350万人が利用する会社訪問アプリ

  • プロジェクト進行担当
  • 2エントリー

大手企業向けDE&Iプロジェクトのアカウント・マネジメント担当募集!

プロジェクト進行担当
中途
2エントリー

on 2024/02/03

427 views

2人がエントリー中

大手企業向けDE&Iプロジェクトのアカウント・マネジメント担当募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

Masako Ikehara

株式会社Mentor For 代表取締役 早稲田大学、早稲田大学院(教育学研究科/成人教育専攻)卒業後、NPO等でのインターンを経て、PR会社、NPO、コンサルティング会社で勤務。 在職中にINSEAD(Executive Master in Consulting and Coaching for Change:現EMC)にて修士号を取得。2014年に創業。臨月でパートナーが海外転勤となり、ワンオペ育児で仕事と育児を両立。この出来事が契機となり、2018年に企業ではたらく女性リーダー・候補に社外メンターをマッチングする事業とメンターを育成するスクールの2つを立ち上げる。その後欧州にに移住、日本と往復しながら事業継続。現在は日本で事業を拡大中。D&I、女性活躍、メンター・スポンサー育成等の講演実績、及び受賞歴多数。2023年にINSEADでAdvancing Diversity and Inclusion コースも修了、D&Iの知見を深める。ベンチャー稲門会幹事。 【受賞・アクセラ採択歴】 2023年 第23回 Japan Venture Awards (JVA審査委員会特別賞)受賞 2023年 第4回 東京女性経営者アワード(継続成長部門) 受賞 2022年 EY Winning Women 2022 受賞 2022年 第21回 女性起業家大賞(グロース部門優秀賞) 、全国商工会議所女性会連合会会長賞 受賞 2022年 EYアクセラレータプログラム4期生 / Microsoft for Startups 選出 2020年 東京都APT Woman 5期選出 2020年 東京都知事賞「女性翔きパワー賞」受賞 2020年 第8回 DBJ女性新ビジネスプランコンペティション ファイナリスト 2019年 第5回 女性起業チャレンジ制度グランプリ 2018年 ワーママオブザイヤー2018 2017年 英ユニリーバDOVEの欧州プロモーション選出 【その他】 主なメディア掲載 「女性部下や後輩をもつ人のための『1on1の教科書』」 「自信と望むキャリアを手に入れる 魅力の正体」

宮本 桃子

メンター育成、社外メンターマッチングを提供する株式会社Mentor For 取締役 ビジネスキャリアメンター協会ダイレクター 複業として、スタートアップでカスタマーサクセスの支援、ローンディールのメンター等 裏千家で茶道を学んでいます。 2023年3月、TanoBa合同会社創業。 孤独と空腹を満たすタノバ食堂を実証実験中。 ・資格 コーチング 青山学院大学ワークショップデザイナー LEGO®︎SERIOUS PLAY®︎メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ ウィメンズキャリアメンター ・これまでのキャリア 新卒で株式会社東北新社入社を経てヤフー株式会社入社。 Yahoo! JAPANのディスプレイ広告営業部門にて 自社の広告媒体営業に従事。マネージャー、営業企画部門の立ち上げ、などを経て、業務推進部長、戦略統括部長。 主にナショナルクライアント向けの営業組織運営、営業戦略・企画業務、企業向けマーケティング等に従事。 その後、株式会社ipocaにて、執行役員 セールスDiv.統括。位置情報を活用したO2Oアプリの商業施設向けのセールス、戦略立案を担当。 2018年株式会社カオナビへ参画。 カスタマーエンゲージメント本部本部長としてカスタマーサクセスの立ち上げ。コンセプト・シナリオ設計、コミュニティマネジメント、イベントマーケティング、スコア、NPS実施、インタビューメディア立ち上げなど。 上場を経て、コミュニケーションデザイン室室長として、広報、PRに従事。 2020年独立。 2021年、社外メンターマッチング、Mentor Forにジョイン。組織のDE&Iや女性活躍の支援を行っています。 2023年TanoBa合同会社創業。 世の中から孤独をなくす、をパーパスとして、新しい形の食堂を実証実験中。

津田 恵子

株式会社Mentor For 採用担当 岐阜県生まれ。早稲田大学法学部を卒業後、2002年より株式会社リクルートスタッフィングにて人事採用業務に従事。2004年より伊藤忠人事総務サービス株式会社にて、グループ会社向け採用アウトソーシングや伊藤忠商事向け研修企画・運営に従事。 「一人ひとりの能力が活きる社会を実現する」をビジョンに企業における採用活動を続ける。2023年の面接実績は350名。その他リカレント教育普及やRPOを通して、働き方に悩んだ自身の経験を活かし、人々の幸せな働き方を支援している。 2023年3月早稲田大学大学院経営管理研究科修了MBA。ベンチャー稲門会会員。プライベートは三児(中2・小5・5歳)の母。

