400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 未経験/キャリアチェンジ歓迎!
  • 105エントリー

営業経験を生かしてエンタメテック企業のリクルーターに挑戦してみませんか?

未経験/キャリアチェンジ歓迎!
Mid-career
105エントリー

on 2025/05/08

1,810 views

105人がエントリー中

営業経験を生かしてエンタメテック企業のリクルーターに挑戦してみませんか?

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Use foreign languages
Tokyo
Mid-career
Use foreign languages

Hiroki Shimokawa

福岡県生まれ、東京大学法学部卒。 NTT東日本・NTTコミュニケーションズにて、金融系SaaSの企画・セールスに携わる。 2008年、Google株式会社へ。 およそ6年にわたり、広告営業組織にてGoogle AdWordsの普及に尽力。様々な業種の広告主・代理店とのプロジェクトに携わる。2014年1月、THECOO株式会社の創立に参画、取締役に就任。デジタルマーケティング事業を管掌。

Ryoko Shinozaki

白百合女子大学 英語英文学科卒業。 大学卒業後、広告代理店媒体局を経てネット関連企業(上海)にてコンテンツ企画開発を経験。帰国後、GoogleにてAdwords広告セールスチームにて運用型広告を学ぶ。その後、ネット専業代理店にてリスティング広告プランナーへ。大手ECサイト、ラグジュアリーブランド等のアカウント運用を担当。新卒・中途採用の教育プラン企画立案、実施後2015年1月より、THECOO株式会社に参画。 現在は、採用・人事面から全社員をサポート。

sakiko sudo

学生時代に人材紹介会社、ATS提供会社の2社で採用アシスタントとして従事。 採用コンサルを経て、 2023年2月よりTHECOO株式会社にて人材面から事業の成長にコミットしています✌️

竹内 まみ

夢を追い頑張る人の一助になりたいとの想いから、自分の趣味と重なるインフルエンサー領域に興味を持ち、2020年新卒一期生としてTHECOO株式会社へ入社しました。 入社後はファンコミュニティアプリ”Fanicon”でのビジネス開発とファンコミュニティ立ち上げサポートのオンボードを経験。その後、人事採用部に異動し現在は新卒採用&中途採用を中心に活動中です!

THECOO株式会社 のメンバー

福岡県生まれ、東京大学法学部卒。 NTT東日本・NTTコミュニケーションズにて、金融系SaaSの企画・セールスに携わる。 2008年、Google株式会社へ。 およそ6年にわたり、広告営業組織にてGoogle AdWordsの普及に尽力。様々な業種の広告主・代理店とのプロジェクトに携わる。2014年1月、THECOO株式会社の創立に参画、取締役に就任。デジタルマーケティング事業を管掌。

