350万人が利用する会社訪問アプリ

  • サーバーサイドエンジニア
  • 167エントリー

GoやgRPC等自ら技術を取り入れプロダクト開発を推進するエンジニア募集

サーバーサイドエンジニア
中途
167エントリー

on 2019/08/16

5,491 views

167人がエントリー中

GoやgRPC等自ら技術を取り入れプロダクト開発を推進するエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

佐野 将史

ヤフー株式会社に新卒入社。Yahoo!ファイナンスの先進的なiOSアプリやスマートフォンサイトを開発。同時に夜な夜なYappliを作り上げファストメディア株式会社(現・株式会社ヤプリ)を共同創業。未踏ユース2007年度下期クリエータ。UXデザイナ/デベロッパ。

佐藤 源紀

東京大学大学院 工学系研究科卒。2010年に新卒でDeNAに入社し、社内トップクラスのトラフィック・売り上げをあげるサービスの開発を担当。二年目には開発のリーディング・責任者を務める。その後バックエンドの技術に興味を持ちインフラに異動、既存事業だけではなく多種多様な新規事業の設計・構築・運用を行う。シンプルで高可用高性能なシステムについて学び、その後マネージャーも経験。 2016年12月、株式会社Kyashに入社。エンジニアとしてインフラ、サーバサイドなどを担当。

山下 大介

Google公認 Developer Expert(Cloud technology)です。過去2社 IT企業のCTOとして創業〜売却に関わりました。 ■ 株式会社マナボ 直近では、教育系スタートアップの株式会社マナボ(取締役CTO)の創業に関わり、3度の資金調達を実施(約6億円)した後、2018年5月に売却しました。 > オンタイム学習プラットフォームのマナボがサイバーエージェント・ベンチャーズなどから3,800万円の資金を調達 https://jp.techcrunch.com/2013/05/13/manabo-raises-38million-yen/ > オンライン家庭教師サービスのmana.bo、ベネッセなどから3.3億円の資金調達 https://jp.techcrunch.com/2014/09/18/jp20140918manabo/ > オンライン家庭教師サービスのマナボがZ会グループと資本業務提携、2.5億円を調達 https://jp.techcrunch.com/2016/11/01/manabo-raises-y250m-from-zkai/ > 駿台グループ、オンライン家庭教師サービス「manabo」を買収 https://jp.techcrunch.com/2018/06/06/manabo-exit/ ■ 株式会社ヤプリ 2019年現在は、マナボを一緒に経営していたCFO(現ヤプリCFO)の誘いにより、株式会社ヤプリにジョインし、開発チームの組成をやっています。Go言語でプロダクト開発もやりますが、自分よりもデキる人を採用する事で会社全体の開発効率を押し上げる事に注力しています。 ヤプリの直近5年間は、SaaS系ユニコーン企業のひとつの指標と言われているT2D3を超える速度で成長を続けています。 導入企業は300社超、各導入クライアントが制作したアプリの累計DL数は3500万を超えました。アプリ開発のノウハウを持たない事業会社のモバイル戦略を支えるプラットフォームへと近づきつつあります。 本当のスタートアップ、ユニコーン企業に興味がある人は連絡下さい。一緒に働きましょう! ■ よくわからないプロフィール http://dic.nicovideo.jp/l/%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93 ■ サラメシに出演したことがあります 地味な番組ですが、意外と隠れファンが居て驚きです。 https://tvtopic.goo.ne.jp/program/nhk/27052/582263/

株式会社ヤプリのメンバー

ヤフー株式会社に新卒入社。Yahoo!ファイナンスの先進的なiOSアプリやスマートフォンサイトを開発。同時に夜な夜なYappliを作り上げファストメディア株式会社(現・株式会社ヤプリ)を共同創業。未踏ユース2007年度下期クリエータ。UXデザイナ/デベロッパ。

