350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 梅田駅チカ|労務・総務・経理

Web広告企業で労務・総務の事務職募集|仕事も家庭も妥協したくない方へ

梅田駅チカ|労務・総務・経理
パートタイム・契約

on 2024/05/24

21 views

0人がエントリー中

Web広告企業で労務・総務の事務職募集|仕事も家庭も妥協したくない方へ

オンライン面談OK
大阪
パートタイム・契約
大阪
パートタイム・契約

千野 奨太

デジタルマーケティングの会社を経営してます。 平等なんてあり得ない資本主義の世の中で唯一平等な時間。 だからこそ生産性を大事にして短い時間でパフォーマンスを最大化させられるような組織にしていたいと思っています。

「グロースマーケティング×事業創造」で価値を最大化する。代表千野が見据えるこれからのAnchorとは。

千野 奨太さんのストーリー

合屋 奈津実

1995年7月19日生まれ、福岡出身 2018年 パーソルキャリア株式会社 2022年 アンカー株式会社 人材開発・組織開発・採用等人事業務

「日本一、ハイパフォーマンス組織を創る」大手人材業界からベンチャー人事への挑戦。

合屋 奈津実さんのストーリー

柏原 史果

1993年7月12日 2016年 SMBC日興証券株式会社に入社 2016年 株式会社DreamLab入社     フリーランスライターとして活動 2022年 アンカー株式会社に入社 ビジネスプロセスマネジメント課で、業務の効率化、標準化に取り組んでいます。 趣味はグルメと美容です。 特にワインとコーヒーが好きです!

「チームで事を成し遂げたい」個人事業主からアンカーへ。入社2年目柏原が新設部門の立ち上げを振り返る。

柏原 史果さんのストーリー

近藤 佐輝子

平成元年・大阪生まれ・東京在住。 職種経歴:携帯販売→販促企画→法人営業→Webマーケター→クリエイティブディレクター

「生半可に生きてちゃいけない」今度こそゼロイチをやり遂げると覚悟した新人マーケター近藤佐輝子の物語。

近藤 佐輝子さんのストーリー

アンカー株式会社のメンバー

デジタルマーケティングの会社を経営してます。 平等なんてあり得ない資本主義の世の中で唯一平等な時間。 だからこそ生産性を大事にして短い時間でパフォーマンスを最大化させられるような組織にしていたいと思っています。

なにをやっているのか

◆事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ わたしたちは企業や事業、商品、サービスの持続的成長にこだわり、デジタル領域に特化したグロースマーケティング事業を展開しています。 あらゆるWeb広告を扱っているので「Web広告代理店」に見えるかもしれません。 でも違うんです。 わたしたちが目指しているのは「日本一、クライアントを勝たせるマーケティング支援会社」になること。Web広告だけでは瞬発的な売り上げを作れても、クライアントを業界No.1へ導くことはできません。 クライアントによって抱える課題はさまざま。勝ち戦にするためなら、自社にないリソースだって創り出してきました。 リスティング広告はA社、ディスプレイ広告はB社、CRMはC社…と、部分最適が主流ですが、デジタルの全体最適を可能とするマーケティング支援を形にするため、当社のサービス領域は多岐にわたります。(リスティング広告、ディスプレイ広告、アフィリエイト広告、アドネットワーク、CRM施策、顧客DB設計、CSオペレーション設計、ECモール運営支援など) 結果、競争率の高い業界でクライアントを売上業界No.1に導くことができました。今後も新たな日本一を生み出し、中期目標として2025年5月期、年商100億円に向け事業を拡大しています。また現在、自社プロダクトの開発や新規事業にも取り掛かっています。 当社は設立8年目、従業員数30人のまだまだ小さな会社。誰もが知る会社もかつては今のアンカーのような時代があったはず。「すごい会社に入るよりも、すごい会社を創るほうがワクワクする」そんな高い志を持つメンバーと一緒に仕事に熱狂して、業界に影響力を与えるようなすごい会社を創りませんか? ===業界未経験社員の声=== ・30歳までに起業って考えてたけど、あと2年あればいけそうです(新卒1年目) ・死んだ目をした大人が1人もいないです(新卒1年目) ・クライアントから一歩も引かず軽い口論を目の当たりにして、本気の大人が集まっていると実感しました(新卒2年目) ・大学スポーツ全国No.1、大手企業で営業賞連続受賞、新規事業立ち上げ、起業とか、やり切った経験のある人ばかりで誰からも学べる環境です(中途1年目) ▼3年連続ベストベンチャー100選出 https://best100.v-tsushin.jp/company/anchor-ltd/ ▼2年連続「Yahoo!マーケティングソリューション パートナープログラム」の特別認定パートナーとして「広告運用パートナー」二つ星に認定(全国33社※2023年7月現在) https://marketing.yahoo.co.jp/partner/sales_partner/partner_list/type/#tab_anchor ※「ベストベンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。
約半数が女性社員!新卒〜ママまで幅広く活躍中★
労務総務の経験を活かして、ステップアップしませんか?

