350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 法務
  • 3エントリー

グローバルに広がるPIXTAや、複数の新規事業を法務面から支えたい人募集!

法務
中途
3エントリー

on 2019/06/07

884 views

3人がエントリー中

グローバルに広がるPIXTAや、複数の新規事業を法務面から支えたい人募集!

オンライン面談OK
東京
中途
言語を活かした仕事
東京
中途
言語を活かした仕事

渡邉雅子

ピクスタ株式会社の法務部長です。2012年、上場準備段階にあったピクスタに入社し、上場審査対応、上場、そして上場後の会社の歴史を法務担当者として一緒に歩いてきました。レコード会社等勤務を経て、法律文書翻訳の学位取得をきっかけに、企業法務のキャリアへ。法務担当者として国内外の取引やサービス運営に関与する他、グループ会社全体のコンプライアンス体制整備等も行います。ピクスタには子育てしながら働くメンバーがたくさんいますが、私も一児の母として働く時間や効率を創意工夫しながら日々邁進しています。

恩田 茂穂

横浜国立大学大学院卒業後に国際証券株式会社 (現三菱UFJモルガン・スタンレー証券)を経て、2000年に株式会社ガイアックスに入社。 2004年、中央青山監査法人、2007年、新日本監査法人に入所し、会計監査、デュー・デリジェンス、会計アドバイザリー業務等に従事。 2011年、ピクスタ株式会社に入社、2015年3月取締役に就任。 The CFO –ニッポンの最高財務責任者たち- まだまだ攻めのステージ。人・モノ・金を適材適所に配置し、成長を加速する https://career.jusnet.co.jp/magazine/vol44/3.php

秋岡 和寿

前職で人事組織のコンサルティングを9年経験、ピクスタには約3年前に人事責任者として参加しました。 どんな人・組織が事業を牽引するかで会社の成長は大きく変わります。ピクスタは2015年の上場以来、新規事業や、海外展開、動画事業の加速など様々な展開を仕掛けています。 その成長を一緒につくるピクスタの仲間探しをしてくれる熱い想いを持った方をお待ちしています!

ピクスタ株式会社のメンバー

ピクスタ株式会社の法務部長です。2012年、上場準備段階にあったピクスタに入社し、上場審査対応、上場、そして上場後の会社の歴史を法務担当者として一緒に歩いてきました。レコード会社等勤務を経て、法律文書翻訳の学位取得をきっかけに、企業法務のキャリアへ。法務担当者として国内外の取引やサービス運営に関与する他、グループ会社全体のコンプライアンス体制整備等も行います。ピクスタには子育てしながら働くメンバーがたくさんいますが、私も一児の母として働く時間や効率を創意工夫しながら日々邁進しています。

なにをやっているのか

ピクスタは、「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」を理念に、世の中に埋もれた才能と世界をつなげるクリエイティブ・プラットフォーム事業を展開しています。 ◎今後の成長戦略について https://pixta.co.jp/ir/strategy ◎各サービスのご紹介 ・PIXTA ( https://pixta.jp ) 写真・イラスト・動画・音楽のデジタル素材マーケットプレイス。2005年の誕生以来、29万人を超えるクリエイターと顧客が4,000万点を超える素材の売買を行う国内最大級のストックフォトサイトに成長し、現在はアジア5カ国(シンガポール、台湾、ベトナム、タイ、韓国)への展開もしています。 ・fotowa ( https://fotowa.com ) 2016年2月にリリースした、好きな場所に好きなプロのフォトグラファーを呼ぶことができる出張撮影サービス。ユーザーにはスタジオ撮影とは違う撮影体験とオンラインで完結する利便性、フォトグラファーには柔軟な働き方と新しい仕事の機会を提供しています。 ・Snapmart ( https://snapmart.jp/ ) 一般ユーザーがスマホで撮影した写真を出品し、企業に広告素材として販売できるマーケットプレイス。2016年8月にピクスタが子会社化し、事業を運営しています。 ・mecelo(https://mecelo.com/) 2018年10月にリリースした、好きな作家を継続的に支援できる作家支援プラットフォーム。パトロンとして支援をはじめると、作家から毎月さまざまなリターンがあったり、作家やほかのパトロンと交流することもできます。
ピクスタの代表・古俣。幼い頃からマンガやアニメ、小説などのクリエイティブなものが好きでした。20代になり、人生を賭けられるビジネスを模索する中、一眼レフが大ヒットし、商用活用できるほどのクオリティの高い写真がインターネットに次々と投稿される様子をみて、2005年、PIXTAを立ち上げました。
「PIXTA」は英語版サイトをはじめ、中国語(繁体字)版、中国語(簡体字)版、タイ語版、韓国語版があり、それぞれ各国でサービス展開しています。アジア市場全域で売れるコンテンツ制作やクリエイターへの発信に注力しています。
首都高3号線が見えるフリースペース「3号カフェ」。作業やMTG、ランチタイムやイベントなど、自由に使えるスペースです。
フレックスタイム制度(コアタイム11:00〜16:00)を利用しメリハリをつけて働いています。育休復帰率100%、男性の育休取得者もいます。
誰が言うかではなく、何を言うか。年齢や立場にとらわれず、議論することができる風土です。
ワンフロアで見渡すことができ、遮るものがないオフィス。円滑にコミュニケーションができます。

なにをやっているのか

ピクスタの代表・古俣。幼い頃からマンガやアニメ、小説などのクリエイティブなものが好きでした。20代になり、人生を賭けられるビジネスを模索する中、一眼レフが大ヒットし、商用活用できるほどのクオリティの高い写真がインターネットに次々と投稿される様子をみて、2005年、PIXTAを立ち上げました。

