350万人が利用する会社訪問アプリ

  • エンジニアリング
  • 21エントリー

予約システムの改善に挑戦したいエンジニア募集!

エンジニアリング
副業
21エントリー

on 2024/03/02

383 views

21人がエントリー中

予約システムの改善に挑戦したいエンジニア募集!

オンライン面談OK
東京
副業
東京
副業

長谷部 由梨

スペースマーケット コーポレートリレーション部  PR・広報担当。 2015年よりスペースマーケット参画し、営業、CS 、コミュニティマネージャー、PR等を担当。 ___ 兵庫県出身。立命館アジア太平洋大学卒。 新卒でホテル運営会社に入社し、ウエディングプランナー、企画広報等を経て、ホテル旅館のコンサルティング、新規ホテル開業責任者として従事。ホテル開業時には、地域ごとの生産者、クリエイター、役所の方々を巡りその土地ならではのコミュニティホテルの企画・運営をおこなう。 2019年よりパブリックリレーション部にてサービス・コーポレートのPRを担当。 ホストコミュニティーマネージャーの経験を生かし、ホストとのリレーションを生かしたPRに特に力を入れている。

青木 春隆

保育園留学®️の事業統括。 東北大学大学院理学研究科物理学専攻卒。震災を機に仙台でまちづくりに携わる。卒業後は、デザイン会社とスタートアップ立ち上げを経て、改めて人がつながり社会を変える事業をしたいと思い、2019年3月からキッチハイクにジョイン。 2022年に大分県竹田市へ移住。

藤崎 祥見

筑波大学在学中に休学し、京都へ渡る。1年間の修練後、西本願寺で住職の資格を取得。その後、世界中の人々が無償で1つのものを創り上げていくオープンソースコミュニティに仏教の世界観との共通点を見いだし、エンジニアとして活動をはじめる。 筑波大学大学院を卒業後、2008年に野村総合研究所へ、仏教の専門知識を活かせるテクニカルエンジニアとして入社。 MongoDB勉強会、MongoDB JPコミュニティの主催者。2012年からgihyo.jpでMongoDBでゆるふわDB体験を連載する。 http://gihyo.jp/dev/serial/01/mongodb 月刊 RN Features でReact Nativeの最新情報を毎月公開 https://tech.kitchhike.com/archive/category/ReactNative 2013年に野村総合研究所を退社し、KitchHike共同創業者となる。 RailsとMongoDBで開発しています。

福田 将人

慶應義塾大学環境情報学部卒。キッチハイクインターンを経てクリエイティブ業種を志し、サイバーエージェント(広告代理店部門)に入社。プランナー・コピーライターとして数多くの大手ナショナルクライアントを担当。TVCMからソーシャルプランニングまで、全方位のプランニング・クリエイティブディレクションに奔走。2022年、培ってきたコミュニケーション開発力を武器に、キッチハイクの成長を加速させるべく正式ジョイン。主な受賞歴に、各国のTwitterが主催する#PoweredbyTweets Japan ファイナリストなど。東伊豆の小さな港町にハマり、移住生活中。

株式会社キッチハイクのメンバー

スペースマーケット コーポレートリレーション部  PR・広報担当。 2015年よりスペースマーケット参画し、営業、CS 、コミュニティマネージャー、PR等を担当。 ___ 兵庫県出身。立命館アジア太平洋大学卒。 新卒でホテル運営会社に入社し、ウエディングプランナー、企画広報等を経て、ホテル旅館のコンサルティング、新規ホテル開業責任者として従事。ホテル開業時には、地域ごとの生産者、クリエイター、役所の方々を巡りその土地ならではのコミュニティホテルの企画・運営をおこなう。 2019年よりパブリックリレーション部にてサービス・コーポレートのPRを担当。 ホストコミュニティーマネージャーの経験を生...

なにをやっているのか

キッチハイクは「地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ」をミッションにした、地域と人生をつなぐ、食と暮らしの発明・実装カンパニーです。 「保育園留学®️」「つながるDX」「NIPPON LOCAL FOOD GIFT」の3つの事業を柱に、地域と生活者のつながりを育む新たな地域創生の仕組みを、事業とテクノロジーの力で実装中。これまで全国90以上の地方自治体・官公庁とともに、関係人口を創出しています。 <主な事業> ■ 保育園留学 地域と子育て家族をつなぎ、未来をつくる留学プログラム 1-3週間家族で地域に滞在でき、子どもが地域の保育園に通うことができる暮らし体験プログラムです。家族ぐるみでの超長期的な関係人口を創出します。 https://hoikuen-ryugaku.com/ ■ つながるDX 関係人口育成オールインワンシステム ふるさと納税や移住イベントなど、複数の関係人口リストを可視化できるシステムです。独自ロジックで1人1人とのつながりをスコア化し、定量評価します。 https://dx.kitchhike.com/ ■NIPPON LOCAL FOOD GIFT 日本各地に息づくユニークな食文化を贈る”えらべるギフト” 日本各地の「おいしい」を厳選してお届けします。 https://n-localfoodgift.com/ 【事業内容の詳細はこちら】 https://kitchhike.jp/business
人口3,600人の過疎地域に、年間100家族から予約殺到。SDGsに貢献する官民連携事業として、内閣府の優良事例にも選出されました。
ふるさと納税や移住イベントなど、複数の関係人口リストを可視化できるシステムです。独自ロジックで1人1人とのつながりをスコア化し、定量評価します。