なにをやっているのか

【誰もが簡単にスマホアプリを作れる世の中に。】 「Mobile Tech for All」をミッションに、アプリ開発・運用・分析をノーコードで提供するアプリプラットフォーム「Yappli」( https://yapp.li/ )を提供しています。 Yappliの導入実績は700社を超え、店舗やEコマースなどのマーケティング支援から、社内や取引先とのコミュニケーションをモバイルで刷新する社内DX(デジタルトランスフォーメーション)、バックオフィスや学校法人の支援まで、幅広い業界の課題解決に活用されています。 2020年12月にはグロース市場へ上場し、アプリのダウンロード数も累計1億8千を突破しました。今後もアプリ開発のノウハウを持たない事業会社にとって無くてならないプラットフォームを目指し、事業・組織ともに成長を続けていきます。 導入事例:https://yapp.li/voice.html インフォグラフィック:https://yapp.li/anniv/2020/
各社のモバイル戦略を支えるアプリプラットフォーム「Yappli」
本社は2019年6月に六本木グランドタワーへ移転。大阪と福岡にも拠点を構えています。
ヤプリは250名を超えるメンバーでプラットフォーム事業を運営しています。ビジネスサイドとエンジニアサイド分け隔てなく1フロアで密に情報連携を行い、プロダクト開発に取り組んでいます。
創業者 佐野はYahoo!ファイナンスの先進的なiOSアプリやスマートフォンサイトを開発した経験を持つ。未踏ユース2007年度下期クリエータ。
代表の庵原はYahoo!でメディア系サービスの企画職として、様々なメディア事業のプロデュースを経てヤプリを創業。
2020年12月にはグロース市場へ上場。

なにをやっているのか

各社のモバイル戦略を支えるアプリプラットフォーム「Yappli」

本社は2019年6月に六本木グランドタワーへ移転。大阪と福岡にも拠点を構えています。

【誰もが簡単にスマホアプリを作れる世の中に。】 「Mobile Tech for All」をミッションに、アプリ開発・運用・分析をノーコードで提供するアプリプラットフォーム「Yappli」( https://yapp.li/ )を提供しています。 Yappliの導入実績は700社を超え、店舗やEコマースなどのマーケティング支援から、社内や取引先とのコミュニケーションをモバイルで刷新する社内DX(デジタルトランスフォーメーション)、バックオフィスや学校法人の支援まで、幅広い業界の課題解決に活用されています。 2020年12月にはグロース市場へ上場し、アプリのダウンロード数も累計1億8千を突破しました。今後もアプリ開発のノウハウを持たない事業会社にとって無くてならないプラットフォームを目指し、事業・組織ともに成長を続けていきます。 導入事例:https://yapp.li/voice.html インフォグラフィック:https://yapp.li/anniv/2020/

なぜやるのか

代表の庵原はYahoo!でメディア系サービスの企画職として、様々なメディア事業のプロデュースを経てヤプリを創業。

2020年12月にはグロース市場へ上場。

【アプリのテクノロジーを全ての企業へ開放し、世の中のスマホ革命の一躍を担う】 過去10年において、アプリが人々の生活を変えました。 次の10年は、アプリを利用する企業の裾野がさらに広がり、ビジネスやマーケティングのあり方を次々に刷新していきます。 AIやAR、IoTなどの最新技術がアプリに組み込まれて、さらなる革新的なサービスが生まれ、世界を変えていくでしょう。 「Yappli」は世界中のあらゆる企業や産業のモバイルシフトを支える存在として、アプリエンジニアを自社に所有しない企業が、Yappliを使えば簡単にアプリのテクノロジーにアクセスでき、 自社に革新を与えることができるプラットフォームになりたいと考えています。

どうやっているのか

ヤプリは250名を超えるメンバーでプラットフォーム事業を運営しています。ビジネスサイドとエンジニアサイド分け隔てなく1フロアで密に情報連携を行い、プロダクト開発に取り組んでいます。

創業者 佐野はYahoo!ファイナンスの先進的なiOSアプリやスマートフォンサイトを開発した経験を持つ。未踏ユース2007年度下期クリエータ。

▼コミュニケーション / オフィス環境 ・毎週月曜には全社横断の全体定例を実施しています。部署を超えて意見交換が活発におこなわれています。 ・登壇経験豊富な社員も多く、刺激や学びが多い環境です。 ・経営陣にも気軽に話しかけられる雰囲気です。 ・社内には過去、DroidKaigiなどにも出店されているAlpha Betti Cafeが併設されています。 ▼制度 プライベート端末や書籍購入、国内カンファレンス/イベントの参加費補助など より社員が業務に集中し、長く安心して働けるように福利厚生を充実させています。 また、他部署間の交流も大切にしており、シャッフルランチや部活動制度などの補助も積極的に行なっています。 ▼#times_yappli 株式会社ヤプリの「なか」を伝える公式noteです。 ヤプリではたらくメンバーやカルチャーにフォーカスした内容をお伝えします。 https://note.com/times_yappli ▼Tech Blog 開発本部のメンバーを中心に、Yappliの技術や改善施策、採用への取り組み、雑談など発信しているブログです。 https://tech.yappli.io/

