手間を削減します。 【ユニークな特徵】 ・当社の主力事業の法務SaaSサービスは、和文・英文契約書の内容チェックをクラウドAIが瞬時に行い、企業の条項の見落としリスクを軽減してくれます。 ・全国の99%を占める中堅中小企業では、法務担当は1人または兼務という企業も多いです。そうした体制にある担当者を特に支援してくれるツールです。 ・中小企業DXについて、国を挙げて推進されている背景もあり、問い合わせ数が急成長を続けています。中堅中小企業向けレビューAI支援サービス業界では、トップクラスのシェアを達成しています。 【展望やビジョン】 ✔️現在の成長率については、前年比約200%で伸長しています ✔️中堅中小企業向けの国内シェアNo1の実現を目指します ✔️IPOを目指し、国内外の企業間取引リスクを低減し、日本の企業力の底上げに貢献していきます
弊社は2018年に創業致しました。“Lisse”とは、フランス語で「滑らかな」「スムーズ」などの意味があります。当社の社名には、『紛争のない「スムーズ」な社会を実現する』という思いが込められています。
代表の藤田は東京大学法学部、Duke大学ロースクール卒業(LLM)、司法試験合格、司法修習を経て、2001年西村総合法律事務所(現西村あさひ法律事務所)入所。米国留学、NY州法律事務所勤務を経て 2018年退所、株式会社リセ設立。4人のお子さんを育てる母としての顔も持っています。
開放感がるMTGスペース。10〜13Fに様々な形式の会議スペースやワークスペースがあり状況に合わせて使い分けをしています。昼食や休憩をができる共有ラウンジもありコーヒーから食後のビールまで無料で提供されています。
1年で60名以上のメンバーが増え、現在120名程度のチームです。継続して採用を続け来年には200名を越える組織になる計画です。入社後まもないメンバーが様々な主要ポジションでリーダーシップを発揮してくれています。
2023年12月にオフィス移転。現在はKANDA SQUAREのWeWork内にオフィスを構えております。
リセのミッション・ビジョン・バリュー https://lisse-law.com/release/notice/20221118/

なにをやっているのか

弊社は2018年に創業致しました。“Lisse”とは、フランス語で「滑らかな」「スムーズ」などの意味があります。当社の社名には、『紛争のない「スムーズ」な社会を実現する』という思いが込められています。

代表の藤田は東京大学法学部、Duke大学ロースクール卒業(LLM)、司法試験合格、司法修習を経て、2001年西村総合法律事務所(現西村あさひ法律事務所)入所。米国留学、NY州法律事務所勤務を経て 2018年退所、株式会社リセ設立。4人のお子さんを育てる母としての顔も持っています。

専門弁護士の知見と、AIなどの高度な技術を駆使したリーガルテクノロジーで、最高の「法務サポート」を、合理的な価格で企業に提供しているスタートアップ企業です。 まずは、和文・英文契約書AIレビュー支援サービスとして「LeCHECK」をスタートいたしました。お一人で法務をされていらっしゃる方をサポートするだけでなく法務スキルに長けた専門の方にもシンプルで使いやすく、またなるべく多くの企業様のサポートを承れるように、との思いで納得のできるコストでのご提供を目指しています。 ※導入企業様一覧 https://lisse-law.com/usecase/customer/logo/ 大企業から中小企業様まで数千社の企業様にご導入頂いております。 【主なプロダクト】 ■法務業務を支援する契約書レビュー支援AIクラウド『LeCHECK』の開発・提供 クラウドAIで、和文契約書・英文契約書のレビュー支援を瞬時に行います。 代表弁護士の約20年のノウハウや20名以上の各分野を専門とする弁護士により最高品質レベルのレビュー支援AIを実現しています。 ■英文法律文書翻訳を瞬時に行うクラウド『LeTRANSLATE』の開発・提供 法律文書翻訳を瞬時に行うクラウド。Word画面から迅速に契約書を翻訳し英文契約書の翻訳コストを削減します。精度の高い英文契約書の機械翻訳をリーズナブルなコストでご提供します。 ■契約書の管理を自動化する『LeFILING』の開発・提供 AIが契約書ファイルを解析し契約類型や取引先名、取引金額などを自動的に読み込み、契約書ファイルにラベル設定を行うことでファイル管理作業の手間を削減します。 【ユニークな特徵】 ・当社の主力事業の法務SaaSサービスは、和文・英文契約書の内容チェックをクラウドAIが瞬時に行い、企業の条項の見落としリスクを軽減してくれます。 ・全国の99%を占める中堅中小企業では、法務担当は1人または兼務という企業も多いです。そうした体制にある担当者を特に支援してくれるツールです。 ・中小企業DXについて、国を挙げて推進されている背景もあり、問い合わせ数が急成長を続けています。中堅中小企業向けレビューAI支援サービス業界では、トップクラスのシェアを達成しています。 【展望やビジョン】 ✔️現在の成長率については、前年比約200%で伸長しています ✔️中堅中小企業向けの国内シェアNo1の実現を目指します ✔️IPOを目指し、国内外の企業間取引リスクを低減し、日本の企業力の底上げに貢献していきます

