350万人が利用する会社訪問アプリ

  • セールス
  • 9エントリー

超成長中の革新的な医療SaaSのBizDevを募集!

セールス
中途
9エントリー

on 2023/10/03

914 views

9人がエントリー中

超成長中の革新的な医療SaaSのBizDevを募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

吉川 響

Contreaは「医療にかかわる全ての人に安心を」をミッションに掲げるスタートアップです。 患者さんの医療体験をスムーズにし、外来診療を効率化するためのWebアプリケーション”MediOS”を開発・提供・運営しています。 もともと脳外科医をやっていましたが、医療現場を効率的を高め生産性を上げたいという思いでContreaにジョインしました! 元・医師の経験を活かして現在は執行役員をしています。

KAWABATA Kazuhiro

東京都立大学 放射線学科を卒業後、放射線技師として臨床現場で経験を積む。放射線技師として働く傍らで、CTやMRIの画像を3D画像としてVR空間で確認することができるツールを個人で開発する。VRで起業を目指すも、起業前にピポットを決意し、現在の事業アイディアに辿り着く。その後、Aillis株式会社にてスタートアップのイロハを学び、2020年1月にContrea株式会社を創業。

西尾 輝

Contrea株式会社 執行役員 経営企画室長/VPoHR 神奈川県中郡二宮町出身。逗子開成中学・高校→龍谷大学政策学部。 高校卒業後群馬県の草津温泉の旅館に住み込みで働く。 その後大学に進学し、地産地消課題に取り組む学生団体や教育福祉領域での事業化に参画。 卒業後は人材メガで経営推進→Webマーケベンチャーの人事・経営企画→エンタメベンチャーの人事・労務→人材スタートアップのマーケ・営業と人事・人材領域で主にキャリアを形成。 2020年12月に株式会社MAGiC HoURを設立。 ソーシャルベンチャーの事業継続支援を軸にメディア、プラットホーム、コンサルティングの領域で事業を展開。 2022年10月Contrea株式会社にジョイン。 Contreaでは経営企画室長としてバックオフィス業務の立ち上げを行い、現在はHRを中心に経営企画室全般の領域を管掌している。

國村 博憲

囲碁の事業会社で13年勤務後、IT系の会社を経て、顧客との対話を多く行い課題解決に寄り添う仕事がしたくセールスへ。 特に興味のあった医療系でかつスタートアップとしてやりがいを感じております。

Contrea株式会社のメンバー

Contreaは「医療にかかわる全ての人に安心を」をミッションに掲げるスタートアップです。 患者さんの医療体験をスムーズにし、外来診療を効率化するためのWebアプリケーション”MediOS”を開発・提供・運営しています。 もともと脳外科医をやっていましたが、医療現場を効率的を高め生産性を上げたいという思いでContreaにジョインしました! 元・医師の経験を活かして現在は執行役員をしています。

なにをやっているのか

Contreaは、「医療にかかわる全ての人に安心を」をミッションに掲げ、医療者・患者側の双方に一歩進んだ医療体験を提供することを目的に事業を展開しております。 現在は「MediOS」という、IC(インフォームド・コンセント)を含む患者説明に特化したSaaSを開発しております。 ICとは、病気の治療の際に、医師が患者さんに治療の必要性や計画、リスク等などをわかりやすく説明し、患者さんが理解したうえで、自分の意志でその方針に同意や拒否をすることを指します。 MediOSとは定型的な説明内容を分かりやすいアニメーション動画で提供するサービスです。MediOSを用いて、繰り返しの定型的な説明を動画で再現しあらかじめ患者さんに見てもらうことで、医師は限られた診察時間を患者さんごとの個別説明に充てることができます。医師は患者さんとの対話や個別性に即した説明、意思決定の支援などに注力することができ、業務効率のみならず患者さんの満足度や治療に対する納得度も向上することが期待できます。 加えて、MediOSは患者さんの理解度確認や質問事項を事前に収集するクラークとしての役割を担うこともできます。動画の準備・管理、患者さんへの共有、視聴のトラッキングまで​MediOS一つで運用可能な点が特徴です。 また、患者さんへの動画視聴後の理解度調査は5段階中、平均4.8と高い値となっています。高齢者が多い医療現場でも動画による説明は受け入れられており、これからのスタンダードになることが期待できます。 医療現場の業務効率化を図るだけではなく、患者さんがあらかじめ自身の疾患や治療方針について知識を得たうえで、医師との対面の診察に臨むことにより、より本質的な『対話』に注力することができることがMediOS導入の最大のメリットです。
MediOSの参考画面
医師の時間外労働原因の第3位がICに起因
Contreaメンバー
仕事の様子

