ディップ株式会社のメンバー
全員みる(4)-
ストーリーを読む
小林 宥太
人事・採用広報 -
ストーリーを読む
進藤 圭
次世代事業準備室 / Dip AI.Lab -
ストーリーを読む
山根 弘成
次世代事業準備室/dip AILab./dip Robotics/聖地巡礼マップ/ガクセイハンター -
安元 一耀
次世代事業準備室(新規サービス開発)
-
ビールとやよい軒が好き。 学生時代はイベント企画・運営・広報に注力。 4月からディップ株式会社に入社。
-
採用担当としてみなさまのナビゲーターを務めます。
ふだんは新規事業のしごとをしています。すきなものはお肉。 -
アニメの聖地を探せる「聖地巡礼マップ」のプロダクトオーナーをしています。
好きなことを好きなように好きなだけ。
世界で一番自由なビジネスマンを目指しています。
私のモットーは「遊ぶように仕事する」
いい意味で仕事とプライベートが分かれていません。
ただし、はじめたら徹しきる。
大層な問題が起こっても、壮大な冗談で笑って乗り越える。
そして、今を欲張って、未来を笑う。
夢は「世界をアップデートする」こと。
将来は、ワンピースみたいな集団をつくりたいんです。
1人がたくさんできるんじゃなくて
1つでもスペシャルな何かを持っている人をたくさん集めたいんです。 -
「大学時代に中高生向けのWEBメディアの立ち上げに携わり、2年で月間100万PVまでグロースさせる。現在はディップで新規事業企画に携わる。Wantedlyブログは週1更新!ぜひ見てください!」
なにをやっているのか
-
ディップへの社会的評価も向上してきています。
アルバイト情報サイト『バイトル』(2002年10月〜)、派遣のお仕事情報サイト『はたらこねっと』(2000年10月〜)、看護師専門の転職情報サイト『ナースではたらこ』(2009年9月〜)などを運営する総合求人情報サービス会社として、あらゆる企業の求人ニーズと多様化する求職ニーズに応えています。
なぜやるのか
<企業理念>
私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる
-dream
私たちには夢があります。
いろいろな夢を、描きたい。そして、すべての夢を、かなえたい。それは、マーケティングの効率化を追求し、「より便利」で「より豊か」な社会作りに貢献していくこと。
-idea
私たちにはアイデアがあります。
いつも新しい発想で、今までにない何かを発信していきたい。それは、日々進化を続けるIT技術を活用し、ユーザビリティの高いサービスを提供し続けること。
-passion
私たちには情熱があります。
次のステージに向けて、大きなステップを踏みだしたい。常に最高を求めて努力を惜しまない、ひとりひとりの情熱でお客さまひとりひとりの満足を追究していくために。
どうやっているのか
●男女比は?
男性52.2%/女性47.8%
●年齢分布は?
20代/72.9%
30代/20.1%
40代/5.7%
50代/1.1%
●新卒入社社員比率は?
81.7
●新卒入社の管理職昇格平均年齢は?
29.7歳
<一口メモ!>新卒入社者の最速昇格は、
課長職で3年半、部長職で7年!
●女性管理職比率は?
28.3%
<一口メモ!>全産業平均6.6%を大きく上回ります。
●産休育休制度取得率&復帰率は?
96.3%
●1年目営業職のインセンティブ取得割合は?
94%
こんなことやります
こんにちは、安元です。
みなさん、SHOWROOMや17Liveなどのライブ配信サービスはご存知でしょうか?
現在開発中のサービスにて、ライブ配信サービスに興味のある方を募集することになりました!
(※今回の募集はSHOWROOMや17Liveの配信主の募集ではなく、あくまでディップとしての募集となります!ご注意ください!)
【内容】
あなたが普段行っているアパレルショップやサロン、コスメショップなどでショッピングの様子や施術風景をSHOWROOMや17Liveなどお好きなライブ配信サービスでライブ配信していただきます。たったそれだけ!特別なスキルは必要ありません!
【求める人物像】
*ライブ配信サービスに興味がある(すでに配信経験がある方でもない方でもOK)
*自分のお気に入りのお店がある人
*インフルエンサーに少しでも憧れがある人
*承認欲求が高い人(たくさんの人に見られることに抵抗がない人)
以上です。少しでも興味を持っていただいた方、ぜひお気軽に「話を聞きに行きたい」を押してお待ちください。
当日は私、安元がサービス詳細や今後の流れについて個別でお話させていただきます。
現在目下企画/開発中のサービスですのであなたのアイデアや意見がすぐに反映されるとてもやりがいのあるタイミングだと思います!
価値観
会社の価値観をもっと見るディップならではの社風の魅力は、経営層と現場社員の距離感の近さです。2013年度に社長の名前とTwitterをかけあわせた「tomit... さらに表示
ディップでは、「多様な人材が長期的に活躍できる会社づくり」を推進しており、その柱のひとつとして女性活躍推進に力を入れています。20代~... さらに表示
有志のママたちによる「ママ会」。 産休・育休を経たワーキングマザーたちが、安心して職場復帰できるよう、先輩ワーキングマザーに何でも相談... さらに表示
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | マーケティング |
採用形態 | 新卒採用 / インターン・学生バイト / 中途採用 / 副業・契約・委託 |
募集の特徴 | 週末からのコミットでもOK / 友達と一緒に訪問OK / 学生さんも歓迎 |
会社情報 | |
創業者 | 冨田英揮 |
設立年月 | 1997年3月 |
社員数 | 1735人のメンバー |
関連業界 | 情報通信(Web/モバイル) / 広告・販売促進 / 人材・介護・サービス |