350万人が利用する会社訪問アプリ
Yoshiki Takeyama
2012年、KLab株式会社にプランナーとして雇用されたのがゲームクリエイターとしての初めてのキャリア。ブラウザ系運用タイトルのプランナーとして2ヶ月ほど勤務し、その後、同タイトルのディレクターに就任。同時並行で、他タイトルの新規開発ディレクターとしても携わる。その後複数の新規タイトル開発にディレクターなどの主要メンバーとして参加。 2016年にGREEに移籍し、クリエイティブディレクターとして新規タイトルに携わり、リリースを見届けたあと、退職。 MYTHRIL Inc.を設立し、大手ゲーム会社の新規スマートフォンゲームのディレクターをしながら会社の経営を担う。 ゲームクリエイターとして、開発に携わった新規タイトルはApp Storeトップセールス上位にランクイン。 経営者としては、2年で社員を50名ほどまで増加させ、様々な大手企業の新規タイトルや大型運用タイトルの助力を行っている。
Tetsuro Kani
任天堂から販売されている「カスタムロボ」シリーズの開発でゲームプログラマとしてのキャリアをスタート。 その後、「WiiParty」「どうぶつの森」「マリオパーティ」シリーズの開発に携わり、2016年にフリーランスに転向。 スマートフォン向けカードバトルゲーム「サーヴァントオブスローンズ」の開発に関わる中で現在のMYTHRIL Inc.代表の孟山と出会い、意気投合し、参画。同社CTOに就任。
Hidetoshi Mikami
コナミデジタルエンタテインメントにてBASEBALL HEROES2008-2012、ウイニングイレブン2014にデザイナーとして参加。UIデザイン、モーショングラフィックス、カットシーン制作などを担当。 ソーシャルゲームの流れに乗りKLabへ。キャラクターアニメーションや3Dモデルの作成、監修を担当。 その後、プライベートで勉強していた絵や造形を仕事にしてみたいと思い立ち、プライム1スタジオへコンセプトアーティストとして入社。DCコミックスやハリウッド映画のキャラクターをモチーフに、大型スタチューのコンセプトアートを担当。 現在はゲーム業界へ復帰し、MYTHRILにてリードデザイナーを担当。 プレイヤーとしては3Dキャラクターアニメーションやカットシーンを作成。企画立案時にはコンセプトアートを担当することも。さらに、採用など組織作りにも参加。これまで培った経験や知識で組織を牽引していくことがミッションとなっている。
裕和 岩間
ITベンチャー企業を経て、2013年5月にグリー株式会社に入社。大規模ソーシャルゲームの運営やスマートフォン向けカジュアルアプリのディレクターを務めました。 2015年4月よりグリー子会社の株式会社ポケラボに出向。《SINoALICE》のゲームディレクターとして開発時からリリース後9ヶ月まで企画を統括しました。 2018年4月よりミスリル株式会社に入社し、現在はディレクターとしてスマートフォン向けゲームを開発しています。
0人がこの募集を応援しています
会社情報