350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 採用
  • 7エントリー

5年で売上50億を100億へ。鍵は組織づくり。人事Wnted!

採用
Mid-career
7エントリー

on 2024/09/10

755 views

7人がエントリー中

5年で売上50億を100億へ。鍵は組織づくり。人事Wnted!

Online interviews OK
Osaka
Mid-career
Osaka
Mid-career

市原敬久

こんな時代に商店街で八百屋なんか上手くいくはずないを覆してきた男。売上ゼロから年商50億へ。13年前に八百屋でベンチャーやろうと立ち上げた会社が株式会社八百鮮。八百屋を、日本一かっこよく。をビジョンに掲げて、八百屋の概念を変えていく。「食べる」はこの先もなくならない。発展進化させていかないといけないにも関わらず、この業界は旧態依然を繰り返す。そこにメスを入れるために、新しい価値観で業界に新風を巻き起こすのが八百鮮の使命。”日本に、鮮度を”

岩崎譲

『八百屋を日本一 カッコ良く』 「地域の方々に、品質・鮮度・値段、全てにおいてこだわりを持った商品を届ける」を理念に大阪&名古屋に生鮮食品専門店を5店舗運営しています お客さん・従業員・取引先という3つの視点で捉え、 すべての幸せを満たしていくことが会社として大事にしている基軸です。 その甲斐あって、創業当初は1日10万円も売れなかった小さな店が、 たった9年で年商28億円を売り上げる会社へと成長しています。 そんな会社で一緒に働いてみませんか? 是非ともお待ちしてます!

朝子 義規

中山 紗希

自動車業界、住宅業界、医療業界、、、好きなこととやりたいことを続けていたら八百鮮にたどりつきました♪ ガッツと愛で生きていきたい。

株式会社八百鮮のメンバー

こんな時代に商店街で八百屋なんか上手くいくはずないを覆してきた男。売上ゼロから年商50億へ。13年前に八百屋でベンチャーやろうと立ち上げた会社が株式会社八百鮮。八百屋を、日本一かっこよく。をビジョンに掲げて、八百屋の概念を変えていく。「食べる」はこの先もなくならない。発展進化させていかないといけないにも関わらず、この業界は旧態依然を繰り返す。そこにメスを入れるために、新しい価値観で業界に新風を巻き起こすのが八百鮮の使命。”日本に、鮮度を”

なにをやっているのか

寂れ行く商店街の一角に店を構える八百鮮。 商店街に人だかりができている八百屋。ひときわ目を引いているその店こそが八百鮮だ。 八百屋で働くスタッフは若く、元気と威勢が良い。昔ながらの商店街に、新しい価値観をもった若者が、古き良き時代の八百屋をまるで復興させているかのようだ。 集客できれば、商店街も潤い活性化する。まるでそれは町おこしの一環のようにも思える。 商店街で八百屋なんて成功するはずないと創業当時は笑われたものだが、その八百屋の概念を覆すことこそが、八百鮮の事業だと思っている。 【店舗紹介】 https://yao-sen.co.jp/shop/

なにをやっているのか

寂れ行く商店街の一角に店を構える八百鮮。 商店街に人だかりができている八百屋。ひときわ目を引いているその店こそが八百鮮だ。 八百屋で働くスタッフは若く、元気と威勢が良い。昔ながらの商店街に、新しい価値観をもった若者が、古き良き時代の八百屋をまるで復興させているかのようだ。 集客できれば、商店街も潤い活性化する。まるでそれは町おこしの一環のようにも思える。 商店街で八百屋なんて成功するはずないと創業当時は笑われたものだが、その八百屋の概念を覆すことこそが、八百鮮の事業だと思っている。 【店舗紹介】 https://yao-sen.co.jp/shop/

