350万人が利用する会社訪問アプリ

  • セールスインターン
  • 4エントリー

テックベンチャーでオンライン診療で医療業界を変えるセールスインターン募集!

セールスインターン
学生インターン
4エントリー

on 2017/08/25

610 views

4人がエントリー中

テックベンチャーでオンライン診療で医療業界を変えるセールスインターン募集!

オンライン面談OK
東京
学生インターン
東京
学生インターン

草間 亮一

マッキンゼー東京支社・ニュージャージー支社を経て株式会社情報医療を創業。 マッキンゼーでは、ヘルスケアの領域で、日本、米国や欧州にて、民間企業や政府組織にコンサルティングサービスを提供。 IoT等デジタルツールを活用した患者エンゲージメントのプロジェクトを多数経験。 株式会社情報医療では、オペレーション・財務・戦略等を担当。 京都大学大学院工学研究科卒。

MICINのエンジニアが語る!「大胆な改革を厭わない企業文化にしていきたい」

草間 亮一さんのストーリー

原 聖吾

国立国際医療センター、日本医療政策機構、マッキンゼー等を経て2015年11月にMICINを創業。塩崎厚生労働大臣の「保健医療2035」事務局にて、2035年の日本の医療政策提言策定に従事。 ・横浜市立大学医学部非常勤講師 ・東京大学医学部卒、 スタンフォードMBA

MICIN, Inc.のメンバー

マッキンゼー東京支社・ニュージャージー支社を経て株式会社情報医療を創業。 マッキンゼーでは、ヘルスケアの領域で、日本、米国や欧州にて、民間企業や政府組織にコンサルティングサービスを提供。 IoT等デジタルツールを活用した患者エンゲージメントのプロジェクトを多数経験。 株式会社情報医療では、オペレーション・財務・戦略等を担当。 京都大学大学院工学研究科卒。

なにをやっているのか

私たちMICINは、健康管理・医療指導の領域にAIやテクノロジーの力で変革を起こし、"すべての人が、納得して生きて、死んでいける世界を" 実現しようとしているベンチャー企業です。 医療はむずかしい。医療は医者に任せるしかない。 ほとんどの人がそう思い、自分のカラダのことなのに何も知らないまま、毎日の生活を送っています。 私たちはAI(機械学習・深層学習)やオンライン診療などを活用し、医療をもっと身近な存在へと変えることで、 病気になってから人生を悔やむ人をひとりでも減らし、後悔しない生き方をひとりひとりに届けていきたいと思っています。
エンジニアも多く在籍しています。著名なのはGoogle出身でありAIの著書多数のCTOの巣籠。また、Barclays証券情報技術本部のエンジニアや、コロプラにて大容量データを扱っていたエンジニアなど各分野の優秀なスペシャリストが次々と集結しています。
現在従業員数は25名程度です。元医者、コンサルティングファーム出身者、Webサービス系企業出身、ゲーム企業出身など、各業界のトッププレーヤーが集まっています。良い化学反応が起きており、将来のMICINを創っています。
ビジネスサイドと技術サイドのバランスが良いことがMICINの特徴の一つです。すぐ近くで元医者がいたり、その横にはマッキンゼー出身の社員がいたり、AIエンジニアがいたり多種多様な文化が混じり合わさっています。

なにをやっているのか

私たちMICINは、健康管理・医療指導の領域にAIやテクノロジーの力で変革を起こし、"すべての人が、納得して生きて、死んでいける世界を" 実現しようとしているベンチャー企業です。 医療はむずかしい。医療は医者に任せるしかない。 ほとんどの人がそう思い、自分のカラダのことなのに何も知らないまま、毎日の生活を送っています。 私たちはAI(機械学習・深層学習)やオンライン診療などを活用し、医療をもっと身近な存在へと変えることで、 病気になってから人生を悔やむ人をひとりでも減らし、後悔しない生き方をひとりひとりに届けていきたいと思っています。

なぜやるのか

現在従業員数は25名程度です。元医者、コンサルティングファーム出身者、Webサービス系企業出身、ゲーム企業出身など、各業界のトッププレーヤーが集まっています。良い化学反応が起きており、将来のMICINを創っています。

ビジネスサイドと技術サイドのバランスが良いことがMICINの特徴の一つです。すぐ近くで元医者がいたり、その横にはマッキンゼー出身の社員がいたり、AIエンジニアがいたり多種多様な文化が混じり合わさっています。

