株式会社Luxyのメンバー もっと見る
-
佐藤皓紀(さとうひろき)
株式会社Luxyの代表取締役。
筑波大学を卒業後、2009年からシステム開発会社に入社しERPパッケージのSAPアドオン開発に携わる。
SEとして働く中でもっと自由に働ける環境を作ることができるのではないかと考え
エンジニアがもっと豊かになれる会社を作るため、28歳の時に株式会社Luxyを立ち上げる。
現在は、世界を「明るく」するために個々が何かに「没頭」して芯を持って力強く光り輝くような魅力的な人を増やしていき
最高の分かち合いをできる仲間たちと生きていく世界観を目指している。 -
飲食とITのキャリアを積んできまして、積んでます。
ー[現在行っていること]ー
①株式会社Luxy
ITの最前線で頑張るメンバーを支援する、バックオフィス担当。
バックオフィスと言えばカッコよく聞こえるかもしれませんが、
実際は営業・人事・総務・掃除など出来ることは拒まずに行っております。
ITでご飯を食べるメンバーの集まる集団ですが、個々にやりたい事や
将来の目標があり、それを日々応援しております。ITの会社だけど非ITでやりたい事を夢見るメンバーが多いのが最大の特徴かもしれません。
ーーーー
②要町のイタリアン fra..
豊島区要町にあるイタリアンレストランのオーナーをして... -
1986年生まれ。
Luxy創業メンバー。経営企画・営業・ムードメイキング担当。 旅と食と人が好き。
ネギ納豆ご飯のない世界では生きていけない茨城県民。
新卒で食品メーカーに就職。全国行脚で雑穀米を売り歩き、社会人として生き抜いていくタフさを獲得。
その後、福祉の世界に飛び込み、福祉用具や医療機器のセールスに従事。
ご縁をいただき」を立ち上げようとしていた佐藤社長と出会い現職。
将来は「IT」「農業」「福祉」をキーワードに、世界をさらに明るくできるように与えられた命を使っていきたい。
なにをやっているのか
「性格悪い人限定飲み会」
もしかしたら知っている方もいらっしゃるかもしれません。
どんな飲み会かというと、性格の良さそうなことを言ったら即退場、性格悪いこと言ったらブラックサンダーがもらえる。そして最後にブラックサンダーの数が最も多い人が表彰される。
Luxyが企画した一風変わったイベントです。
このイベントをもっと盛り上げたい。だから、性格悪い人材が喉から手が出るほど欲しい。。
我こそはという方、ぜひ来てください!
…冗談はここまでにしておきます。(反省
株式会社Luxyはメインの活動拠点を東京に置き、
・システム開発事業(受託、SES)
・IT業界イベント促進事業
・新規事業の開発
を進めています。
また直近だと株式会社アガルートと資本提携をし、オンライン教育サービスの開発にも力を入れています。
近い未来、わたしたちLuxyは日本を変えるような突拍子もない新規事業やイベントを生み出していくことを企んでいます。
なぜやるのか
なぜ性格の悪い人を集めたいのかを説明します。
■性格の悪い人は正直者?
2017年に「口が悪い人は正直者」というケンブリッジ大学の研究結果が出ました。
気になる方はこちら(https://wired.jp/2017/01/29/between-swearing-and-honesty/)
(前提:筆者はこの研究結果を鵜呑みにしています)
長い期間生きてきて、思うのです。
発想力のある人は正直者が多いのではと。
彼らはなにに対しても先入観を持たずに、中立に物事を捉えるので、本質を見抜く力に長けていると思うのです。
(それっぽく言っていますが根拠はありません。)
つまり、
新規事業やイベントやるぞ→発想力があり意見を言う人が欲しい→正直者→性格悪い人を集めよう!
こういうことですね。
■そもそも…
ひっくり返すことを言ってしまいますが、そもそも本当に根っからの性格悪い人を集めたいかというとそうではありません。
ここをクリックしてくれた方は、おそらく"ちょっと"変わった人生を歩みたかったり、"ちょっと"今より面白く生きたい方なんだと思います。
本気で人生考えていて、でも一歩を踏み出せなくて…
ぜひそういう人に来て頂きたいと思い「性格悪い人エンジニアだけ募集中」という募集を出しました。
なので「オレ性格良いよ!」っていう方でも、"ちょっと"でも何かを良くしていきたいと思っている方は大歓迎です!
どうやっているのか
Luxyはメンバーみんなの「やりたい!」を大切にしています。
・クエストクリアでプレゼントが発生する社内制度(どりかむクエスト)
・人前では暴力を振るわない会社の求人サイト(→https://luxy-inc.com/violence/)
・ボードゲームや黒歴史を交換するイベント
・新規事業
これらは社内みんなの「やりたい!」がきっかけで始まりました。
だからこそ、「これやりたい!」と自分から案を出して動いていける人に来て欲しいし、そういった方は全力でサポートします。
Luxyのこの「やりたい!」をサポートする環境を全力で活かせる、自分の心に正直で発想力のある人(=性格悪い)を心待ちにしております!
この文章読んで共感いただけた方、お待ちしております。
こんなことやります
ここまで興味を持って読んで頂きありがとうございます。
実際にLuxyでは何やるの?という感じかと思いますので説明しますね!
Luxyでは以下のようなことをやります。
■やること
・自社サービス開発
マーケティング関連のプラットフォームの開発をしています。
まだローンチ前ですが今後伸びていく分野に参入し展開予定となるサービスの開発になります。
・受託開発
主にグループ企業のシステムの開発を受託して開発しています。
既に多くの利用ユーザがおりテレビCMも放映されているサービス関連のシステム改修や追加機能開発をしています。
・SES事業
インフラ・スマホアプリ・Webサービス・基幹システムなど、幅広い分野にてプロジェクトに参画しております。
自社サービス・受託開発・SESと幅広く行っているためタイミングとプロジェクト体制とも相談しながら、できるだけエンジニアの希望に沿った配属先に従事して頂くことで自身のキャリアアップに繋げて頂く方針を取っています。
モダンな技術や、AI・ブロックチェーン・IoTなどの今後の未来を作っていく分野でのシステム開発プロジェクトでのスキルアップも可能です。
■働き方
当社で働くエンジニアはほぼフルリモート。東京だけではなく地方から参画しているメンバーも複数います。
雇用形態は正社員、フリーランス、どんな形でも構いません。
上記がメインとなる仕事ですが、ぜひ一緒に新規事業やイベント企画をしてくれる方も大歓迎!!
一緒に人生作っていく未来の仲間、集まれ!!!
P.S.
本当の意味で性格が悪い方に悪態つかれることが怖いです(笑)