株式会社Lincのメンバー もっと見る
-
Lincはテクノロジーを駆使することで外国人材が学びやすい、働きやすい社会の創造を目指し、日本の文化や社会、日本人の価値観やマナーに強く共感してくれる優秀な外国人材の育成に全力で取り組んで参ります。
慶應義塾大学法学部卒業。在学中に延べ2,000名以上の留学生の大学進学、就職をサポート。 大学卒業後、野村證券の投資銀行部門にて国内外の通信、メディア、IT業界(TMT)におけるM&A及び資金調達業務に従事し、多数の大型クロスボーダーM&A、IPO、エクイティファイナンス案件に参画。 -
1979年、中国瀋陽市生まれ。1999年に東京大学に入学し、工学部で学士号と修士号を取得。2005年よりマッキンゼー東京オフィスでハイテクと自動車に関する、ストラテジーとオペレーション関連のプロジェクトに参画。2011 年よりDeNA中国に転職し、モバゲーPFの簡体字版および繁体字版の立ち上げに携わる。2013 年よりMetapsに参加し、2014年末に中華圏事業掌管執行役員に就任、現在メタップスアルファ取締役。2016年2月に株式会社2Beansを創立したほか、ジェイピーモバイル㈱の取締役。2019年6月より㈱ LincのCSOに就任。また、複数のインバウンド関連とIoT関連事業に出資...
-
Lincではコーポレート・広報を担当。
前職では、国際協力の団体で外国人留学生受入や定住外国人の日本語研修に関わる仕事に携わってきました。
Lincには来日外国人が「日本に来てよかった。」を最大化したいという理念に熱く共感し参画しました!!
なにをやっているのか
【Lincとは】
海外から来日する留学生を『受験・進学・就職』の全てでサポートし、外国人材にとっても日本人にとっても日本を『より豊かで住みやすい国』にする。この社会の実現を本気で目指す集団、それがLincです。
TechCrunch / eラーニングのLincが1億円調達 http://bit.ly/linc-techcrunch-0728
日経 / 外国人起業家特集 http://bit.ly/linc-nikkei-0728
【ビジョン】
海外から来日する留学生を『受験・進学・就職』のすべてでサポートし、外国人材にとっても日本人にとっても日本を多様性と包容力溢れる社会にする。この世界観の実現を本気で目指す集団、それがLincです。
TechCrunch / eラーニングのLincが1億円調達 http://bit.ly/linc-techcrunch-0728
日経 / 外国人起業家特集 http://bit.ly/linc-nikkei-0728
【ミッション】
『外国人材と日本人』という心の壁をなくし、『日本に来て良かった』と誰もが思える、そのような区別を意識すらしなくなる、そのような日常を私たちは目指しています。
【バリュー】
果敢に挑戦する(Challenge)
ユーザーの理想を超える(User First)
今やる、すぐやる、自分がやる(Self-motivated)
圧倒的な目的意識 (Goal Driven)
閃きとファクトの共存 (Creativity and Fact-based)
良知を致す (Goodwill)
多様性に対して包容力を (Inclusion)
なぜやるのか
多くの外国人材にとって、日本に来る大きなきっかけの一つが『留学』です。そのため、まずは外国人の日本への留学を最大限支援するために、外国人留学生の進学に特化したeラーニングサービス 『LincStudy』を提供して参りました。
そして、既に進学した優秀層のインバウンド・タレントの「働く」サポートすべく、新卒採用を睨んだ長期インターンマッチングサービスである『LincIntern』サービスの提供を直近よりスタートさせました。
https://www.linc-info.com/service/
私たちの目指す社会を実現し、日本を昨日よりほんの少しずつ良くしていく。そのための仮説検証と改善を経営陣はじめ、日々志を共有する優秀なメンバーと繰り返しています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000031766.html
Lincは2018年に1億円を調達しましたが、まだまだスタートアップのフェーズです。私たちの目指すミッションを実現するには、より多くの力が必要です。チャレンジ精神に溢れる皆さんのご応募をお待ちしています!
どうやっているのか
日本を豊かにすることと同時に、社員一人一人の生活や人生設計も豊かにするべく、社内勉強会や各種福利厚生、チームビルディングについても本気で取り組んでいます。
【直近の予定】
・スピード感、事業の成長、サービスの安定の両立をとことん突き詰める! 社員合宿
【グローバルな活躍に貢献】
日本で就労するためのVISA取得を全面的にサポートします。
【社外の勉強会・セミナーへの参加歓迎】
社内へのレポートの共有を条件に、参加費用を会社で負担します。
【副業お気軽に】
個人でのサイト運営、OSS活動、書籍執筆を推奨します。
こんなことやります
【ポジション名】
リードデザイナー
リードデザイナーはLincを使うユーザーの体験全般(UI/UX)に対して責任を持つ役職になります。
リードデザイナーは、エンジニアやマーケター、カスタマーサクセス、セールス等のメンバーと密に連携しながら、デザインの力で提案、アウトプットをスピーディに行うことが求められます。
具体的な職務内容は、以下の通りです。
① UIデザイン(クリエイティブ制作)
・WF、モックの設計
・バナーやアイコン、LP、動画クリエイティブ、チラシ、POPの制作/制作ディレクション
② UXデザイン
・ユーザーヒアリング/市場調査
・サービスビジョンの明確化
・独自性、競合優位性の整理
・上記を踏まえた、マーケティング戦略の策定と機能提案
【要約】
まずは、自社サービスに関するUI/UXデザイン及び、LPやバナー、ブランディングツール等のグラフィックデザインをお任せ致します。
今後は既存の自社サービスだけでなく、新規サービス関するデザインマネジメントもお任せしていきたいと考えてます。
【できること/魅力】
・自発的にやりたいことを提案できます
・ユーザーとの距離が近いため、ユーザーから寄せられる声をすぐに聞くことができます
・椅子と机に拘っていて仕事が捗ります!
・上下関係がフラットでコミュニケーションが取りやすいです!
【必須スキル/条件】
・Web、スマホアプリのUI/UXデザインの実務経験
・Sketch、Adobe XD、Illustrator,Photoshopなどのデザインツールを用いた実務経験
・グラフィックデザインの実務経験
・Lincへの興味
【歓迎スキル/条件】
・デザイン組織のマネジメント経験
・チーム開発やプロジェクトマネジメント経験
・エンジニアやマーケなどの他業種メンバーも巻き込みながら自ら考え、提案、実行し、成果を出せること
・デザイン思考、理論をもとに適切なUIを創る知見
・ロジカル思考やビジュアル思考、システム思考を用いたアウトプットができること
・定量、定性データから、洞察力のある解釈を導けること
※応募時に最新のポートフォリオのご提出をお願いいたします。
まずは、気軽に話しを聞きにきてください!
ご連絡お待ちしております。
会社の注目のストーリー
ポートフォリオ
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /
海外進出している /