350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 1エントリー

エンジニア+新米エンジニア育成で、付加価値を持ったエンジニアへ!

Webエンジニア
中途
1エントリー

on 2023/10/23

71 views

1人がエントリー中

エンジニア+新米エンジニア育成で、付加価値を持ったエンジニアへ!

オンライン面談OK
大阪
中途
大阪
中途

藤原 裕子

前職は商社の事務職で商品管理を主に行なっていました。 サポートが好きで手に職をつけたい気持ちが強く、 職業訓練校で基礎的なJavaを学習、一念発起し転職しました。 実務では知識が未熟と感じることも多いですが、学習を続けプログラミング技術を高めていきたいです。

【代表インタビュー】"人と人"の関わりを何よりも大切にする会社。

藤原 裕子さんのストーリー

菅安 唯伽

Web サーバーサイドエンジニア 株式会社ジークスに在籍していましたが、プログラマーとして下流工程に注力したいと思い、ウィメックスに転籍しました。 今はJavaメインの案件に携わっています。

和田 直樹

周りからは技術大好き人間と思われてますが、実はそんなに言うほどでもなかったり。 どちらかと言うと、誰かの課題を解決するためにどんな技術が使えるか?というところを突き詰めるのが好き。 けど、飽きやすいので独りで任せるより、誰かを巻き込んで任せる方がうまく行くはず。 見た目怖いと言われますが、中身は涙もろいアラフォーです。 「はじめてのおつかい」が大好きです。 最近はどっぷりと釣りにハマってしまい、多い時は週に2回も釣りに行くことも。今年の夏は会社の釣り好き連中でキハダマグロを釣りに行く予定。

【代表インタビュー】"人と人"の関わりを何よりも大切にする会社。

和田 直樹さんのストーリー

樟木 健太郎

25歳の頃、異業種(サービス業)から実務未経験で転職しました。 3ヶ月の研修期間を経て、現在はサーバーサイドのプログラマーとしてJavaの案件に従事しています。

【社員インタビュー】「エンジニアになることは冒険だった」未経験入社のエンジニアが語るウィメックスの魅力とは。

樟木 健太郎さんのストーリー

株式会社ウィメックスのメンバー

前職は商社の事務職で商品管理を主に行なっていました。 サポートが好きで手に職をつけたい気持ちが強く、 職業訓練校で基礎的なJavaを学習、一念発起し転職しました。 実務では知識が未熟と感じることも多いですが、学習を続けプログラミング技術を高めていきたいです。

なにをやっているのか

弊社グループ企業の株式会社ジークスが受託したシステム開発案件に、主に、Java、PHPを中心とした実装・検証を担う人材を提供し、開発体制の構築を支援しています。 ※株式会社ジークスは、要件定義、デザイン、開発、試験、導入支援までの全ての工程を担える体制を持ち、大手企業様を中心に、業種業界を問わず、幅広く対応できるのが特徴のシステム開発会社です。 *株式会社ジークス:https://www.zyyx.jp ▍ウィメックスについて 当社では、キャリアチェンジを目指す新米エンジニアを採用し、一人前のエンジニアに育て上げることを目標に、ジークス社と連携しながら教育体制の整備を進めています。 そして今回、株式会社ウィメックスでは、ジークス社以外の企業様に対しても、開発体制構築のご支援を目的に、新たに実装経験のあるエンジニア人材を募集することになりました。
規模は大きなものから小さなものまで様々です。
"エンジニアのエキスパート集団"として胸を張れるように一人ひとりが真剣に取り組んでいます。
快適に作業できるよう、マシンはMac Book Proを支給しています。
プログラミング経験がない方でも安心な"サポートプログラム"をご用意しています。