なにをやっているのか

THECOO(ザクー)は2014年1月に「“できっこない”に挑み続ける」をビジョンにオンラインマーケティングのコンサルティング事業会社として創業しました。以来、インフルエンサーマーケティング事業の展開やファンコミュニティプラットフォーム「 Fanicon(ファニコン)」の運営を通じて事業を拡大してきました。 インフルエンサーマーケティング・デジタルマーケティングでは、企業のマーケティング支援を目的とした、YouTuberと企業を繋ぐマッチングサービス「iCON CAST」(https://icon-cast.com/)を2014年より国内外に展開。2016年にはインフルエンサーマーケティングツール「iCON Suite(アイコンスイート)」(https://icon-suite.com/)リリースしました。 YouTube、Instagram、X(旧:Twitter)といったソーシャルプラットフォームに横串で対応し、インフルエンサーの影響力やファンの属性(デモグラフィック情報)を機械学習と自然言語解析を用いることで分析可能にし、広告主へインフルエンサーマーケティングをはじめとしたデジタルマーケティングを包括的に提案し価値提供しています。 また、ゲーム実況者専用のプロダクション「Studio Coup」の運営も開始。インフルエンサーの成長支援、活動のサポートを行っています。 そして2017年12月にファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」(https://service.fanicon.net/)をリリース。 Fanicon は順調に会員数を伸ばし、アイコンと呼ばれるアーティスト、俳優、アイドル、タレント、インフルエンサーにご利用いただき、3,000以上のコミュニティが開設されています。また、2017年3月にはライブやイベントの中止を余儀なくされたエンターテインメント業界に向け、チケット制ライブ配信サービスの提供を開始し、「#ライブを止めるな」プロジェクトでは活動自粛を余儀なくなれたライブハウスやアーティストの支援に貢献しました。 2021年3月には配信スタジオ「BLACKBOX³」をオープンし、ミュージシャン、アーティスト、ダンサー、俳優、モデル、配信者、インフルエンサーなど、さまざまなクリエイターが新しい表現を生み出せる“ハコ”を提供しています。
ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」では、アーティスト、俳優、アイドル、インフルエンサーなど約3000組以上のコミュニティが開設
2021年3月にオープンした配信スタジオ「BLACKBOX3」
2021年12月22日、東京証券取引所マザーズ(現グロース)市場へ新規上場
THECOOとTHECOOのメンバーは、常に”できっこない”に挑み続けます。
エンタメが溢れる空間で独創的なイマジネーションを。

なにをやっているのか

ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」では、アーティスト、俳優、アイドル、インフルエンサーなど約3000組以上のコミュニティが開設

2021年3月にオープンした配信スタジオ「BLACKBOX3」

THECOO(ザクー)は2014年1月に「“できっこない”に挑み続ける」をビジョンにオンラインマーケティングのコンサルティング事業会社として創業しました。以来、インフルエンサーマーケティング事業の展開やファンコミュニティプラットフォーム「 Fanicon(ファニコン)」の運営を通じて事業を拡大してきました。 インフルエンサーマーケティング・デジタルマーケティングでは、企業のマーケティング支援を目的とした、YouTuberと企業を繋ぐマッチングサービス「iCON CAST」(https://icon-cast.com/)を2014年より国内外に展開。2016年にはインフルエンサーマーケティングツール「iCON Suite(アイコンスイート)」(https://icon-suite.com/)リリースしました。 YouTube、Instagram、X(旧:Twitter)といったソーシャルプラットフォームに横串で対応し、インフルエンサーの影響力やファンの属性(デモグラフィック情報)を機械学習と自然言語解析を用いることで分析可能にし、広告主へインフルエンサーマーケティングをはじめとしたデジタルマーケティングを包括的に提案し価値提供しています。 また、ゲーム実況者専用のプロダクション「Studio Coup」の運営も開始。インフルエンサーの成長支援、活動のサポートを行っています。 そして2017年12月にファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」(https://service.fanicon.net/)をリリース。 Fanicon は順調に会員数を伸ばし、アイコンと呼ばれるアーティスト、俳優、アイドル、タレント、インフルエンサーにご利用いただき、3,000以上のコミュニティが開設されています。また、2017年3月にはライブやイベントの中止を余儀なくされたエンターテインメント業界に向け、チケット制ライブ配信サービスの提供を開始し、「#ライブを止めるな」プロジェクトでは活動自粛を余儀なくなれたライブハウスやアーティストの支援に貢献しました。 2021年3月には配信スタジオ「BLACKBOX³」をオープンし、ミュージシャン、アーティスト、ダンサー、俳優、モデル、配信者、インフルエンサーなど、さまざまなクリエイターが新しい表現を生み出せる“ハコ”を提供しています。

