400万人が利用する会社訪問アプリ
拓也 三原
新卒にて株式会社アズノゥアズへ入社。 その後ドゥバス事業部の部長へ就任。店舗やエリア統括をしながらOEM、バイイング、ディストリビューターも経験。その後株式会社MS-Japanへ入社し、トップセールスとして事業を推進。コーポレート事業部のエリアリーダーを経て退職。2018年4月 FISM株式会社にて営業部長。2023年8月 株式会社OMOT代表取締役/CEOに就任。
【社員紹介】アパレル・人材業界のトップセラーだった営業部長が語る、FISMで働く魅力とは
拓也 三原さんのストーリー
Yuta Shiroeda
FISM株式会社 代表取締役 COO / 株式会社OMOT 取締役 島根県出雲市出身。大阪大学大学院卒業後、環境事業を手掛けるベンチャー企業に就職。2年目に横浜支店長、3年目の後半から営業推進担当として全国の拠点の業績改善を手がけ、4年目に西日本エリアの営業責任者として名古屋、大阪、福岡の3拠点のマネジメントをしながら、広島の新規出店など事業拡大に従事。2015年4月にCEOの銭本とFISMを創業。
吉田美咲
Nguyễn Minh
This is Minh from FISM Inc. I'm Vietnamese but now working for Influencer Marketing Agency in Japan. After graduation, it's my target to experience new country, new job, new life, and that's the reason why I came to Japan. FISM came to me as an opportunity to develop, to challenge myself in a totally new field as Marketing.
インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「SPAD」を開発し、サービスを展開しています。
クライアントもインフルエンサーもダイレクトで取引しています。
新しい世界地図を作るというミッションを掲げています。
多様化する価値観・ライフスタイルに基づいた価値提案を行っています。
自デスクもございますが、オープンスペースでその日の気分に合わせ、自由に作業できる環境となっております。コミュニケーションも活発で、和気藹々とした空気感です。
2021年10月には島根県出雲市に古民家をリノベーションしたサテライトオフィスを開設。東京と対極に位置する出雲市を拠点にグローバルに展開する新サービスを展開していきます。
0人がこの募集を応援しています
会社情報
2015/04に設立
40人のメンバー
東京都渋谷区代々木2丁目1−1新宿マインズタワー8階 ※対面でのコミュニケーションを重視しておりますので、原則出社をお願いしております。