350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webディレクターキャリア採用
  • 2エントリー

キャリア採用|大型サイト・Webマーケが得意なWebディレクター募集

Webディレクターキャリア採用
中途
2エントリー

on 2023/05/25

82 views

2人がエントリー中

キャリア採用|大型サイト・Webマーケが得意なWebディレクター募集

オンライン面談OK
千葉
中途
千葉
中途

安齋 みさき

1991年生まれ。大分県出身、ラーメンは豚骨一択。温泉大好き。 イラストレーターを志し、18歳で上京。 数年イラストレーターとして活動をしながらCDのジャケットイラストやグッズデザインを行う傍ら、印刷会社で勤務。 MUSIC ILLUSTRATION AWARD2014に選出される。 その後ECショップ運営を通してhtml・CSSに触れ、webの世界に興味を持ちノベルティへ。 「働き続けたい会社」を目指してマネージャー、ディレクターやお客様対応など幅広く行っています。

久下 愛実

兵庫県出身、千葉県育ち。エンジニアの父の影響でWebの世界に興味を持ち、Webデザイナー目指して勉強後ノベルティに飛び込みました。デザイナー・マーケターとして日々新たなスキルを吸収しながらお仕事しています。 趣味は旅行、カフェ巡り、美術館巡りなど。いつかパリに行くのが夢。

なかむら はな

1994年生まれ。東京都出身、好きな食べ物は長ネギ。長ネギであれば生で焼きでもなんでもいける。 推しは東京リベンジャーズの佐野万次郎様。推しと愛猫のために働いています。 和久井先生に株式会社ノベルティの広報なかむらとして認知されるのが目標。 前職は、運送会社のスーパー事務員。運行管理者の資格を取得したが転職を決意。 ノベルティの社長に惹かれ、2022年入社。 できることをぐんぐん増やし、マーケティング、広告運用など、分析計が得意。 私自身も大好きなノベルティの魅力を求職者にもお客様にも届けたい!日々奮闘中の広報も頑張っています。

株式会社ノベルティのメンバー

1991年生まれ。大分県出身、ラーメンは豚骨一択。温泉大好き。 イラストレーターを志し、18歳で上京。 数年イラストレーターとして活動をしながらCDのジャケットイラストやグッズデザインを行う傍ら、印刷会社で勤務。 MUSIC ILLUSTRATION AWARD2014に選出される。 その後ECショップ運営を通してhtml・CSSに触れ、webの世界に興味を持ちノベルティへ。 「働き続けたい会社」を目指してマネージャー、ディレクターやお客様対応など幅広く行っています。

なにをやっているのか

コーポレートサイト 、ECサイトなどWeb制作をはじめとし、Webアプリケーション開発など企業の課題を解決するための様々なサポートを行なっています。 Web制作会社であり、Web開発会社でもあり、マーケティング会社でもあります。 【主な事業内容】 ・Webサイト制作 ・ECサイト制作 ・Webアプリケーション開発 ・システム開発 ・Webマーケティング ・コンテンツマーケティング ・SNSマーケティング ・動画制作 ・コンサルティング ・ブランディングコンサルティング など。他にもたくさんあります。

なにをやっているのか

コーポレートサイト 、ECサイトなどWeb制作をはじめとし、Webアプリケーション開発など企業の課題を解決するための様々なサポートを行なっています。 Web制作会社であり、Web開発会社でもあり、マーケティング会社でもあります。 【主な事業内容】 ・Webサイト制作 ・ECサイト制作 ・Webアプリケーション開発 ・システム開発 ・Webマーケティング ・コンテンツマーケティング ・SNSマーケティング ・動画制作 ・コンサルティング ・ブランディングコンサルティング など。他にもたくさんあります。

なぜやるのか

組織のルールに縛られない働き方を目指して、 自主性を尊重する企業づくりに取り組んでいます。 そのおかげか、会社を良くしよう、働きやすい環境を作ろう、とみんなで意見を出し合い新たな制度やイベントが日々誕生しています。 新しい提案や取組みも大歓迎。 楽しくオモシロイ仕事をするためにはどうしたらいいのか? 共に考え生み出せる人にはぴったりです。 チームのみんなも仲が良いですが、ちょうどいい距離感が保てているように感じます。 プライベートを尊重し、スケジュール管理やタスク管理も 自主的にうまくコントロールしています。 スキルアップのための研修やMTGも積極的に開催し 新たな技術の習得にもポジティブに挑戦。 女性も多く、マイペースにワークライフバランスを重視して働きたい人、バリバリ学んでスキルアップしたい人、働き方の希望は様々ですが、 どんな働き方にも柔軟に対応できる職場です。

どうやっているのか

【大切にしていること】 ・ディレクターはプロジェクトの舵取りを担う中心的役割です。チーム全体やクライアントのことを誰よりも理解するよう努めます。 ・たくさんの引き出しからプロジェクトに合わせた最良の道を探すため、常にアンテナを張り情報収集や勉強を欠かしません。 ・トレンドや新技術にはとくに敏感に反応できるよう日頃から多くの分野に興味を持ちます。 ・クライアントによりリテラシーレベルは様々。どんなクライアントでも理解できるよう伝え方には注意します。 ・効率化につながる補助ツールは積極的に採用しています。利便性を積極的に伝え、有料ツールであっても取り入れたツールは多数です。

こんなことやります

【お仕事内容】 ##WEBディレクション ・クライアントへのヒアリング、企画提案。クライアントとのやり取りは基本的に一本化します。 ・サイト内コンテンツの企画、構成。ニーズに合わせたコンテンツはどんなものが効果的か考えます。 ・企画書、仕様書、指示書等、案件により必要なものがあれば作成。必ずすべて作るわけではありません。 ・XD、Figmaによるワイヤーフレーム作成。現在はXDを使用中、今後Figmaへの移行も視野に検討しています。 ・デザイナー、エンジニアへのタスク発行、確認。クライアント情報を詳しく共有し、細部の意図まで理解した制作を依頼します。 ・アクセス解析、分析を伴うSEO施策策定。SEOを重要視するプロジェクトの場合、ターゲット分析や市場調査も欠かしません。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2016/08に設立

    15人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/

    千葉県船橋市本町5-1-1 船橋AUビル4F