なぜやるのか

THECOOとTHECOOのメンバーは、常に”できっこない”に挑み続けます。

エンタメが溢れる空間で独創的なイマジネーションを。

 THECOOを創業する時、社会的な大きな課題を解決したいわけでも、壮大な夢があったわけでもありません。「どうせ会社をつくるなら、何か面白くて大きなことをしよう」と、同じ想いを持つ仲間が集まって創業しました。  私たちが一緒に働く仲間に求めるのは、同じ想いを共有していること。私たちが大切にしている価値観に少しでも共感できれば、全員が同じ方向を向くことができる。同時に、会社もさらなる成長を遂げられると、私たちは確信しています。 【THECOO DNA】 # “できっこない”に挑み続ける # 自由と責任 【Code of conduct】 # 知的好奇心を持つ: Get Interested! # 個性を受け入れる: Respect and Accept # 楽しみ続ける: Keep the Passion and Enjoy Much! ▼それぞれのカルチャーに込めた思いはこちら https://recruit.thecoo.co.jp/culture

どうやっているのか

2021年12月22日、東京証券取引所マザーズ(現グロース)市場へ新規上場

現在、様々な業種のメンバーが揃い活躍しています。 THECOOでは違う環境を経験した人にこそ来てかき混ぜてほしいと思っています。 そんなTHECOOには、変化を恐れずにチャレンジしていこうという空気がみなぎっています。 全面的に任されるのは大変かもしれませんが、そんな仕事をメンバーはみんな楽しんでやっています。 ▼会社説明資料 https://speakerdeck.com/thecoo/thecoocai-yong-zi-liao-quan-she-ban-2025-dot-06-dot-10

こんなことやります

THECOOでは、事業拡大と組織強化に向けて採用活動をより一層加速させています。 会社の未来を共に創っていく新しい仲間を迎えるため、採用担当者を募集します。 THECOOの採用担当として、エンジニア・ビジネス職の中途採用/新卒採用を中心に、ご志向性に応じて採用広報や組織づくりにも関わっていただきます。 「どうすればTHECOOにマッチする人材を見つけ、魅力を伝え、仲間になってもらえるか?」を考えながら、採用活動を推進していただくポジションです。 ゆくゆくは組織づくりや人事企画的な役割にもチャレンジできる環境です。 【この仕事の魅力】 優秀な人材を集め、人というリソースで事業をグロースさせる。それが採用担当のミッションです。 と聞くと難しそうに思うかもしれませんが、実は営業ととてもよく似ています。 採用担当に必要なスキルは - 求職者のニーズを引き出す「ヒアリング力」 - 自社の魅力をわかりやすく伝える「提案力」 - 入社まで導く「クロージング力」 です。 営業として結果を残してきた方こそ、活躍できるフィールドだと思っております! 【主な職務内容】 ・中途/新卒採用戦略の企画・実行 ・候補者とのコミュニケーション(面談調整、進捗管理、クロージング対応) ・部署との連携による採用要件の明確化 ・面接のコーディネート・フィードバック対応 ・エージェントとのリレーション構築、母集団形成の施策実行 【必須条件】 ・営業経験3年以上 ・基本的なPCスキル(Slack、Google Workspace、Word、Excel、PowerPoint等) ・臨機応変に対応できる柔軟性をお持ちの方 ・THECOO DNA「”できっこない”に挑み続ける」、「自由と責任」への共感 【歓迎条件】 ・採用実務、または外部パートナーとしてサポートした経験 ・採用業務以外の人事業務の経験(労務、人事企画、オフィス運営サポート等) ・インターネットやテクノロジーが好きであること ・エンターテインメントが好きであること 【こんな方は大歓迎!】 ・営業経験を活かしつつ、次のステップに挑戦したい方 ・“人”に深く関わる仕事がしたい方 ・将来的には人事のプロとしてキャリアを築きたい方 ・自ら課題を見つけ、解消に動くことができる主体性と実行力。 ・情報感度が高く、常に最適な方法を模索しながら、前進できる方。 ・達成志向/向上心があり、他者をリスペクトしながら日々の業務に取り組める方。
4人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

竹内 まみさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
竹内 まみさんのアバター
竹内 まみ人事採用部
竹内 まみさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
竹内 まみさんのアバター
竹内 まみ人事採用部

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

4人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/01に設立

140人のメンバー

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11F