なにをやっているのか

規模は大きなものから小さなものまで様々です。

"エンジニアのエキスパート集団"として胸を張れるように一人ひとりが真剣に取り組んでいます。

弊社グループ企業の株式会社ジークスが受託したシステム開発案件に、主に、Java、PHPを中心とした実装・検証を担う人材を提供し、開発体制の構築を支援しています。 ※株式会社ジークスは、要件定義、デザイン、開発、試験、導入支援までの全ての工程を担える体制を持ち、大手企業様を中心に、業種業界を問わず、幅広く対応できるのが特徴のシステム開発会社です。 *株式会社ジークス:https://www.zyyx.jp ▍ウィメックスについて 当社では、キャリアチェンジを目指す新米エンジニアを採用し、一人前のエンジニアに育て上げることを目標に、ジークス社と連携しながら教育体制の整備を進めています。 そして今回、株式会社ウィメックスでは、ジークス社以外の企業様に対しても、開発体制構築のご支援を目的に、新たに実装経験のあるエンジニア人材を募集することになりました。

なぜやるのか

▍ミッション 『Implementation Expert with IT 』 ウィメックスでは、ITをフルに活用し、顧客の持つビジネスへの夢や想い、課題を理解し実現(インプリメント)することをミッションとしています。 会社は設立して間もないですが、積極的に人材を採用し、「インプリメンテーション・エキスパート集団」になることを目指しています。 ▍私たちの想い コロナ禍で、世界では過去経験したことのない大きな変化が起こっています。 今後世界では、さらなるDX化が進み、私たちの働き方も大きく変わってきます。 このような時代に即応し、ものづくりに対する熱い想いや新しい発想を持つ人が大きく飛躍する場を作りたいと考え、"プログラミングの専門集団"となるウィメックスを立ち上げました。 「本当に今の働き方でいいのか?」 「自分の強みはなんなのか?」 と漠然とした不安の中で自分のやりたいことを模索し、現状を変えるきっかけを掴めない人もいるのではないでしょうか? 私たちは、そういった現状に満足していない向上心溢れる方の「成長」をサポートしています。実際に関わって頂く案件規模は、大きなものから小さなものまでさまざまです。 言われた事をただこなすだけのエンジニアではなく、自ら考え、成長し続けられるインプリメント・エキスパートなエンジニアに育っていただきます。

どうやっているのか

快適に作業できるよう、マシンはMac Book Proを支給しています。

プログラミング経験がない方でも安心な"サポートプログラム"をご用意しています。

▍当社の強みについて 私たちの強みは、グループ会社である株式会社ジークスの経験豊富なエンジニア達が持つノウハウを吸収しながら、着実に成長いただける環境があることです。 ▍働き方について 月の半数は在宅勤務を許容しています。 経験ある方には若手の育成にも関わっていただき、評価にも反映します。 ▍スキルアップを応援する制度について 社員のスキルアップには積極的に投資します。 例えば、社外で開催される勉強会やセミナーの受講費、書籍代、資格取得時の受験費用などを補助しています。 これら制度を活用して、どんどん自分のスキルアップに繋げてください。 ▍社内勉強会について 社内のメンバーで定期的に勉強会を実施しており、仲間と一緒にスキルアップすることができます。 ▍作業環境は、"MacBook Pro" 生産性向上を目的に、開発用PCには"Mac Book Pro"を支給しています。

こんなことやります

▍募集職種 主に実装を中心としたWebエンジニアを募集します。 また、リーダー経験のある方、もしくは向いていると思われる方には、若手社員の育成などにも関わっていただき、活躍の場を広げながら、ご自身のキャリア開発にも役立てていただけます。 ▍主な使用技術 開発言語:Java / PHP ▍必須経験・スキル ・開発経験が2年以上ある方 ▍歓迎経験・スキル ・Java、PHPでの開発経験がある方 ・少しでもリーダー経験または興味のある方 ▍弊社で活躍できる人物像 ・仲間とのコミュニケーションに抵抗が少ない方 ・真面目にコツコツと仕事に打ち込める方 ▍仕事の醍醐味 開発者としての経験はもちろん、将来的にはSEやフロントエンドエンジニアなども目指せる環境です。自分のやりたいこと、なりたいエンジニア像など、どんどんご相談ください! 最後までお読みいただきありがとうございます。 少しでも気になった方は是非「話を聞きに行きたい」ボタンからお気軽にご応募ください! ご応募お待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2021/01に設立

    10人のメンバー

    大阪府大阪市西区江戸堀1丁目9−1 肥後橋センタービル15F