なにをやっているのか

人口3,600人の過疎地域に、年間100家族から予約殺到。SDGsに貢献する官民連携事業として、内閣府の優良事例にも選出されました。

ふるさと納税や移住イベントなど、複数の関係人口リストを可視化できるシステムです。独自ロジックで1人1人とのつながりをスコア化し、定量評価します。

キッチハイクは「地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ」をミッションにした、地域と人生をつなぐ、食と暮らしの発明・実装カンパニーです。 「保育園留学®️」「つながるDX」「NIPPON LOCAL FOOD GIFT」の3つの事業を柱に、地域と生活者のつながりを育む新たな地域創生の仕組みを、事業とテクノロジーの力で実装中。これまで全国90以上の地方自治体・官公庁とともに、関係人口を創出しています。 <主な事業> ■ 保育園留学 地域と子育て家族をつなぎ、未来をつくる留学プログラム 1-3週間家族で地域に滞在でき、子どもが地域の保育園に通うことができる暮らし体験プログラムです。家族ぐるみでの超長期的な関係人口を創出します。 https://hoikuen-ryugaku.com/ ■ つながるDX 関係人口育成オールインワンシステム ふるさと納税や移住イベントなど、複数の関係人口リストを可視化できるシステムです。独自ロジックで1人1人とのつながりをスコア化し、定量評価します。 https://dx.kitchhike.com/ ■NIPPON LOCAL FOOD GIFT 日本各地に息づくユニークな食文化を贈る”えらべるギフト” 日本各地の「おいしい」を厳選してお届けします。 https://n-localfoodgift.com/ 【事業内容の詳細はこちら】 https://kitchhike.jp/business

なぜやるのか

<VISION2050> 「地域を未来の先駆者へ。」 課題先進国日本において、地域はいわば未来のフロントライン。地方創生は、やがて地球全域が直面する課題のソリューションとなります。私たちはVISION2050という超長期目線のもと、地域・自治体のみなさんと共に、地域の価値を拡充する新たな仕組みをつくり、地域が未来の先駆者となる社会を目指しています。 <代表取締役 山本雅也 コメント> もっと旅をしよう。人に会おう。暮らしを、人生を、思い切り味わおう。食と暮らしを通じて人と地域に出会い、つながる。その素晴らしさに感動しながら、私たちは発明と実装に挑戦し続けてきました。 今や課題先進国と言われる日本。地域はその最前線に直面しています。しかし、そこは地球の未来を先取る最先端と言えます。地域の価値を拡充する、持続可能な仕組みは、やがて地球全域に訪れる社会課題の解決策となります。10年後、100年後の未来、地方創生は、いつしか地球創生につながるということです。 これからも私たちは、地域の豊かさの源泉であり、人の営みの原点である食と暮らしから。地域の価値を拡充し、地球の未来へつないでいきます。 より多くの人が、人生を謳歌できる世の中になることを願って。

どうやっているのか

2023年12月現在、35名のフルタイムと約15名の副業メンバーが活躍中。多様な知見を持ち、食と暮らしを原点とするメンバーが集まっています。 すべてのメンバーが自分の手で未来を良くするというマインドを持ち、キッチハイクを通して「世の中に、ワクワクする食体験を生み出す」ことに全力で向き合っています。 ◎コロナに対応したリモートワークスタイル 2021年4月よりリモートワークを導入し、ZoomやSlack等を駆使したワークスタイルに移行しました。 オンラインでの定期的な全社ミーティングや1on1、時には東京・上野のオフィスで少人数でのワーク・交流会を実施して、心理的な距離の近いチームビルディングを行なっています。 ◎全国どこにいてもOK ふるさと食体験事業をスタートしてから自然と地域に関心が向くメンバーが増え、この1年でチームの約1/3が地域に移住しました。また、リモートワーク導入以降は全国各地からジョインするメンバーも増えています。 ▼キッチハイクメンバーのインタビュー記事(メンバーの想いを記事にしています) https://note.com/kitchhike/m/mfe5055cdc6b8

こんなことやります

【主な業務内容】 「保育園留学」の予約システムのUIUX改善のプロジェクトになります。 ■キャリア / スキルセット <必須条件> ・エンジニアの実務経験2〜3年以上​ ・最低月40時間稼働できる方 ・Ruby on Railsを実務で経験したことある方 <歓迎条件> ・フルリモートでの業務経験 ■開発環境 - Serverside: Ruby on Rails - Frontend: Tailwind CSS (Flowbite) - Database: PostgreSQL, Redis - UI design: Figma - Infrastructure: AWS, Docker - Repository: GitHub - Communication: Slack, Notion - CI: GitHub Actions ■求める人物像 ・キッチハイクのミッションに共感がある人 ・とにかく「事業づくり」マインドのある人 ・オーナーシップ & リーダーシップを持ち、スピード感を持ってアウトプットできる人 ・結果に対してこだわれる人 ・持続可能なプロジェクトにするために、長期的な視点と責任感を持って動ける人 ・地域を横断した課題解決、インパクトベースでの事業拡大アクションが取れる人 ・社内外の関係者へ想像力を働かせて、共通のゴールへ向かってリードできる人 ■マインド ・TakeではなくGive。ホスピタリティある「与える」人 ・地域の食や暮らしに興味がある ・初めてのことや状況変化を楽しみ、柔軟に対応できる ・リモート環境でも自分を律し、成長意欲を持って仕事に取り組める ・責任感が強く、最後まで仕事をやり遂げられる ・キッチハイクを社会に貢献し続けるサービスに成長させていきたいという熱意と使命感が持てる
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2012/12に設立

    34人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都