なぜやるのか

2023年12月にオフィス移転。現在はKANDA SQUAREのWeWork内にオフィスを構えております。

リセのミッション・ビジョン・バリュー https://lisse-law.com/release/notice/20221118/

◤リーガルテクノロジーと弁護士の知見で紛争の少ないスムーズな社会を実現する◢ 企業がかかわる事業活動や取引には、将来的に損害賠償を請求されるなどのリスクが潜んでいます。 特に海外との取引においては、日本国内での取引以上にリスクがあります。法務は会社を守るための防具です。法務を充実させれば、これらのリスクを大幅に減らすことができます。 専門弁護士の知見と、リーガルテクノロジーの力で、全ての企業の法務を充実させ、取引に潜むリスクを減らし、紛争の少ないスムーズな社会を実現することが、当社のミッションです。 当社代表の藤田は弁護士です。これまで大手の法律事務所で働く中、中堅中小企業にまで法務サービスが届いていない現実を目の当たりにし、問題意識を持っていました。 本来は必要な法律の専門家によるサービスも、費用感が合わずに中小企業にまでは提供ができず、心苦しい思いをしていました。 「良質な法務サービスをリーズナブルな価格で、全ての中堅中小企業に届けたい」。 この思いはそんな原体験から始まっており、当社を立ち上げた理由でもあります。 困っている企業はたくさんあります。多くの企業が抱える課題を解決するために、私たちのサービスを一緒に盛り上げていきましょう。

どうやっているのか

開放感がるMTGスペース。10〜13Fに様々な形式の会議スペースやワークスペースがあり状況に合わせて使い分けをしています。昼食や休憩をができる共有ラウンジもありコーヒーから食後のビールまで無料で提供されています。

1年で60名以上のメンバーが増え、現在120名程度のチームです。継続して採用を続け来年には200名を越える組織になる計画です。入社後まもないメンバーが様々な主要ポジションでリーダーシップを発揮してくれています。

弁護士やコンサルタントなどプロフェッショナルバックグラウンドの幹部が揃う「大人のベンチャー」の雰囲気で、若手の指導もしっかり行い会社も働く方も共に成長する環境を整備しています。 【私たちの特徴やキャラクター】 ■男女比:59名、男性71%、女性29% ■平均年齢:33.6歳(20〜50代のメンバーが活躍中) ■在籍メンバーのバックグラウンド  <ビジネス>  リクルート/メドレー/ANDPAD/ランサーズ/ソニービズネットワークス/レバレジーズ/ぐるなび etc    <エンジニア>  YSLソリューション/Colorkrew/エクシング/USEN/ソフトバンク/IDCフロンティア  イデアルアーキテクツ/GMOメイクショップ/エビリー etc   ※大手・ベンチャーなど規模に関わらず様々です ■制度:月例会、ランチ会、同好会等あり ■職種に応じてリモートもあり(エンジニアはフルリモートワークOK、CTOは沖縄在住です!) ■女性が代表ということもあり、ダイバーシティを大事にする社風。外国人のエンジニアもいるなど、さまざまなバックグラウンドを持つメンバーの集まりです。 ■お客様に失礼のない範囲で、個性的なスタイルでOKです。

こんなことやります

【募集背景】 プロダクトの価値が高く毎月数百件の商談、数十社の新規受注と非常に良いペースで事業は急成長しています。 このペースをさらに倍増していきたいと考えていますが、事業の成長に人材採用が質量共に追いついていません。属人性もまだ高い状態です。 そのため今回2023年10月に総額18億円の資金調達を実施し、組織規模を倍増していくこととなりました。 【主な業務内容】 契約書の作成からチェックまで必要な機能をオールインワンで提供する、契約書レビューAIクラウドの法的コンテンツ作成とレビュー精度向上のお仕事をお願いします。 現在、秘密保持契約書(NDA)や業務委託契約書、売買契約書など基本的な契約書から人材紹介、FC契約、株式譲渡基本合意書、動産割賦販売契約書等など150種類以上のひな型を用意しています。 サービス拡充のため、各分野(不動産、労働、IT、知財など)の専門の外部弁護士と一緒に追加のひな型を作成したり、修正等をする業務となります。 【本ポジションの魅力】 ✔️ 各法務分野の最先端のノウハウに触れながら契約知識が身につきます ✔️ 法的支援が行き届きにくい企業にサービスを提供することで、日本全体のリーガルリテラシーの向上に貢献できます ✔️ 法務領域にAIが導入される黎明期に、時代の変化の中心にいることで貴重なキャリアを積むことができます 【職場の環境】 ・企業法務経験者や弁護士など法務経験者でチームが構成され、現在10名のメンバーが仕事をしています。 ・「ゼロイチ」を生み出すことへの好奇心を持ち、素直で話しやすいメンバーが多いです。 ・月平均残業時間は20時間以内で、一部リモートワークも活用しながら、ライフワークバランスが整った環境です。 ■必須スキル・経験 ・企業法務(法律事務所、企業内弁護士を問わない)における実務経験者 ■歓迎スキル・経験 ・法学部または法科大学院を卒業 ・弁護士資格等、法務系の資格保有者 ・英語力(契約書チェックが可能なレベル) 上記のいずれも、あれば望ましいですが、契約書業務に対するご興味がある方であれば、教育体制はありますので、弊社で経験を積んでいただくことも可能です。 少しでもご興味をお持ちただけた方はお気軽にエントリーをお願いいたします!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2018/06に設立

    120人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F