350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 商品開発 / デザイナー・MD
  • 3エントリー

事業拡大中D2Cスタートアップ / 新商品開発のリードデザイナー・MD

商品開発 / デザイナー・MD
中途
3エントリー

on 2024/04/02

108 views

3人がエントリー中

事業拡大中D2Cスタートアップ / 新商品開発のリードデザイナー・MD

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

柳川 拓弥

その人の強みや才能を発見して、それがMAXまで生かされるような世界の実現を目指しています。 ストレングスファインダーは、上位から「アレンジ」「個別化」「コミュニケーション」「ポジティブ」「運命思考」 ポジティブとコミュニケーションを武器に、一人一人と向き合い、その人の輝きを最大化します。

人事の定義を、自分にとってしっくり来る言葉に再解釈してみた

柳川 拓弥さんのストーリー

Koichiro Onda

株式会社anveilのメンバー

その人の強みや才能を発見して、それがMAXまで生かされるような世界の実現を目指しています。 ストレングスファインダーは、上位から「アレンジ」「個別化」「コミュニケーション」「ポジティブ」「運命思考」 ポジティブとコミュニケーションを武器に、一人一人と向き合い、その人の輝きを最大化します。

なにをやっているのか

“「この会社のサービスがあったから、人生が変わった。」をもっとも多く創る” anveilでは、上記のミッションに向かって、様々な事業の立ち上げを進めています。 <PIECE OF SIGN> 表札・看板を中心とするサインD2Cブランドである「PIECE OF SIGN」では、 スモールビジネスの集客を支援するサービスやプロダクトの開発を行っています。 現在、表札・看板は日本のみならず、全世界に向けて製造・出荷をしています。 ・公式HP:https://pieceofsign.jp/ PIECE OF SIGN事業には、「スモールビジネスの立ち上げからクローズまでをトータルにサポートする」という将来VISIONがあります。 看板から始め、法人印鑑や、店舗什器など、スモールビジネスを行う上でコアとなるようなプロダクトを需実させていきます。 合わせて、スモールビジネスに特化した不動産仲介や、金融融資サポートなど、店舗を運営していく上で欠かせないサービスも展開していきます。 そして、これらを総合的にまとめ上げるオンラインコミュニティー運営を通じて、「スモールビジネスをトータルサポートする日本No.1企業」を目指しています。 <LAOSI> また、anveilでは、漢方事業も手掛けています。 それが、渋谷にリアル店舗を構える漢方入門薬店「LAOSI」です。 東洋医学における考え方をベースとし、誰もが日常生活に漢方や養生を取り入れ、 自分自身で健やかになれる人を増やしていくことを目指しています。 ・公式instagram:https://www.instagram.com/laosi.ph/
表札・看板ブランド「PIECE OF SIGN」
漢方入門薬店「LAOSI」渋谷店舗

なにをやっているのか

表札・看板ブランド「PIECE OF SIGN」

漢方入門薬店「LAOSI」渋谷店舗

“「この会社のサービスがあったから、人生が変わった。」をもっとも多く創る” anveilでは、上記のミッションに向かって、様々な事業の立ち上げを進めています。 <PIECE OF SIGN> 表札・看板を中心とするサインD2Cブランドである「PIECE OF SIGN」では、 スモールビジネスの集客を支援するサービスやプロダクトの開発を行っています。 現在、表札・看板は日本のみならず、全世界に向けて製造・出荷をしています。 ・公式HP:https://pieceofsign.jp/ PIECE OF SIGN事業には、「スモールビジネスの立ち上げからクローズまでをトータルにサポートする」という将来VISIONがあります。 看板から始め、法人印鑑や、店舗什器など、スモールビジネスを行う上でコアとなるようなプロダクトを需実させていきます。 合わせて、スモールビジネスに特化した不動産仲介や、金融融資サポートなど、店舗を運営していく上で欠かせないサービスも展開していきます。 そして、これらを総合的にまとめ上げるオンラインコミュニティー運営を通じて、「スモールビジネスをトータルサポートする日本No.1企業」を目指しています。 <LAOSI> また、anveilでは、漢方事業も手掛けています。 それが、渋谷にリアル店舗を構える漢方入門薬店「LAOSI」です。 東洋医学における考え方をベースとし、誰もが日常生活に漢方や養生を取り入れ、 自分自身で健やかになれる人を増やしていくことを目指しています。 ・公式instagram:https://www.instagram.com/laosi.ph/