なにをやっているのか

MediOSの参考画面

医師の時間外労働原因の第3位がICに起因

Contreaは、「医療にかかわる全ての人に安心を」をミッションに掲げ、医療者・患者側の双方に一歩進んだ医療体験を提供することを目的に事業を展開しております。 現在は「MediOS」という、IC(インフォームド・コンセント)を含む患者説明に特化したSaaSを開発しております。 ICとは、病気の治療の際に、医師が患者さんに治療の必要性や計画、リスク等などをわかりやすく説明し、患者さんが理解したうえで、自分の意志でその方針に同意や拒否をすることを指します。 MediOSとは定型的な説明内容を分かりやすいアニメーション動画で提供するサービスです。MediOSを用いて、繰り返しの定型的な説明を動画で再現しあらかじめ患者さんに見てもらうことで、医師は限られた診察時間を患者さんごとの個別説明に充てることができます。医師は患者さんとの対話や個別性に即した説明、意思決定の支援などに注力することができ、業務効率のみならず患者さんの満足度や治療に対する納得度も向上することが期待できます。 加えて、MediOSは患者さんの理解度確認や質問事項を事前に収集するクラークとしての役割を担うこともできます。動画の準備・管理、患者さんへの共有、視聴のトラッキングまで​MediOS一つで運用可能な点が特徴です。 また、患者さんへの動画視聴後の理解度調査は5段階中、平均4.8と高い値となっています。高齢者が多い医療現場でも動画による説明は受け入れられており、これからのスタンダードになることが期待できます。 医療現場の業務効率化を図るだけではなく、患者さんがあらかじめ自身の疾患や治療方針について知識を得たうえで、医師との対面の診察に臨むことにより、より本質的な『対話』に注力することができることがMediOS導入の最大のメリットです。

なぜやるのか

全ての患者さんが納得・安心して治療を受けられるために私たちは事業を行っています。 多くの医療従事者も同じ想いで献身的に働いています。 そのため実際、医師の長時間労働は社会問題の1つになっています。 しかし、少子高齢化と労働人口減少が更に進み、医療需給が崩れてもおかしくない日本において、献身的な働きにいつまでも依存できません。 私たちはFAXが使われるなど旧態依然の医療現場のオペレーションに対して、テクノロジーで効率化(DX : デジタルトランスフォーメーション)しています。 ただ、効率化自体に意味はなく、医療従事者がバリューある仕事に集中するため、また、患者エンゲージメントを高められるようにテクノロジーを活用していきます。 そのため、ContreaではMediOSという医療者が患者さんとの本質的な説明に注力できるように支援するコミュニケーションプラットフォームを開発し提供しています。 動画說明の機能では、医療機関では日夜、患者さんが納得・安心して治療を受けられるよう、多くの医師が説明時間を大切にし、時間をかけて説明しています。 一方で、厚生労働省の調査では、医師の時間外労働の発生理由の第3位に「患者(家族)への説明」があがり、働き方改革を推進する上での課題となっています。 私たちは医師と患者さんの対話によって生まれる信頼関係を重視しており、限られた時間の中で最大限引き出せるよう取り組んでいます。 業務効率化は勿論のことながら、患者さんとの信頼関係構築に集中していただきたいと願っております。 また、現在はトータルソリューションサービスにするべく、電子同意書や術前問診の機能を実装し、医療機関の安心、さらにはその先の全ての患者さんの安心に繋げるべく事業を行っています。

どうやっているのか

Contreaメンバー

仕事の様子

Contreaが大切にしているミッション・ビジョン・バリューです。大前提として「オープン」「フラット」「素直」を大事にし、全員でオーナーシップをもって経営しています。 【Mission】 ■医療にかかわる全ての人に安心を 【Vision】 ■未来を描き、一歩進んだ体験を創る 【Value】 ■Reach Hands - 巻き込み、巻き込まれ、積極的に手を伸ばそう! - 手を伸ばし、越境して、手の届く範囲を広げていこう! ■Go V Flight - ミッション達成や成功のために、全員が同じ方向を向いて進もう! - 渡鳥が必ず先頭を飛ぶように、ひとりひとりがオーナーシップを持とう! ■Make Domino Wave - 理想的な未来を大きく描いて、Domino Waveを起こそう! - ドミノを並べるように、諦めず探索的な一手を打ち続けよう!

こんなことやります

<職務内容> 医療機関に対して、自社サービス「MediOS(メディオス)」を通じた現場課題の解決、経営課題の解決提案を行っていただきます。 【具体的には】 ・医療機関に対する自社サービスの提案 ・パートナーとのリレーション構築、エリア戦略の考案 ・自社商材、自社サービスへのフィードバック ・インバウンドリードに対しての新規商談(オンライン商談、または訪問) ・無料体験済み顧客に対しての既存商談 ・学会、展示会でのリード獲得(リード獲得は基本的にインバウンド、パートナー、展示会によって行われます) 【仕事のやりがい・キャリアパス】 ・日本の中でも数少ない成長可能性の高い領域に携われます。 ・日本の社会課題解決に直結した領域で、直にその課題解決を実施できます。 ・医療業界というバーティカルSaaSの領域で経験豊富なメンバーと仕事が出来ます。 ・BizDevが立ち上がって間もないため、初期メンバーとして様々な領域に着手出来ます。 <求める人物要件> 【必須スキル】 ・社会人経験2年以上 ・営業、販売サービス等の経験 【歓迎スキル】 ・法人営業の経験 ・無形商材を扱った経験 ・課題解決型の提案経験 ・新規開拓も大手深耕営業も関わった経験 ・これまでの経験において高い成果を出している経験 ■こんな方に仲間になってほしい ! ・課題解決だけではなく、事業としての成長の両方の視点をもつことができる方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジシェアを自ら行える方 ・ユーザー目線に立ってプロダクトをより良くする方法を模索出来る方 ・新たな課題に出会ったときに探索的な思考を出来る方 ・セールス経験を経て、社会課題解決にその力を生かしたい方 ・医療業界の課題解決に関心のある方
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2020/01に設立

11人のメンバー

東京都渋谷区代々木1丁目30-14 代々木ANNEX013