なにをやっているのか

約半数が女性社員!新卒〜ママまで幅広く活躍中★

労務総務の経験を活かして、ステップアップしませんか?

◆事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ わたしたちは企業や事業、商品、サービスの持続的成長にこだわり、デジタル領域に特化したグロースマーケティング事業を展開しています。 あらゆるWeb広告を扱っているので「Web広告代理店」に見えるかもしれません。 でも違うんです。 わたしたちが目指しているのは「日本一、クライアントを勝たせるマーケティング支援会社」になること。Web広告だけでは瞬発的な売り上げを作れても、クライアントを業界No.1へ導くことはできません。 クライアントによって抱える課題はさまざま。勝ち戦にするためなら、自社にないリソースだって創り出してきました。 リスティング広告はA社、ディスプレイ広告はB社、CRMはC社…と、部分最適が主流ですが、デジタルの全体最適を可能とするマーケティング支援を形にするため、当社のサービス領域は多岐にわたります。(リスティング広告、ディスプレイ広告、アフィリエイト広告、アドネットワーク、CRM施策、顧客DB設計、CSオペレーション設計、ECモール運営支援など) 結果、競争率の高い業界でクライアントを売上業界No.1に導くことができました。今後も新たな日本一を生み出し、中期目標として2025年5月期、年商100億円に向け事業を拡大しています。また現在、自社プロダクトの開発や新規事業にも取り掛かっています。 当社は設立8年目、従業員数30人のまだまだ小さな会社。誰もが知る会社もかつては今のアンカーのような時代があったはず。「すごい会社に入るよりも、すごい会社を創るほうがワクワクする」そんな高い志を持つメンバーと一緒に仕事に熱狂して、業界に影響力を与えるようなすごい会社を創りませんか? ===業界未経験社員の声=== ・30歳までに起業って考えてたけど、あと2年あればいけそうです(新卒1年目) ・死んだ目をした大人が1人もいないです(新卒1年目) ・クライアントから一歩も引かず軽い口論を目の当たりにして、本気の大人が集まっていると実感しました(新卒2年目) ・大学スポーツ全国No.1、大手企業で営業賞連続受賞、新規事業立ち上げ、起業とか、やり切った経験のある人ばかりで誰からも学べる環境です(中途1年目) ▼3年連続ベストベンチャー100選出 https://best100.v-tsushin.jp/company/anchor-ltd/ ▼2年連続「Yahoo!マーケティングソリューション パートナープログラム」の特別認定パートナーとして「広告運用パートナー」二つ星に認定(全国33社※2023年7月現在) https://marketing.yahoo.co.jp/partner/sales_partner/partner_list/type/#tab_anchor ※「ベストベンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。

なぜやるのか

◆VISION「日本一、No.1を創る会社」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ わたしたちはクライアントと共に日本一を創るグロースマーケティング会社として、日本一、クライアントを勝たせる会社を目指しています。 なぜ、日本一にこだわるのか。 それは「何かしらの領域でNo.1になることで初めて可能性を最大化できる」と、考えたから。 「ひと・組織・モノが持つ可能性を最大化させる」という理念を体現するために、辿りついた答えです。 とあるクライアントの事例では、わずか3年で年商3億円から200億円に成長し、業界No.1を実現することができました。広告運用においては2020年8月に比較サイトの月間獲得件数が1,000件を超え、日本一を記録。月30万円の広告予算は数千万円に拡大しました。 クライアントに損をさせたまま打つ手も考えられず諦めたら、マーケターとして恥。高いプロ意識を持ち、誰でもできることを、誰もがやらない領域までやる。日々当たり前の基準を上げることで「No.1」を創り出しつづけ、ステークホルダーへの提供価値を高めつづける会社であることを目指します。 ▼社名の由来、ミッションバリュー https://hrmos.co/pages/anchor/jobs/010

