Tres Innovation株式会社のメンバー もっと見る
-
独学でHTML5/CSS/Ruby on Rails/PHP/Javaなどの基礎を学びました。
自分の希望する業界で働けて、毎日がすごく楽しいです!前職の研修では
Java/HTML/CSS/SQLなどを学び、今はインフラ関係(AWSなど)も勉強中です。
自分は文系出身でプログラミング経験も独学程度だったのですが、
まわりに負けないよう、日々勉強しています。
まだまだ未熟ではありますが、やる気はあります!
楽しく、まじめに、だけど時にはぶっ飛んで、仕事していきます! -
高校時代は工業高校の情報技術科に入学。コンピュータ科学基礎、コンピュータシステム開発、ネットワーク、データベース、セキュリティ、マルチメディア技術、プロマネ、経営・技術戦略マネジメント、等を学んでいました。そのほか授業以外でunity等の開発環境とVRを組み合わせて直感的なコンピュータ操作環境の開発を行っていました。
前職ではハードの分野に携わっていましたが、高校時代に学んでいたITの技術をもっと活用したい、知識・技術力を上げていきたいと思い転職を決意。現在は主にJavascriptなどをベースとしたWebエンジニアとして業務に携わりつつ、自社内でフロントエンド・バックエンドかかわらず開... -
TresInnovation株式会社 2019/2/1にジョイン
制御系、組み込み系SEとして都内で働いてました。(2年弱)
現在SESでSFA,CRMのアプリケーション開発を行っています。
(html, css, javascript, jQuery)
現在勉強中の技術
React, Redux, firebase, flutter等
----------↓過去↓-----------
自動運転システムの開発案件に携わっていましたが、ユーザーと直接やり取りし、サービスを提供することができるWebエンジニア・業界に魅力を感じ、Tresに転職!
Web業界未経験のため、Rail... -
20代は、コミュニケーションスキル向上の為、営業職をしていました。
30代は、エンジニアとして、業務系 Web サービス、Web システム、モバイルアプリケーション、デスクトップアプリケーション開発を行ってきました。
ウォーターモデル開発から、アジャイル、スクラム開発まで、様々な開発プロセスでの開発を行ってきました。
また、リーダー経験もあり、プロジェクトマネジメントの心得もあるので、企画から要件定義、総合テスト、運用保守まで、どの工程でも対応可能です。
現在は、学生時代より興味のあったゲーム開発に携わることを目標としています。
将来的には、ゲームをプロデュースできるようになりたいです。
なにをやっているのか
Tres Innovationは創立5期目に突入しました!
「創造し、ワクワクを」を合言葉に社会に変化をもたらすwebプロデュース企業です。
現在は、下記の事業を展開しています。
◇メディア事業(https://niche-chi.com/)
◆EC事業(http://biii.jp)
◇自社サービス開発事業(https://hair-vr.jp/)
◆HR事業
当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが
メンバー主導で立ち上がったボトムアップ型であること。
手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、
トレスのメンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!
各事業が軌道に乗り、今期には新たに自社サービスの開発も始まりました。
どうやっているのか
━━平均年齢は≪26.4歳≫!着実にキャリアアップ中!
下は21歳から上は32歳まで、若いメンバーが多いです。
所属しているほとんどのエンジニアは業務系・組み込み系からWeb系へのキャリアチェンジ。
一緒にWebエンジニアへの道を進んでいきましょう!
▼『社員データ』数字で見るトレスイノベーション!平均年齢、男女比など…
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/154401
━━副業OK、私服・頭髪自由!
「仕事100%、私事120%」とあるように、
仕事はもちろん大事だけど、プライベートも大事にしてほしい!
トレスではそう考えています。
☑副業
趣味と実益を兼ねてアプリ開発を受託したり、グラフィック制作を行うエンジニアやデザイナーもいます。
それ以外にも、接客業が好きなメンバーは飲食店でアルバイトをしたり、趣味で製作した革細工を販売しているメンバーもいます!
☑残業
平均残業時間は“20時間以下”。
休日出勤も年に1回あるか無いか。あった場合は代休を必ず取得してもらいます。
平日の仕事終わりに遊びに行ったり、勉強をしたり、
思い思いの時間を自由に過ごしてください!
▼『社員データ』仕事100% 私事120%をモットーに掲げるベンチャー企業の【残業時間】を大公開!!
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/161765
━━産休取得のメンバーもいます!
設立してしばらくの間、出産を経験するメンバーがいなかったのですが、
2019年に初めて産休を取得したメンバーが出ました!
2020年1月現在も産休を取得しており、そのまま育休も取得予定です。
取得後もスムーズに復職できるように、きちんとフォローをしています。
こんなことやります
Javascriptは主に“動きのある画面”を作る際に用いられる言語です。
初心者でも習得しやすい言語ですが、その可能性は無限に広がっています!
たとえば
・ポップアップウィンドウ(警告や注意喚起など)
・写真/画像のスライド
・Google map
・アプリ開発
・ゲーム開発
「Unity」は今では「C#」一択になってしまいましたが、
少し前までは「JavaScript」も選択肢にありました!
JSを習得すれば「何が出来るの?」ではなく、
「何がしたい?」と自分で選択肢を広げることが出来ます。
◆こんな業務があります!
【ECサイトのページ制作/リニューアル作業】
・映画レビューサイトの実装演習(ログイン・レビュー投稿・ランキング機能、スクレイピングなど)
・AWS、Firebaseによる環境構築やCUI操作に慣れるとともに、ローカルとそれぞれの環境で構築方法の違いを学習
・Firebaseの環境にてVue.jsを使いRDB処理を用いたWebアプリを制作
ぜひトレスで技術を身につけて行きましょう!
【必須】
・Jsを用いた実務経験(経験年数不問)
【歓迎します!】
・JavaScriptを用いた実務経験1年以上
・フレームワーク(React、Vue、Angular)に触れた経験がある(独学でOK)
・ベンチャーで成長していきたいという方
※本募集は、弊社の正規雇用の募集です。
弊社クライアント先へ常駐勤務となります。