株式会社クリーク・アンド・リバー社のメンバー もっと見る
-
クリーク・アンド・リバー社のゲーム・エンタメ領域の部署で採用担当をしています。
仕事もプライベートも大好きなサブカル系に囲まれていて、毎日楽しいです。
是非、一緒にアニメの話とかゲームの話とか語り合いましょう!!
・・・かなり趣味は偏っているので、そこらへんはご愛嬌で!!w -
19年新卒になります。
2016年の夏に参加したグローバルキャリア視察ツアーでシリコンバレーを訪れ、企業や現地で働く人との交流から、IT関係に興味を持ち、今は趣味でUdemyやドットインストールを利用してWebデザインやプログラミングを勉強しています。
株式会社マイナースタジオで、メディア関連のインターンをしながらSEOについて学んでいます。 -
大学卒業後、新卒でクリーク・アンド・リバー社に入社し今年で2年目。主にweb・広告領域のエージェントとして活動。
今回デジタルマーケティングに特化した事業部にて、データアナリストの採用活動も行っています。 -
採用担当です。
幼少時代~中学生くらいまでは、食事する時間を惜しんでゲームと少女漫画。中学生の頃は、寝る間を惜しんで2ちゃんねる。社会人になってからは・・・
面談では、ざっくばらんにお話ししましょう!
なにをやっているのか
東証一部に上場しているクリエイティブコンテンツ総合プロデュース会社です。
「クリエイターの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造の貢献」というビジョンのもと、
クリエイターに様々な働き方をご提案しています。
Web・広告・ゲーム・映像・IT/データなど様々なクリエイティブ業界を領域として、事業を展開しています。
設立以来30年間に渡り、“クリエイターのために”という想いは揺らぐことなく、
私たちクリーク・アンド・リバー社の理念として在り続けています。
なぜやるのか
元フリーランスの映像クリエイター、それが創業者であり現社長でもある井川のルーツです。
フリーランス時代、クリエイターの【社会的立場の弱さ】や【過酷な労働環境】に疑問を感じた井川は、クリエイターとしての自己実現よりも、クリエイターの人たちをバックアップするための事業を立ち上げようと決意し、1990年にクリーク・アンド・リバー社を設立しました。
以来30年間に渡り、“クリエイターのために”という想いは揺らぐことなく、当社の理念として在り続けています。
クリエイターの方々にさまざまなキャリアパスをご用意し、安定して仕事を供給するために仕事を作り出すこと。それと同時に社内のスタジオで「長く働ける環境づくり」にも積極的に取り組んでいます。
「どんなに高度なスキルを身に付けたとしても、クリエイターとして活躍し続けなければ意味がない」
これが私たちの想いです。
才能豊かなクリエイターを発掘し、育て、支援し、活躍できる環境を構築していくこと。そして、その才能を組み合わせることにより新たな価値を生み出し、私たちに関わる全ての方の幸せを追求することが、当社のミッションです。
▼トップメッセージ:http://www.cri.co.jp/about_us/
こんなことやります
本気で手が足りません。。。助けてください。。。
フリーランスとして執筆活動している方、映画や舞台などの脚本に携わったことのある方、フリーランスの方以外も社員も募集しているので安定したい方、そんな方!お会いしませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽具体的な仕事内容社内・社外とも積極的にコミュニケーションを取り、企画段階からチームで世界観を作り上げ、お客様に満足いただけるシナリオ制作を行うことがミッションとなります。
・箱書き(プロット)の作成、原稿の執筆・監修、モチーフの選定・企画等
・外部とのディレクションやシナリオの監修業務
将来的にはシナリオディレクターとしてサービスを牽引する存在となるか、社内人材などを育成しマネジメントをしていくことや、個人としてフリーランスで地位を気づいていくなど、複数のキャリアプランがあります。
▽歓迎スキル
・シナリオ制作経験のある方
※必須ではありません。未経験の方も歓迎します。
▽こんな方、お待ちしております!
・世界を震撼させるサービスを作るということに本気で取り組んでくれる方
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方・ベンチャーマインドを持ちながら自走できる方
・常により良いモノづくりを追求できる方・チームワークを重んじる方
・情報収集を怠らず、最新トレンドを常にキャッチアップされている方
★随時、複数タイトルを新規開発・運営しています。弊社では、お互いの希望をすり合わせた上で、お任せするタイトルを決定しています。
お気軽にご応募、お待ちしております!!