株式会社スペースエージェントのメンバー もっと見る
-
リードエンジニア
React.jsでのWebアプリケーションの開発やCSS設計が得意。
フロントエンド全般の開発環境構築・改善、コーディングを行っています。
民泊物件.comフロントエンドを1から設計・実装しました。技術的負債が多くなってきているので、少しずつ解消中。スペースエージェントで得られたフロントエンドの知見を活かして技術書典への出展などもしています。 -
何かを作ることが大好きです。
仕事では、Webアプリ、iOSアプリ、Androidアプリなどをよく任されます。
趣味では、DTM(ギター、ベース)、CG、IoTをやっています。
サービスを盛り上げること、品質のよく、素早く、作ることに興味があります。
1つの技術を徹底的に極めるよりは、
一緒に仕様を考えて、エンジニア目線でよりよい案を挙げて、
実装し、テストし、運営していくのが僕には合っている気がしています。
Shibuya.rb、よちよちkotlin、Shibuya.swift、Tokyo Rubyist Meetupの勉強会の主催メンバーです。
発表することも...
なにをやっているのか
私たちは日本の「お金と時間に縛られない社会の実現」を目指しているTechカンパニーです。
2016年にリリースした『民泊物件.com』は、ユーザー数・物件数ともに国内最大級のサービスに成長しています!(https://minpaku-bukken.com/)
2018年には、国内最大規模の不動産投資アプリ『収益物件.com』を新たにリリース。主に不動産投資家向けに新しいソリューションを提供して参ります。(https://syueki-bukken.com/)
- Tech Crunch 資金調達記事
https://jp.techcrunch.com/2018/01/10/minpaku-com-space-agent-funding/
なぜやるのか
『あなたは何の為に働いていますか?』
私たちは、お金や時間に縛られて今の会社を選択して働いている方たちに、「やりたい事や挑戦したい事に積極的にトライできる人生」を提供したいと本気で思っています。
================================
MISSION
- 「お金」と「時間」に縛られない社会の実現
VISION
- Growing Experience
================================
そんな人生を一人でも多くの人が実現できるように、全力を注いで事業推進を行います。
もちろん働く仲間にもいち早く「お金と時間に縛られない」そんな働き方を実践して頂きたいと思っている為、多元型組織をベースに組織戦略にも力を入れています!
どうやっているのか
不動産投資を行う為には、数千万・数億円の初期費用をかけて物件を購入する必要があり、その為に不動産投資を始める方たちは銀行借り入れを活用します。
しかし、安定的に働いている方でないと借り入れは難しく、それが投資ハードルやリスクを上げる原因となっています。
私たちは、そんな不動産投資をより身近なものに変革させる為に、「民泊」の活用を推進します。
民泊投資は「賃貸」がベースになる為、投資ハードルが一気に下がり、多くの方に新しい不動産投資の機会を提供できると思っています。
そんなスペースエージェントが提供する価値に共感してくれた、リクルート、ドワンゴ、SMBC出身の優秀な方達が続々とジョインしてくれています!
フレックスやリモートワークも導入されており、柔軟な働き方が可能で、活発な議論を行ないながらチャレンジングに働いています!
こんなことやります
■業務内容
自社サービス「民泊物件.com」のプロダクト開発業務全般をおまかせします!
・プロダクトの新機能の企画・設計
・プロダクトの新機能の実装・開発
(※既存メンバーからの業務引き継ぎあります)
■必須条件
・React.js, Vue.js, Angular.jsのいずれかを利用した実務経験1年以上
・Redux, MobXなどの状態管理ライブラリを利用した開発経験
・詳細設計書(内部設計書)がない状態での開発に抵抗がない
■歓迎条件
・AWSまたはOracleの資格保持者
・基本情報技術者 / 応用情報技術者試験 / xxスペシャリスト
・技術選定やアーキ設計など開発コア業務に携わった経験
・ビジョン・バリューに共感する
■開発体制
PO:1名
SM:1名
UI/UXデザイナー:2名
フロントエンドエンジニア:1名
サーバーサイドエンジニア:1名
iOSエンジニア:1名
オフショア開発:2名
■開発環境
・言語 - TypeScript / PostCSS / HTML5.2 / Node.js / PHP7系
・フレームワークなど - React.js / Redux / webpack / CakePHP 3.5系
・インフラ - Linux / AWS(EC2, RDS(Aurora, MySQL), S3, SES, Elasticsearch, CloudFront, OpsWorks, Lambda, API Gateway) / Firebase(Firestore, Cloud Functions)
・開発環境 - Docker / npm / Yarn / Prettier / TSLint(ESLint移行予定) / stylelint
・PJ管理ツール - Jira Software
・その他ツール - Slack / esa / GitHub / Sketch
会社の注目のストーリー
TechCrunchに掲載実績あり /
社長がプログラミングできる /
1億円以上の資金を調達済み /