株式会社GameWithのメンバー
全員みる(32)-
新卒でモバイルゲーム開発会社に入社。女性向けゲームの企画・ディレクションを担当。その後、大手ソーシャルゲームパブリッシャーに転職し、企画・ディレクションを経てスタッフのマネジメントに従事。
2015年にGameWith入社。当時の新規事業である「レビューコンテンツ」の立ち上げに参画、プロジェクトを牽引し、リリースと同時にレビューコンテンツ事業部長に就任。2016年からはGameWithTVにも注力。自ら新作ゲームの紹介TVにも多数出演中。 -
ディレクター。広島県出身。大学卒業後は大手SIerに勤務しサーバ管理ソフトウェアの開発に携わる。その後、同社入社。肉とビールをこよなく愛する。
-
代表取締役社長。慶應義塾大学経済学部卒。在学中に数社のスタートアップやWebサービスの開発を経験した後、2011年にIncubateCampに参加。そこで出会った仲間とソーシャルゲームの会社を立ち上げ、取締役CTOを勤める。2013年ネイティブアプリの市場に活路を見いだしGameWith創業。
-
広告系制作会社を経て、SNS運営会社にてデザイナーとして入社。
その後、創業直後のGameWithに入社。デザイナーとしてだけではなくメディア事業のディレクターとしてGameWithの急成長に寄与。現在は、攻略事業部長として新規メディアの立ち上げを統括。年間10本以上のメディアを立ち上げる。
なにをやっているのか
-
GameWithトップページ
-
ゲームをより楽しめる世界を創ります
《創業5期目で東証マザーズ上場》
株式会社GameWithは六本木ヒルズ森タワーに本社を置く、2013年に創業した企業です。社名に「Game」とありますが、私たちはゲーム開発会社ではなく、業界最大級のトラフィックを誇る日本有数のWebメディアを運営するWebサービス会社です。
ゲーム攻略メディアからスタートし、現在は新作ゲームレビューや動画事業、コミュニティなどを展開し、それぞれ業界トップクラスへと成長させ、2017年に東証マザーズへ上場をいたしました。
《主なサービス》
・ゲーム攻略メディア運営
・ゲームレビューメディア運営
・動画配信
・ユーザー向けのコミュニティ運営
・ゲーム攻略アプリetc...
*株式会社GameWith 公式ホームページhttps://gamewith.co.jp/
*ゲーム情報・アプリ攻略サイト「GameWith」https://gamewith.jp/
《目指すは世界のゲームインフラ》
今後は「世界のゲームインフラになる」というビジョンに基づき、ゲームを楽しむことに関わる全ての人たちのインフラのような存在を目指し、メディア事業にとどまることなく、 ゲームをより楽しむための、あらゆる事業領域に進出してまいります。
なぜやるのか
-
意見交換を活発に行っています。
-
記事のみならず、動画も社内で製作しています。
《ゲームをより楽しめる世界を創る》
ゲームの中では誰もが憧れのヒーローや職業になれます。 ゲームは喜びを与え、学びを与え、時には友情をもたらしてくれます。 ゲームは私たちの生活に彩りを添えてくれます。
しかし、世の中には、まだまだゲームに熱中できる環境が整っていません。 世界中がゲームで繋がることも、そしてゲームを楽しむことに誇りを持てていない人もいます。
こうした状況を、私たちGameWithが変えていきます。
望みさえすれば、 ゲームに熱中し、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にして誇れる。 そんな「ゲームをより楽しめる世界」を、 私たちGameWithが創り出していきます。
どうやっているのか
-
社内の休憩スペース。ファミレス席にはモニターがあるので社内の打ち合わせにも。
-
目指すは「世界のゲームインフラ」
《バックグラウンドは様々でも、想いは一つ》
メガベンチャーの事業責任者や、上場企業幹部、大手投資銀行出身者など、当社には多種多様なバックグラウンドを持った仲間が集結しています。また理念に共感した社員、圧倒的な成長スピードに魅了された社員など、入社理由も様々です。しかし誰もがGameWithに貢献したいという想いを持って入社してくれました。「世界のゲームインフラになる」というビジョンの実現に向けて日々仲間と業務に励んでいます。
《メンバーのスキル向上に注力》
当社で働くメンバー一人ひとりのスキルアップを行い、全体のクオリティを底上げしていきたいと考えています。社内勉強会を開いたり、外部から講師を呼んでセミナーを行ったりなど、社員同士が切磋琢磨する環境作りを心がけてきました。書籍購入や社外への勉強会の参加費など、各種補助も行っています。まだ設立して5年の会社ではありますが、個人〜組織の成長まで幅広く貢献していきたいと考えています。
こんなことやります
※アルバイトでの採用になります
(社員登用制度あり)
業務内容
・ゲームニュースメディアのライティング業務
・新作ゲームのレビュー記事作成
・特集記事の企画立案、制作
・簡単なHTMLの更新や調整作業
応募条件
・ジャンル問わずゲームが好きな方
・ものを書く仕事が好きな方
以下の方は優遇いたします
・簡単なHTMLの知識をお持ちの方
・ゲームライター経験をお持ちの方
※勤務シフトとしては、下記でお願いしております。
10:00~19:00 1日8時間作業
月~金曜 週5日
※シフト自己申告制
勤務期間につきましては半年以上勤務可能な方大歓迎です。
エントリー頂いた際に
いくつか質問のやりとりをさせていただく場合がございますのでご了承くださいませ。
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | ライター |
採用形態 | インターン・学生バイト / 副業・契約・委託 |
募集の特徴 | 学生さんも歓迎 |
会社情報 | |
創業者 | 今泉 卓也 |
設立年月 | 2013年6月 |
社員数 | 188人のメンバー |
関連業界 | 情報通信(Web/モバイル) / メディア・出版 / エンターテイメント |