株式会社クラウドワークスのメンバー もっと見る
-
クラウドワークスを創業して3年が経過し、多くの成功と失敗の中で学び、変化し続けた結果、現在は素敵なユーザー、社員、株主に囲まれています。
・ユーザーは73万人を突破、クライアントは11万社突破
・社員は、野村総研、三菱東京UFJ、電通、博報堂、ATカーニーなど様々な大企業から参画しており、一方で学生起業からの参画や高卒でプロのデザイナーを志して入社など、多様性に満ちています。
・株主は、サイバーエージェント藤田社長、デジタルガレージ林社長、小澤隆生さん、山田進太郎さんなど各方面の成功者に支援を頂いています。
ぜひ気軽に我々の仲間に会いに来て下さい。メガベンチャーを一緒に生み出しま... -
開発担当取締役。慶應SFC卒業後、モバイルコンテンツプロバイダ、フラッシュマーケティングサービスなどを経て、クラウドワークスの立ち上げに参画。創業期のクラウドワークスシステムをほぼ一人で構築する。「RubyWorld Conference 2013」ほか登壇多数。守備範囲の広さと安定稼働を強みとする。
-
クラウドワークスでの仕事のやりがいは、
1. 社会問題を事業で解決することができること
2. 市場と事業が伸びていること
3. ユニークで優秀な人材がいること
の3つだと思います。クラウドソーシングという、今後10年20年単位で大きく伸びる市場、かつ、社会性の高い事業に、地頭や能力で測れない、人間的で、とてもユニークな人材と取り組める、そんな環境、なかなかないと思っています!是非一緒に働きましょう! -
2013年11月入社。
大手人材派遣業で派遣社員の仕事紹介・マネジメントの実績があり、数多くの表彰を受ける。また小売業と金融機関で採用・人材教育を約5年務め、現在は時間や場所にとらわれない、新しいワークスタイルを広めるため、クラウドワークスに入社。CDA(キャリアディベロップメントアドバイザー)資格
保持者。
なにをやっているのか
「“働く”を通して人々に笑顔を」
我々は、日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」というサービスを通して、国や企業にとらわれず個人と個人の知恵やスキルが直接結びつく、全く新しい世界の創造に携わっています。
クラウドワークスは設立3年で東証マザーズへ上場し、安倍首相の設立した日本ベンチャー大賞「審査委員会特別賞」を受賞するなど、日本中の期待が集まっています。
企業を離れても人々が自由に輝ける、新しい世の中を創造したいと考えています。
なぜやるのか
自分らしい働き方をすべての人へ
近年、少子高齢化や正社員比率の減少など、日本のライフスタイルの変化と共に、働くあり方にも多様性が求められるようになってきました。
私たちのサービスでは、どこにいてもインターネット上でお仕事ができるため、時間にも場所にもとらわれない、働き方の新しい選択肢を、世の中に提供できると考えています。
「家族の時間を充実させたい方」や「就業意欲の高いシニアの方」、また「地方在住者」など、さまざまなバックグラウンドをもった方々が弊社のサービスを通じて、実際に仕事をされています。
「"働く"を通して人々に笑顔を」というミッションのもと、サービスを通じてあらゆる人のライフスタイルに応じた仕事を提供することを目指し、貢献していきます。
どうやっているのか
ベンチャーや人材業界、金融など様々な業界から人が集まっていますが、それぞれが会社のミッションやビジョンに共感しており、その実現に向け、とても一体感があります。
気軽に声を掛け合い、部活やイベントを全員で楽しむ文化がありますが、ミーティングや業務の時は全員が常に真剣に向き合い、「これってこうしませんか?」「こうしてみるのはどうですか?」と役職に関わらずフラットに意見を言い合うカルチャーがあります。
また、意見を言えば聞いてくれ、チャンスが与えられる。挑戦できる環境が目の前にあります。
ユーザーの課題解決に向けて、チームで成果を出していく。
これから、ミッションを実現していくため、私たちと一緒に挑戦してみませんか?
こんなことやります
現在、クラウドワークスは 1から100 のフェーズにあり、サービスの規模も大きくなってきました。
Ruby on Rails, MySQL, AWSから始まったクラウドワークスは、その後
Go, Scala, Docker, Docker-Compose, Chef, Terraform, Vue.js, Redshift, BigQuery, ECS, Java (Android), Swift (iOS), CircleCI, Google Cloud Platform (GCP), Rundeck
など、エンジニア自身の提案と動きでどんどん新たな技術やツールを取り入れながら、サービスを成長させています。
今後さらにサービスが成長するために、大量データ処理、機械学習、マイクロサービスアーキテクチャを実現できるインフラ、ドメイン駆動設計による変更容易性が高い高度な設計など、多くの技術を取り入れていきます。
レベルの高いエンジニアチームメンバーと共に、新しい技術にどんどん挑戦と成長しながら、「働き方革命」を実現するための開発を一緒にやってくれるエンジニアを募集しています。
【業務内容】
自社サービス「クラウドワークス」の開発・運営を担当していただきます。
国内最大級のクラウドソーシングサービスにおいて、メンバーのひとりとしてスピード感のあるサービス開発に携われます。
【必須スキル】
・Webアプリケーションフレームワークを用いたウェブアプリケーション開発経験
・オブジェクト指向での設計スキル、経験
【歓迎スキル】
・jQuery, Vue.js を用いたクライアントサイド開発経験
・自社あるいは個人ウェブサービスの企画・運営経験
・オープンソースプロジェクトへの参加
・ドメイン駆動設計の知識経験
【求める人物像】
・開発だけにとどまらず、サービス全体の企画・運営に熱意を持って取り組める方
・チームで仕事を進めるのが好きな方
・プログラミングが大好きで勉強熱心な方
・自動化・仕組み化が好きな方
---------------------------------------------------------------------------
▼CrowdWorks Engineer Blog
http://engineer.crowdworks.jp/
▼クラウドワークスのAdvent calendar
http://qiita.com/advent-calendar/2015/crowdworks
▼クラウドワークスのエンジニアに訊いてみた!
https://goo.gl/c5qSwm
▼株式会社クラウドワークス Facebookページ
https://goo.gl/9VgwrV
---------------------------------------------------------------------------
会社の注目のストーリー
3000万円以上の資金を調達済み /
1億円以上の資金を調達済み /