なぜやるのか

日本人口が減っていく中で、経済活動が縮小化するというのは、避けられない事実だと思います。 しかし、GDPが減少していく中でも、世の中のお金の流れをよくすることで、豊かになることは可能だと考えます。 お金の流れをよくするというのは、すなわち、良い企業にお金を払うということです。 世の中には、情報弱者を対象として、法外な値段を提示する悪い企業が存在します。 例えば、「web制作」などは、クライアントに知識がないため、適正価格を大きく超えていることに気づかないケースも少なくありません。 このような悪い企業ではなく、正当な価格を正当な質で提示できる良い企業にお金を払うことが、世の中を豊かにするカギだと考えます。 しかし、スモールビジネスのオーナーは、ビジネスに対する知識や経験が浅いことが多いため、悪い企業に狙われやすいという性質があります。 anveilは、被害に遭う人を、一人でも減らしたいと考えています。そして、スモールビジネスの一番の味方になりたい思っています。 質の高いものを、正しい価格で提供すること。 そして、浮いたお金を、スモールビジネスを成長させることに使って欲しいと思っています。 そうすれば、世の中に素晴らしいスモールビジネスが増えていくと思いますし、世の中が少しづつ豊かになっていくと信じています。 だからこそ、スモールビジネスに必要なプロダクトやサービスを、自社で総合的に開発しますし、しなくてはいけないと思っています。 anveilの創業ストーリーについては、代表へのインタビューであるこちらの記事をご覧ください。 https://www.wantedly.com/companies/anveil/post_articles/895645

どうやっているのか

<新規事業の継続的な立ち上げと、各事業の水平統合> 看板・表札から始まったPIECE OF SIGNですが、その他のプロダクト事業やサービス事業も継続してローンチしていきます。顧客が抱える様々な問題を、各事業部で分担しつつ、総合的に解決させていくビジネスモデルです。事業部間に強力なシナジーが生まれるため、顧客満足度を向上させつつ、加速度的な成長を生み出すことができます。 <サプライチェーンの垂直統合> 一つ一つの事業では、サプライチェーンの垂直統合を基本的な戦術としています。 どの業界にも、サプライチェーン上の制約により、提供できない価値領域が存在します。 anveilでは、各領域を積極的に垂直統合することにより、従来の構造では実現できない価値を生み出し、消費者へ還元しています。 <人と組織への積極的な投資> サプライチェーンの垂直統合は、従来は分離されていた領域を統合するということなので、通常の組織体制ではうまく制御・統合することは難しいです。 鍵は、人にあります。anveilでは特にHR領域に力を入れており、偉大な事業を成し遂げる上で必ず必要となる「強力な組織力」の実現を目指しています。 人への積極的な投資として、具体的には、「福利厚生の充実」が挙げられます。 anveilでは色々な制度を用意していますが、その中で代表的なものをご紹介します。 〜anveilでの福利厚生制度〜 ・Art & Wellness 美術館の入場料やイベント参加等のアートにまつわる費用の一部を、会社からご提供します。anveilでは、アートが人生に与える影響はとても大きいと考え、積極的にアートに触れる機会を提供しています。 ・Book & Wellness 雑誌や書籍の費用の一部を会社からご提供します。美しいデザインの雑誌や、きれいな写真集、美術本、ビジネスの実用本など、書籍は「自分を豊かにする」指針となる宝庫です。もちろん、業務上必要な書籍については、全額会社が負担します。 ・パフォーマンス向上手当 自身の健康を適切に管理・維持することは、仕事のパフォーマンスを向上させるだけでなく、人生を豊かにすることに直結します。ジムや整体・鍼灸をはじめ、キャリアカウンセリング、家事代行、英会話など、幅広い項目について、会社が一部費用を負担します。 ・社長ランチ 社長ランチでは、新入社員を対象に、社長とフランクに話せる機会を提供しております。創業まもないスタートアップ企業だからこそ、社長との距離が近く、社長と直接コミュニケーションを取れることは大きな魅力だと考えます。もちろん、ランチ代は社長の奢りです。 ・ウェルカムランチ 新入社員を対象に、既存社員とのランチ代を会社が補助します。良い仕事をするためには、人と人との関係性が非常に重要です。シャッフルランチを通じ、社内のさまざまな人と交流していただける機会を提供します。 anveilでは、そのほか、社員が1人1人が、「豊かに」「健やかに」働くことができる制度を、多数ご用意しております。

