400万人が利用する会社訪問アプリ
Satoshi Kitano
早稲田大学卒業後、(株)コスモスイニシア(旧リクルートコスモス)にて不動産開発事業に従事。2010年よりアリババ(阿里巴巴集団)にて日本企業の海外事業戦略立案、販路開拓支援事業に従事。 2014年よりイタンジ(株)にて不動産領域における数々のサービス立上げに従事。 2016年より株式会社7gardenの代表取締役CEO
起業までの経緯〜10年かけて新規事業に懸けるまで〜
Satoshi Kitanoさんのストーリー
大貴 田原
1995年広島生まれ。 エンジニアがバックグラウンドで、プロダクト作りが好きです。 7gardenにてホテルとカフェでフレンチトーストを焼きながらエンジニアになりました。 自社SaaS、“tuna”ではプロダクトマネージャーとして設計~開発までプロダクト開発の全工程をリード。 現在はtunaのプロダクトオーナーをしています。 エンジニアリングに留まらずCS・セールスなど事業に必要なことはなんでもやります。 -プロダクト開発 -プロダクトマネージャー -事業責任者
1日1組限定の絶景サウナ付貸別荘「&album HAKONE」。現在人気となっている会員制で借りられる一棟貸しの施設ですが、ラグジュアリーな雰囲気はそのままに、よりリーズナブルに楽しめるよう、創意工夫が詰まった施設です。
これまで、小規模かつ駅からの利便性が高くない物件は、ホテルには適さないという通説がありました。しかし、私たちはこうした物件にこそビジネスチャンスがあるのではないかと考え、敢えて距離が遠く、小中規模の物件・土地を取得。独自のノウハウを積み上げたことで、事業を成長させてきました。
観光目的ではなく、その場所で滞在することで得られる「体験」を提供する、いわゆる「ライフスタイルホテル」がトレンドに。私たちはこの流れを先取りし、個性豊かな世界に一つしかないホテルを作り続けてきました。
これまで個人の方にとって、自らの理想のホテルを立ち上げ、形にし、運営するためには、資金・運営という2つの大きな壁が存在していました。私たちはホテルの企画からデザイン・施工・運営まで、すべて自らの手で行い、形にしてきたからこそのノウハウを活かし、より多くの方の「場づくりへの思い」を実現したいと考えています。
オーナーや作り手の思いを集結し、たくさんの人を巻き込みながら、理想のホテルづくりを実現してきました。
ホテル運営を行う中で培ったノウハウを活かし、宿泊施設のDXを図るために、独自のシステムを開発。
0人がこの募集を応援しています
会社情報