「PIXTA」は英語版サイトをはじめ、中国語(繁体字)版、中国語(簡体字)版、タイ語版、韓国語版があり、それぞれ各国でサービス展開しています。アジア市場全域で売れるコンテンツ制作やクリエイターへの発信に注力しています。

ピクスタは、「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」を理念に、世の中に埋もれた才能と世界をつなげるクリエイティブ・プラットフォーム事業を展開しています。 ◎今後の成長戦略について https://pixta.co.jp/ir/strategy ◎各サービスのご紹介 ・PIXTA ( https://pixta.jp ) 写真・イラスト・動画・音楽のデジタル素材マーケットプレイス。2005年の誕生以来、29万人を超えるクリエイターと顧客が4,000万点を超える素材の売買を行う国内最大級のストックフォトサイトに成長し、現在はアジア5カ国(シンガポール、台湾、ベトナム、タイ、韓国)への展開もしています。 ・fotowa ( https://fotowa.com ) 2016年2月にリリースした、好きな場所に好きなプロのフォトグラファーを呼ぶことができる出張撮影サービス。ユーザーにはスタジオ撮影とは違う撮影体験とオンラインで完結する利便性、フォトグラファーには柔軟な働き方と新しい仕事の機会を提供しています。 ・Snapmart ( https://snapmart.jp/ ) 一般ユーザーがスマホで撮影した写真を出品し、企業に広告素材として販売できるマーケットプレイス。2016年8月にピクスタが子会社化し、事業を運営しています。 ・mecelo(https://mecelo.com/) 2018年10月にリリースした、好きな作家を継続的に支援できる作家支援プラットフォーム。パトロンとして支援をはじめると、作家から毎月さまざまなリターンがあったり、作家やほかのパトロンと交流することもできます。

なぜやるのか

誰が言うかではなく、何を言うか。年齢や立場にとらわれず、議論することができる風土です。

ワンフロアで見渡すことができ、遮るものがないオフィス。円滑にコミュニケーションができます。

物質的な充足ではなく、精神的な充足が求められ、また、ソーシャルメディアが発達し、無名であっても価値あるコンテンツがシェアされる現代においては、AIやロボットにも不可能な「感動」を創造することに価値があると考えています。 写真・イラスト・動画などに限らず、無数のクリエイターの才能とニーズが出会う場(クリエイティブ・プラットフォーム)をつくり、感動の集積によって世界をポジティブにしていきたいと考えています。

どうやっているのか

首都高3号線が見えるフリースペース「3号カフェ」。作業やMTG、ランチタイムやイベントなど、自由に使えるスペースです。

フレックスタイム制度(コアタイム11:00〜16:00)を利用しメリハリをつけて働いています。育休復帰率100%、男性の育休取得者もいます。

約80名の社員が渋谷オフィスで働いています。インターンから入社する人もいれば、web系に限らず大手企業や公務員などバックグラウンドもさまざま。やりたいことと、ピクスタで提供できる環境がマッチし、入社に至るという点では共通しています。 また、社風はひとことで言うと「フラットでオープン」。年齢や社歴、役職にとらわれず意見・提案が歓迎されるボトムアップな雰囲気で、Chatwork(社内コミュニケーションツール)では経営会議などの議事録ルームや、経営陣が考えていることの発信ルーム、ワイガヤチャット(仕事には直接関係ないが気になる情報をシェアする)などがあり、誰が何を考え、どう動いているかが分かりやすくなっています。 また、評価制度はMBO(目標管理制度)を取り入れています。個人の目標を組織の目標と関連づけた上で、上司と共に個人の目標を設定し、その達成度合いを半年に1度評価しています(3ヶ月で中期振り返り・状況に応じた変更をします)。トップダウンではなく、メンバー自らがまず目標を設定したり評価した上で、上司と綿密にすり合わせて決定するという、双方の納得感を大切にした運用を行っています。 評価制度の後に行うアンケート結果について公開した記事もご覧ください。 ボスの日に問う「部下と上司の良い関係」とは? https://plus.pixta.co.jp/entry/2018/10/16/120000

こんなことやります

事業展開が拡大し、海外拠点も5ヶ国(台湾、シンガポール、タイ、ベトナム、韓国)へと拡大しているピクスタ。グループ全体の様々な法務面でのニーズに幅広く対応する必要があります。 「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」クリエイティブ・プラットフォームの運営には欠かせない法務。縁の下の力持ちとなって、事業運営を支えたい方、お待ちしております! <仕事内容> ・運営するサービスの法的問題の対応 - 利用規約の作成・管理 - 新規サービスの法的問題の整理 等 ・契約審査(日本語、英語) - ライセンス契約 - 業務委託契約 - 秘密保持契約 等 ・その他 - 海外グループ企業を含むコンプライアンス対応 - 子会社管理 <必須経験・スキル> ・コーポレート系職種もしくは事務経験3年以上 ・英語スキル ※目安 TOEICスコア800以上。読む、書く力重視です。 <歓迎経験・スキル> ・企業法務経験 ・ビジネス法務検定等 ・英語を使った業務経験(貿易事務など) ・上場準備の経験 <こんな人と働きたい> ・ピクスタの理念、ビジョンに共感していただける方 ・状況を整理し、本質を捉えることができる方 ・円滑なコミュニケーションが取れる方 <配属部署> コーポレート本部 法務部(部長1名、メンバー2名。30代〜女性が活躍しています。) <参考> 「ピクスタの経営者として1番大切にしていること」 https://plus.pixta.co.jp/entry/2019/03/29/183324 コーポレート本部長・恩田の選ぶ一冊 https://plus.pixta.co.jp/entry/2018/03/16/120142
7人がこの募集を応援しています

7人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2005/08に設立

126人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル(本館)5F