こんなことやります

「世の中にインパクトを与えるような商品を生み出したい」 「企画、設計から、ローンチに至るまで、トータルにプロダクト開発に関わりたい」 「他チームとも協力しながら、ダイナミックに商品開発を推進したい」 anveilでは、看板の新商品や、店舗利用グッズの開発や仕入れなど、新商品開発全体をトータルで企画・実行することができるスタッフを募集しています。 実際の商品開発のプロセスは、企画から、実際の開発部分、最終のローンチまでを含め、さまざまな工程を踏まえ、世の中へと出されていきます。 anveilでは、アイデアやデザインセンスだけのプロダクトデザイナーにあまり意味はないと思っています。 いかに必要十分な機能を、コスパ良く作れるか、この部分にプロダクトデザイナーとしての力量が発揮されると考えているからです。 世の中を良くしていくプロダクトは、どのようなプロダクトでしょうか? 世の中を本当の意味で良くしていくことができるプロダクトは、「誰でも手が届くプロダクト」です。 商品価格が高すぎる、または、商品数が限られているなど、一部の限られた人だけしか手にすることができないようなプロダクトも、世の中には多くあります。それらにももちろん価値はありますが、世の中を良くしているかという軸で考えれば、その効果は限定的であると言わざるを得ません。 たくさんの人に届いて初めて、世の中が良くすることができると、anveilでは考えています。 そのために、「コスパ良く作る」という作業が非常に重要になってきます。 必要十分な機能を見極め、その機能を満たしつつ、いかに商品価格を抑えるか。 そのためには、新しい技術を使うことや、新しい素材を開拓することを含め、あらゆる情報を手に入れて統合していくという作業も、非常に大切です。 これが、anveilがプロダクトデザインをする際に大切にしていることです。 今回の募集に関連して、anveilが考える「優れたプロダクトデザイナー」についての記事がありますので、興味があればぜひ読んでみてください。 https://note.com/yanachan/n/nad3a2b60c09f 今回の募集は、プロダクトデザイナーやMDなどのポジションで、商品開発に最前線で関わりながら、自らの手で新しい商品を世の中に生み出していくという、非常にチャレンジングな業務内容となっております。 ▼業務内容について プロダクトデザイナー or MDとして、新しいプロダクトの企画・開発・ローンチまでを幅広く担当 ・コンセプトメイキング ・リファレンス収集 ・プロダクトデザイン ・試作品の制作 ・本生産に向けた社内調整 上記全てをやる必要はなく、自分に取り組める範囲内で、周囲と協力しながら進めます。 ▼必須要件 ・デザイン素養 ・パソコン基本スキル ▼歓迎スキル ・商品開発・設計経験 ・各種設計ツール(2D, 3D)の利用経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ▼求める人物像 ・優秀なプロダクトデザイナーを目指している方 ▼こんな人に向いています ✔️急成長中の会社で、自身のキャリアを積みたい方 商品開発は、D2C企業としては本丸となる業務です。長年プロダクトデザインに携わってきた、代表の音田と直接コミュニケーションしながら、一つ一つの商品を作り上げていきます。あらゆる工程で、商品開発に必要なスキルをトータルで身につけることができます。将来、プロダクトデザイナーとしての独立も視野に入れることも可能です。 ✔️商品を自分の手で生み出し、世の中に届けたい方 商品開発には、自分自身で商品を設計し、それが少しづつ形になっていき、実際に使われるという、大きな魅力があります。自分自身の設計したプロダクトが街中で使われているのを見た時の感情は、言葉では言い表せないものがあります。非常に意義深い仕事になること、間違いなしです。 少しでも興味がある方、もう少し話を聞いてみたい方、まずはお話ししてみましょう。 ぜひ「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご応募お待ちしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2020/12に設立

    25人のメンバー

    東京都渋谷区神谷町5-20 ZINE 代々木公園4B