株式会社Mentor Forのメンバー

株式会社Mentor For 代表取締役 早稲田大学、早稲田大学院(教育学研究科/成人教育専攻)卒業後、NPO等でのインターンを経て、PR会社、NPO、コンサルティング会社で勤務。 在職中にINSEAD(Executive Master in Consulting and Coaching for Change:現EMC)にて修士号を取得。2014年に創業。臨月でパートナーが海外転勤となり、ワンオペ育児で仕事と育児を両立。この出来事が契機となり、2018年に企業ではたらく女性リーダー・候補に社外メンターをマッチングする事業とメンターを育成するスクールの2つを立ち上げる。その後欧州にに移住、日...

なにをやっているのか

私たち株式会社Mentor Forは、DE&I(ダイバーシティ・インクルージョン・エクイティ)の実現に向けて、個人向けにキャリアメンター育成事業(ビジネス・キャリアメンターアカデミー)、法人向けに社外メンターを活用した事業・また、組織風土改革のための研修・講演事業を行っています。 ▶️個人向け:キャリアメンター育成事業(ビジネス・キャリアメンターアカデミー) オンラインで学べる3ヶ月のキャリアメンタリングのスクールです。 自分のこれまでの経験を次世代に伝え、メンターとして伴走していくスキルを学びます。 全国から多くの方がここで学び、更に大半の方が、Mentor Forの「公式メンター」として、法人顧客の従業員の方へメンタリング(キャリアの1on1)を実施しています。 ▶️法人向け:社外メンターマッチング 女性がリーダーとしてステップアップしていく際に、周囲に同性のロールモデルがいない・・という課題を、多様な経験を持つ「公式メンター」を社外メンターとしてマッチングさせることで解決しています。社員一人ひとりに合った社外メンターとのマッチングを図り、個人の課題に寄り添いながらキャリア形成とリーダーシップ力向上を支援します。 また、女性に限らず、多くの男性(管理職・役員層)に対しても社外メンターをマッチングし、自律的キャリア形成、そして人材育成に貢献しています。 ▶️法人向け:社内メンター・スポンサーシップ制度支援 社外メンターを活用しながら、社内のメンター・スポンサー制度の導入、定着支援も行っています。 ▶️法人向け:研修・講演 法人顧客に対して、組織風土改革のための各種研修、講演を多数行っています。 ▍メンタリングの特徴 メンターとは、メンタリングを受ける人材のロールモデルであり、キャリア支援を行う存在のことです。メンタリングはコーチングとは異なります。メンタリングは思考の整理に加えて、メンターの経験に基づいたアドバイスやナレッジを提供し、ロールモデルとして伴走します。 ■今後の展望■ 私たちの展望は社会をより良く変えていくこと、女性活躍の先にある、多様な人の可能性を最大化させる社会です。そのためには、大企業から変えていく必要があると感じています。 メンターによる知見シェアを社会のインフラとして広めていきます。
1人1人のキャリアに寄り添うメンタリング。女性管理職、リーダーの育成に繋がる大切な施策です。
オフサイトミーティングの一コマ。リモートワークだからこそ、対面のイベントも大切にしています。
オンラインでも声を掛け合って仕事をしています
メンター交流会の写真
オフサイトミーティングの一幕
オフサイトミーティングの一幕