こんなことやります

▼募集背景 「Mobile Tech for All(モバイルテクノロジーの民主化)」を実現するためには、新機能の開発に加え、40を超える既存機能の保守・運用をしていく必要があります。 Yappliの導入実績は 600アプリを超え、ユーザー数も加速度的に伸びており、今まで以上にAPIのパフォーマンスやセキュリティ、システムの安定化が要求されるようになってきています。また、技術的負債やネイティブアプリのSaaS固有の技術的、組織的課題も多数あります。 これらの課題を解決し、よりスピード感・安定感のある開発体制を整備していくため、サーバーサイドエンジニアとしてYappliを作り上げていく仲間を探しています。 ▼業務内容 ヤプリは、クライアント数の増加に伴って社会的なプラットフォームとして成長してきました。 Yappliプラットフォームで作成されたアプリにコンテンツを配信するAPI及びCMSの機能開発、改善を行います。 ・CMS及びネイティブアプリ向けAPIの開発(PHP, Golang) ・コンテンツ管理画面(CMS)のフロントエンド実装(TypeScript, Nuxt.js/Vue.js) ・安定的にサービスを提供できるための改善 ・クライアントからの要望に応じた機能開発 ・新しい技術の検証や活用、サイトパフォーマンスのチューニング等 ・サービスの品質向上や業務効率化のための提案、実施 ▼開発・体制について ・既存システムの技術スタックに縛られず、Go / gRPC などモダンな技術を開発メンバーと一緒に検証しながら、主体的に取り入れて開発を進めています。(他にも AWS / Fargate / GCP / CircleCI / Datadog なども活用しています) ・運用の中で発生する手作業の自動化は積極的に投資しています。この取り組みを始めてからまだ間もなく、効率化できる部分は数多くありますし場合によってはその基盤の構築から取り組む必要が出てくるため、そのフェーズを楽しめる方を求めています。 ・プロジェクト発足時にSREからサーバサイドエンジニア、アプリエンジニア、UI/UXデザイナー、プロダクトマネージャーなど一同に会してキックオフを行い、そのメンバーでプロジェクトを進行させています。リリース直前に構築の依頼を受ける形ではなく、顧客に届けたい価値は何なのかを考えながらプロジェクトに参画いただきます。 ・会社として優先度が高いプロジェクトは上記の体制で進めつつ、後回しになりがちな緊急度が低い課題に集中して取り組めるYappdateDayという取り組みを行っています。 <主要な技術スタックと開発環境> ・開発言語: Go, PHP, JavaScript/TypeScript ・フレームワーク: Nuxt, Next.js, Laravel ・DB/キャッシュ: MySQL, SQLite3, Redis, BigQuery, Redshift, DynamoDB ・CI/CD: CircleCI, GitHub Actions, AWS OpsWorks, Deployer ・インフラ: AWS (ECS, RDS, SQS, SNS, Lambda, ALB, Amplify等), Google Cloud (Cloud Functions, Cloud Run, Dataflow, Firebase等) ・ログ管理・監視: NewRelic, DataDog, Sentry, Redash, CloudWatch Logs ・その他: gRPC, Docker, GitHub, JIRA, Confluence, Slack, Zoom ▼必須条件 ・いずれかの言語に対する深い理解およびWebアプリケーションの開発経験 ・PostgreSQLやMySQLなどのRDBMSの利用経験 ・長期の運用を見据え保守性を考慮した設計を行った経験 ・コードレビューおよび設計レビュー ▼歓迎要件 ・次のいずれかの言語での開発経験(Golang, PHP) ・フロントエンドの開発経験 ・ネイティブアプリの開発経験 ・ElasticsearchやRedisなどの利用経験 ・大規模サービス・分散システムの開発経験 ・フロントエンドまで含めたパフォーマンス改善の経験 ・サーバーレスアプリケーションの経験 ・OSSの公開やOSSへのコントリビュートの経験 ・国内外カンファレンスやミートアップ等での登壇経験
5人がこの募集を応援しています

5人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2013/04に設立

250人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 41階