なぜやるのか

僕たちは食材を売るのが仕事だ。 だけど、その食材を「売る」ことを通して何を成したいかと問われれば、 ・八百屋という業界を「働きたい」と思える業界に変えること ・商品の鮮度だけじゃなく、街や人の鮮度すらも爆上げすること ・買い物にワクワク感を生み出し、店舗ビジネスの在り方を再定義すること …と答えるだろう。 事業の目的は、どこかで必ず社会の役に立っていることが大事だ。 働きたいと思ってもらえる業界に変えることで、若者が食品業界に流入する。新しい価値観は、新しい八百屋の形を生み出し、新しい八百屋の形は、その街の人の流れを変える。人の流れは集客力となり、商店街も活性化される。 このサイクルを生み出すために、必要なことは、八百屋を、日本一かっこよく。すること。 八百屋がかっこいいはずがない…そんな概念を僕たちは変えに行くんだ。 【理念】https://yao-sen.co.jp/concept/ 【社長メッセージ】https://yao-sen.co.jp/message/

どうやっているのか

いままでの八百屋の概念を変えに行くためには、かっこいい組織づくりが必要だ。 八百屋×かっこいい=新しい価値観 ・18時で閉店する ・日曜日は定休日 ・GW、お盆、正月は休む ・3つのやらないことを決めている ・優れるな、異なれ。=個性は正義 ・採用は基準を高く、妥協しない ・情報共有は組織の力 ・リーダーの熱は、チームの温度 ・独立採算制の店舗運営 ・異彩を放つ権限移譲制度 ▼八百鮮の紹介動画はこちら https://www.youtube.com/channel/UCFUxpe27o7mqa73qjEpS2Sg

こんなことやります

人事(採用担当)の募集。はじめまして社長の市原です。 これまで採用と労務を一人が担ってきたけれど、150人を超える組織に拡大したことで、人事業務も多岐に渡るようになり、採用と労務は別軸で動かしたいと思うに至りました。 採用とは組織づくりにおいて最も重要なポジション。採用の失敗は教育では取り返せない…はまさにその通りだと。 今期の売上は50億を突破。こんな時代に八百屋がうまくいくはずないと創業当時は馬鹿にされたものだが、結果的には13年でゼロから50億まで上り詰めた。もちろん、まだまだ発展途上ではあるが、僕はこの八百屋という仕事に大いなる可能性を感じている。 その可能性の根源は、「人」であると確信している。 事業開発、店舗開発に投資する、スーパーや小売店は多いが、当社はそのリソースのすべてを「人」に全振りしたいと思っている。マーチャンダイジングをあえて仕組化せず、仕入から販売価格、売り切りに至るまでのプロセスをすべて社員一人ひとりに権限委譲して組織を作ってきた。こうすることで、大手には決してまねのできない戦略を手に入れた。それは結果として、「人」という差別化戦略に直結したと思っている。 つまり、販売戦略ではなく、人材戦略で勝ってきたと言えるのではないだろうか。 そんな当社だからこそ、採用は超重要ポジション。 それなりの人とタッグを組んで社長自らも動き回ろうと思っている。 経営は人事で決まる。 その中核を担える人を募集したい。 こうして書けば書くほど、ハードルを上げていることは承知しているが、それでも社長として、この想いは伝えなきゃならないと思い、書いている。 僕たちは、旧態依然とした業界に新しい風を吹かせ、日本一かっこいい八百屋を目指していく。 その要の組織づくりを、このアツくるしいw社長と一緒に走ってくれる採用担当を募集したい。 ▼インタビューもご覧ください! ・代表インタビュー 「感動ある人生を共に生きる。」日本一かっこいい八百屋創業の軌跡 https://www.wantedly.com/companies/company_7278512/post_articles/225660 https://www.wantedly.com/companies/company_7278512/post_articles/222042 ・役員インタビュー 年商40億の八百屋「八百鮮」の縁の下の力持ち!創業までの道のりと想いとは? https://www.wantedly.com/companies/company_7278512/post_articles/203008
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2010/12に設立

150人のメンバー

大阪府吹田市江坂町1-21-17 ESAKA松尾ビル4階