たとえば、生活習慣病は日々の健康を管理することにより防ぐことができるものですが、医療現場の多くが多忙を極めており、事前予防に関しての適切なアドバイスや、きめ細やかなケアや指導をしていくことがあまりできていないのが現状です。 また、患者の数だけ蓄積している医療情報も、いまは無秩序に散乱しています。 私たちMICINは、これまで病院にあった医療データを自分で所有できるようにしたり、AIを活用してそのデータを分析し、 自ら納得して医療を受けられるサポートをしたり、スマホのオンライン診療を通じて医療情報をデータ化していきます。 そうやって、医療をもっと身近な存在へと変えることで、これまで以上に自分のカラダを大切にするようになったり、 ふだん食べるものや生活習慣が変わり、 納得して毎日を生きられるようになる。そういう世界を実現したく思っています。

どうやっているのか

エンジニアも多く在籍しています。著名なのはGoogle出身でありAIの著書多数のCTOの巣籠。また、Barclays証券情報技術本部のエンジニアや、コロプラにて大容量データを扱っていたエンジニアなど各分野の優秀なスペシャリストが次々と集結しています。

【AIを活用したヘルスケアソリューション事業について】 「識別」「予測」「介入」の3つのフェーズに合わせ、医療にまつわる様々なエンジン・ソリューションを提供しています。  (1)医療画像の認識エンジン ※識別フェーズ  ⇒CTやMRIの放射線画像等を用いて画像認識、疾患の鑑別を行います(日本でも有数の医療機関・大学と連携して高い精度の画像診断補助システムを開発しています)  (2)医療・健康状態の予測エンジン ※予測フェーズ  ⇒従業員・患者のレセプト・健康診断・診療データ等に深層学習を活用して未来を予測します(疾病の発生可能性や検査値の推移そして医療費等の将来予測を行います)  (3)健康・疾患マネジメントのための意思決定サポートエンジン ※介入フェーズ  ⇒医療従事者による疾患マネジメント・健康増進のための対話・意思決定を支援します(医療従事者向けの診療支援ツールや患者/ユーザー向けの疾病マネジメントツールを開発・提供しています) 【オンライン診療サービス”クロン”について】 ”クロン”は医師と患者、産業医/保健師と従業員を繋ぐようなオンライン診療のプラットフォームです。特徴は、病院側はクロンの導入費用や継続的な利用料は一切かからなく、患者側は自宅や会社などで診療を受けられ、お薬や処方箋も郵送で完結します。通常の診療費に加えて利用料をアプリ内で決裁することで支払いも簡単です(利用料は通院の交通費程度です)。 オンライン診療サービスを運営する会社は2018年1月時点で10社程度ありますが、 クロンはすでに500件超のクリニックに導入されているサービスです。競合製品と比較検討した9割以上の顧客が導入を決めており、サービスの質は高いと好評です。 

こんなことやります

「体調が悪いな」「体に普段とは違う違和感がある」と感じたら、今までは「しんどくても」病院へ行き、医師の診察を受ける事が当たり前の世界でした。 でも、「病院が混んでいて待たされる」「そもそも病院まで行くのが大変」「忙しいから、ちょっとの痛みが我慢」という経験をした人も多いのではないでしょうか。 そんな世の中を変える事ができる、オンライン診療サービス「curon(クロン)」のインサイドセールスに携わるインターンを募集します。 ・人に喜んでもらいたい、誰かの役に立ちたい ・先回りして動くのが割と得意 ・人とコミュニケーション取りながらチームで前に進めて行くのが好き ・黙々と業務をやることも嫌いじゃない ・細かい変化に対応するのが得意 ・医療に興味がある ・オフィスワークに興味がある ・就活の前に、社会人経験を身に付けたい こんなあなたに、チャレンジしてみたいあなたに、ぜひとも参画いただきたいポジションです。 興味を持っていただいた医療機関をつなぎながら弊社サービスのファンを増やすお仕事です。 担当する営業さんと一緒にオンライン診療を世に広め、医療に新しい価値と革命をもたらしませんか。 弊社メンバーの一員として、新しい医療の未来づくりに挑んでくださる方、お待ちしております! 【インターンの魅力】  成果がわかる。「ありがとう」が伝わる 仕事を進めていくための型を身につけられる 営業のスキルが身につく 優秀な人たちの思考プロセスをインプットできる 業務のオペレーションを自分で作ることができる 自由度が高い中自身の裁量でチャレンジができる ベンチャーのスピード感で仕事ができる 【業務内容】 ・お問合せいただいた医療機関へアポイント調整(電話/FAX) ・医療機関からの問い合わせ対応(メール/電話) ・データの管理(医療機関情報/やりとりログ登録、集計作業) ・営業の提案資料作成サポート ・学会イベントのブース運営(事前準備、会場設営等)
11人がこの募集を応援しています

11人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2015/11に設立

130人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル13階