どうやっているのか

◆強み  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・顧客理解 独自の分析フォーマットを用いて市場、顧客、競合を分析。顧客以上に顧客を知るレベルで分析するため「ここまで考えてくれたのはアンカーさんが初めてです」と言われることも。 ・一貫体制 事業の根幹から提案させていただくことが多いため、経営視点を持ち、事業計画からKGIを可視化した上でデジタルマーケティングの戦略立案から施策実行・改善まで一気通貫して担っています。 ・クリエイティブの内製化 コストがかかるためLPやバナーなど制作物は外注する会社がほとんどですが、戦略を途切れさせず成果を最大化するためにあえて内製化。高速でPDCAを回せる体制を実現しています。 ◆環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・大きな裁量権 平均年齢28歳(代表31歳、22歳〜36歳)、従業員数30名の少数精鋭組織です。マーケティング施策の自由度を高め、裁量権をもって自ら意思決定できる環境にするため、少人数チーム制を導入しています。 ・ナレッジ蓄積 リスティング広告、ディスプレイ広告、クリエイティブ制作など各分野において業界トップレベルのスキルを持つ外部パートナーを講師としてアサインし、ナレッジを蓄積しています。 ・成長環境 研修はすべて社員からのリクエストや社員自ら講師とつながり、導入したもの。個人と会社が成長を与えあう組織づくりを目指し、フリーブック制度や個人単位の研修受講リクエストも受け入れています。 ◆社風  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・キャリアに天井なし 入社年月にかかわらず、自らの挙手または他者からの推薦によって役職あるポジションに挑戦できる挙手・推薦型役職制度を導入。自社プロダクトの開発やグループ会社の設立に携わる社員も。2022年からグロースファウンディング制度も導入し、新規事業にも挑戦いただける環境です。 ・実力主義 年齢や経験にかかわらず、成果報酬型の評価制度を構築しています。優秀な仲間と大きな成果を上げて、高い報酬を得る。これが大手や個人事業では味わえないベンチャーの醍醐味だと考えます。 ・メンバー インハイ出場、大学サッカー日本一、全国ビジコン優勝、YDN出稿量・獲得数日本一経験者のほか、新規事業の立ち上げや独立経験者など多様なメンバーが在籍しています。愚直に継続する粘り強さ、やり切る力が共通点。互いに高め合える、人が自慢の会社です。

こんなことやります

「バックオフィスの経験を活かして働きたいけどいまフルタイムは厳しい・・・」 「単純作業はいや!経験を活かしてやりがいある仕事がしたい」 そんな悩みを抱えるあなた様へ。 Web広告事業を手がける急成長中のベンチャー企業で、 仕事も家庭も諦めないライフスタイルを実現しませんか? 時短、扶養内勤務などさまざまな勤務形態を取り入れ、 責任ある仕事に熱中しているメンバーが多数活躍しています! ◆業務概要 労務、総務、経理、法務を担うコーポレート室のサポート業務です。 2024年現在の社員数は30名。 事業拡大に向け数年で100名規模の組織を目指しており、 バックオフィスを強化するため新たな仲間を探しています。 ◆業務詳細 └労務業務(入退社手続き・管理/勤怠管理など)※社労士連携 └経理業務(経費精算業務/入出金管理/月次、年次決算補助など)※税理士連携 └総務領域(社内イベント・研修準備/備品発注・購入、管理など) └法務領域(契約書管理/リーガルチェックに関わる業務)※顧問弁護士連携 ※各業務の実務については士業の方に依頼しているため、連携・依頼・確認が主な仕事内容です ※ご経験・ご興味を考慮した上で業務内容を調整させていただきます 会社の成長にともない、直面する課題が変わるため 業務内容の変更や業務フローの見直しなど頻繁に行い、 成長スピードを加速させるバックオフィスの構築を目指しています。 「やり方をこう変えたい」「先を見据えてこうしたほうがいい」 などあなたの視点を活かして貢献いただけると嬉しいです。 ◆体制について マネージャーとメンバーの2名体制で、 各士業の方と連携しながら業務を遂行しています。 (一人は子育て中の時短社員) ◆働き方について ・雇用形態:パート・アルバイト ・勤務時間:平日(土日・祝日休み) ・勤務地:大阪梅田(駅近ビル) ・勤務時間応相談  9:00-16:00/10:00-17:00など柔軟にご相談ください  週1回任意在宅勤務日あり ・第二新卒・子育て中の方も多数活躍     ◆歓迎経験 ・バックオフィス(労務・総務・経理など)の実務経験2年以上   ◆求める人物 ・素直な方 ・相手の意図を汲み取り、コミュニケーションが円滑にとれる方 ・スピード感と熱意を持って仕事に取り組める方 ・変化をいとわない、むしろ変化が好きな方 もし悩んでいらっしゃるようでしたら、一度お話お聞かせいただけませんか? 妥協のない人生を実現できるようにお力添えさせていただければと思います。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2016/07に設立

    30人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    大阪府大阪市北区芝田1-14-8 梅田北プレイス2F