なにをやっているのか

1人1人のキャリアに寄り添うメンタリング。女性管理職、リーダーの育成に繋がる大切な施策です。

オフサイトミーティングの一コマ。リモートワークだからこそ、対面のイベントも大切にしています。

私たち株式会社Mentor Forは、DE&I(ダイバーシティ・インクルージョン・エクイティ)の実現に向けて、個人向けにキャリアメンター育成事業(ビジネス・キャリアメンターアカデミー)、法人向けに社外メンターを活用した事業・また、組織風土改革のための研修・講演事業を行っています。 ▶️個人向け:キャリアメンター育成事業(ビジネス・キャリアメンターアカデミー) オンラインで学べる3ヶ月のキャリアメンタリングのスクールです。 自分のこれまでの経験を次世代に伝え、メンターとして伴走していくスキルを学びます。 全国から多くの方がここで学び、更に大半の方が、Mentor Forの「公式メンター」として、法人顧客の従業員の方へメンタリング(キャリアの1on1)を実施しています。 ▶️法人向け:社外メンターマッチング 女性がリーダーとしてステップアップしていく際に、周囲に同性のロールモデルがいない・・という課題を、多様な経験を持つ「公式メンター」を社外メンターとしてマッチングさせることで解決しています。社員一人ひとりに合った社外メンターとのマッチングを図り、個人の課題に寄り添いながらキャリア形成とリーダーシップ力向上を支援します。 また、女性に限らず、多くの男性(管理職・役員層)に対しても社外メンターをマッチングし、自律的キャリア形成、そして人材育成に貢献しています。 ▶️法人向け:社内メンター・スポンサーシップ制度支援 社外メンターを活用しながら、社内のメンター・スポンサー制度の導入、定着支援も行っています。 ▶️法人向け:研修・講演 法人顧客に対して、組織風土改革のための各種研修、講演を多数行っています。 ▍メンタリングの特徴 メンターとは、メンタリングを受ける人材のロールモデルであり、キャリア支援を行う存在のことです。メンタリングはコーチングとは異なります。メンタリングは思考の整理に加えて、メンターの経験に基づいたアドバイスやナレッジを提供し、ロールモデルとして伴走します。 ■今後の展望■ 私たちの展望は社会をより良く変えていくこと、女性活躍の先にある、多様な人の可能性を最大化させる社会です。そのためには、大企業から変えていく必要があると感じています。 メンターによる知見シェアを社会のインフラとして広めていきます。

なぜやるのか

オフサイトミーティングの一幕

オフサイトミーティングの一幕

■ビジョン■ 先人の知見を次世代に伝え、新しい可能性を拓く ■ミッション■ 人と組織の可能性を最大化する

どうやっているのか

オンラインでも声を掛け合って仕事をしています

メンター交流会の写真

■行動指針■ 信頼:顧客に対しても、仲間に対しても、信頼に足る行動をとること スピード:スピード感を持って一人一人が事業を前進させる フィードバック:修正を自ら求める、高い目標に向かって成長していく ■こんなカルチャー■ 普段はフルリモートですが、オヴィスというバーチャルオフィスを活用したり、zoomなどのオンラインをフル活用し、コミュニケーションを密にしています。その結果、お互いが理解しあおうとする&サポートしあう関係性ができています。一人一人がビジネスパーソンとしてプロ意識を持ちながら、自律的に動いています。 たまたま女性ばかりの会社ですが、性別を問わず、色々な方にジョインいただけたら嬉しいです。

こんなことやります

Mentor Forでは、DE&I(ダイバーシティ・インクルージョン・エクイティ)の実現に向けて、個人向けにキャリアメンター育成事業(ビジネス・キャリアメンターアカデミー)、法人向けに社外メンターを活用した事業・また、組織風土改革のための研修・講演事業を行っています。 企業の人事やDE&I担当者と向き合い、社内メンバーと連携しながら、進行管理、スケジュール調整などを適切かつスピーディーに実行し、プロジェクトを成功に導き、継続的なお取引を続けていく重要な役割となります。 【主な業務内容】 -プロジェクトのKPI設定、実行・進行、振り返り - スケジュール進行管理 - 顧客との折衝・問い合わせ対応 - 社内メンバーとのコミュニケーション、指示、タスク管理 - 契約・請求管理 - 顧客管理、関係構築、改善・継続提案 - 研修・イベントへの陪席(対面研修の場合も講師に同行していただきます※) など ※対面研修・イベントは多くても月2-3回程度、多くが都内だが遠方の場合もある ・配属 -プロジェクト推進チーム ※急募案件のため、3月から業務開始できる方歓迎します 【求める経験】 - 法人営業(既存顧客向け、アカウントマネジメント)のご経験(3年以上) または -カスタマーサポート、カスタマーサクセスのご経験(3年以上) ※これからカスタマーサクセスに挑戦したい方も歓迎! - 顧客、パートナーなど複数のステークホルダーに対しての進行管理のご経験 - スタートアップやベンチャー企業におけるコーポレート業務の立上げご経験 - 営業においてチームマネジメント・部下育成経験があれば尚良し 【求めるスキル・能力】 - 基本的なPCスキル - コミュニケーションスキル -仕事において主体的な課題設定をし、具体的な解決を行う力 - 論理的思考力 - マルチタスクの進行能力 - スケジュール管理 【求める資質】 - 当社ミッション・ビジョンへの共感 - プロジェクト全体の把握、細部まで目を配る正確さ - フレキシブルに状況判断をして適切に対応する柔軟さ - 複数の案件を同時進行できるマルチタスク能力 - 業務効率化の仕組みを考えるのが大好きな方 - クイックレスポンス - 顧客へのヒアリング、課題設定、提案力 - ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション、信頼関係構築 - リモートワークにおけるslackでのコミュニケーション、文脈理解が得意 - 人材の育成、DE&I、女性活躍推進に関して興味があり、学びと理解を深めていくことに前向き
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/09に設立

15人のメンバー

東京都渋谷区宇田川町37-11 大久保ビル503