近衞忠大


- 代表取締役CEO | Creative Director
- 株式会社curioswitch
- 東京都
- Joined on 2019/02/26
Self introduction
1970年東京生まれ。
少年期、スイスの現地校及びインターナショナルスクールでのべ8年学び、英語、フランス語を習得。
武蔵野美術大学・映像学科卒業後、テレビ局やプロダクションにて、番組、ミュージックビデオ、CM、ファッションブランド系大型イベントなど、幅広い制作現場を経験。特に、語学力をかわれ、外資系企業の日本進出や、日系企業や政府機関の海外進出など、多くの国際的なプロジェクトに携わってきました。
また、毎年1月に皇居で開催される宮中歌会始を筆頭に、生田神社、毛越寺、熊野本宮、明治神宮などで行われる献詠披講式、曲水の宴などで、講師(こうじ=和歌の読み手)を務める他、能や茶道といった日本の伝統文化と公私ともに深く関わっている。
さらに、陽明文庫の評議委員として、国宝「御堂関白記 」(藤原道長直筆の日記)をはじめとする10万件以上に及ぶ歴史的文化財の保護、継承活動にも注力。
株式会社curioswitchは、自身が初めて代表取締役を務めるクリエイティブ・ブティックです。
主な番組出演歴
「華族 150年の旅路~激動を生き抜いた日本の名家」NHK-BS(2016)
「平成の名香合~香道五百年の父子相伝~」NHK-BS(2009)
Work experience
-
株式会社curioswitch
代表取締役CEO | Creative Director
2018-11 -
-
公益財団法人 十四世六平太記念財団
理事長
2016 -
-
公益財団法人 陽明文庫
評議員
2015 -
-
Colours International 株式会社
取締役 | Creative Director
2013 -
-
宮内庁
式部職 非常勤 宮中歌会始 講師
1997 -
-
GTパートナーズ 株式会社
Creative Director
2004 - 2013
-
SUNプロデュース株式会社
Coordinator
外資ファッションブランドのファッションショーやイベントなど国際的プロジェクトに携わる
2000 - 2004
-
SONY Pictures TV
CSチャンネルAXN、ANIMAXの立ち上げに関わる
1998 - 2000
-
MTV JAPAN
Director
新番組の企画制作に携わる
1997 - 1998
-
日本放送協会(NHK)
文化教養部で美術番組、ETV特集などを制作
1994 - 1997
Projects
What I'm good at
-
1デザイン
-
1English to Japaneese Translation
-
1映像制作プロデューサー
-
1ブランディングプロデューサー
-
1リーダーシップ
-
1未来志向
-
1英語ネイティヴ
-
1興福寺
-
1春日大社
-
1伝統芸能
-
1京都
-
1フランス語
-
1大徳寺
-
1インフルーエンサー
-
1チームビルディング
-
1陽明文庫
-
1奈良
-
1マーケティング業務
-
1Marketing
-
1Event management
-
1Design thinking
-
1Design Management
Education
-
武蔵野美術大学
映像学科
スキー部
1994-03
Languages
-
English
Native
-
French
Professional
Certificates
-
スキューバダイビング
1996-1
-
スキーSAJ 1級
1993-1
Publications
-
「近衞家の太平洋戦争」(NHK取材班との共著)NHK出版
2002-1
Portfolio
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 5
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
51