Cocolive株式会社のメンバー もっと見る
-
ご覧いただきありがとうございます。
高山と申します。
22卒、長期インターン。
4/20まで週に5日勤務 以降は大学開始のため未定。
2018年 12月よりインターンをさせていただいております。
これまでコンテンツ作成、採用に携わらせて頂きました。
・コンテンツ 月に平均30本企画し、多い月では60本作成しました。単価平均15,000円なので、毎月45万の売り上げを出しました。
・採用 合計5人の採用に半年で成功し、180万円の費用削減に貢献しました(マイナビ転職中途採用状況調査参照)。
そんな中、0→1ベースを生み出すことのできるセールスを極めたいと想いが強くなりました
私を一...
なにをやっているのか
【WEBが苦手な営業マンでも使いこなせるMAツール開発と提供!】
Cocolive(ココリブ)は、創業4年目を迎えたスタートアップベンチャーです。
住宅・不動産業界に特化したMAツール『KASIKA(カシカ)』を開発・提供しています。
私たちのミッションは、『テクノロジーとマーケティングの力で、住宅・不動産業界で働く“人”の力が最もうまく活かされる仕組みを創り上げたい』。
『KASIKA』を通じて、業界に新しい価値を生み出します。
インサイドセールスチームでは、『KASIKA』の新規顧客やリードの獲得、WEB商談によるヒヤリングや提案を「Client First」の意識で行います。
クライアント様は毎月順調に増え続けており、2023年8月までに1500社以上の導入を目標に掲げ、上場を目指しています。
なぜやるのか
【KASIKAのチカラで、家を探す全ての方の「そう、こんな家に住んでみたかった!」という感動体験が生まれる仕組みを提供したいと考えています。】
住宅業界はITの導入が進んでいない部分も多く、営業担当者もお客様も、どちらも多くのストレスを感じながら日々の営業活動が行われています。
たとえば…
■<営業担当者のストレス>
・資料請求をしたお客様に連絡しても、電話に出てくれない
・反応がないので、モデルハウスやイベントへの誘導ができない
■<お客様のストレス>
・まだ興味のない段階なのに営業をされて困る
・住宅会社からの度重なる営業電話がわずらわしい
KASIKAは、このような営業担当者・お客様双方の悩みを解決するために作られました。
どうやっているのか
【ハイレベルなスキルを持った個性あふれるメンバーが、自主性を重んじる環境で裁量を持ちながら「アウトプット重視」で活動し、日々サービスの進化を目指しています。】
■<代表>
代表の山本は、元楽天トラベル代表取締役。
NTTドコモで研究員として『プロダクト開発』に携わり、スタンフォード大学でMBAを取得した後、エクスペディアやトリップアドバイザーの日本法人立ち上げを『ビジネス責任者』として経験した、『ビジネス』と『プロダクト開発』両分野におけるスペシャリストです。
■<環境>
Cocoliveは、「自主性」や「当事者意識」を重んじます。
全員が裁量権を持って働いており、長期的なキャリア形成につながる経験や成長が得られます。
役職や実績の関係ないフラットな意見交換も自然に生まれ、未経験者の意見が採用されることも。望み、行動すれば、経験も成長もどんどん手に入れられます。
どこにいても役に立つ営業スキルが身につくでしょう。
高いパフォーマンスを発揮し続けることを意識し次のことを行っています。
▽社内勉強会
週に一回行われる、チーム内の勉強会です。
持ち回りで資料を作成し、発表を行います。
スキルを共有しながらプレゼンテーション能力やファシリテーションスキル、質問力の向上を目指します。
▽定例MTG
週に一回行われるミーティングです。
前週に行った業務を共有し、それに対するフィードバックや課題解決の方法をチームで話し合って翌週の活動に活かします。常に高速でPDCAを回し続ける環境です。
何事もアウトプットすることに重点に置いておりますので、『実行力』と『ロジカルシンキング』が養われます。
■<行動指針>
Cocolive工務店チームでは、7つの行動指針のもと誰もが同じ基準・意識で仕事をできるような環境づくりを徹底しています。
▽Client First:顧客の成功を最優先しよう。
→顧客の成功につながる施策を常に模索し、改善提案をします。
▽Safe and Secure:顧客情報の管理を徹底しよう。
→顧客情報が漏洩するリスクをチームで防止します。
▽Success Loves Speed:意思決定を素早く行い、すぐに行動しよう。
→60%の完成度でも良いのでまずは意思を固め、挑戦し、改善をし続けます。
▽Give and Give:自社の利益ではなく、まずは相手方の利益を追求しよう。
→「まずは与える」精神を持ち、相手方へ利益貢献をします。
▽Goal Oriented :目標志向を徹底しよう。
→常に目標志向を意識して仕事に取り組みます。
▽Be Bold:大胆にやろう。
→失敗を恐れず、いつも大胆にチャレンジします。
▽Clarify the Reason:行動の理由を明確にしよう。
→常にWHYを考え、行動の目的を明確にします。
こんなことやります
【KASIKA事業拡大のため『インサイドセールスメンバー』の募集中!】
既に活躍しているインターン学生も多いチームの中で、共に切磋琢磨して業界に革命を起こす仲間を探しています。
導入企業様が毎月増え続ける中、上場に向けてドライブをかけるために中核を担っていただける主体性のある人材を募集します。
■<業務内容>
自社開発MAツール『KASIKA』の新規顧客及びリード獲得、WEBでのクロージングまで段階的に行なっていただきます。
■<具体的には>
・工務店様に対する新規顧客やリードの獲得のための立案、アプローチ
・WEB商談にて企業様の課題ヒアリング、導入提案
本人のご経験やご希望、積極性に応じてお任せする業務を決めていきます。
■<Cocoliveのインサイドセールスで得られる経験>
「決まった業務をこなす」ではなく、「自ら仕事を作り出し、実戦していく」という主体性をとても重要視してます。
『実現力』を身に着けたい方には最善の環境であり、周囲も全力でバックアップします。
代表や役員のすぐ近くで働けるため、経営者目線やロジカルシンキングは確実にスキルアップ可能。
他にも個性豊かでハイレベルなメンバーが揃っているため、自ら学びに行こうと思えばどんなスキルも成長も手に入れられる環境です。
cocoliveでトップセールスになったインターン生のインタビュー記事はこちら
https://www.wantedly.com/companies/cocolive/post_articles/148441
■<必須要件>
・成果を求める姿勢
・自発的な行動力
・当事者意識
・週3日以上勤務可能(インターン生の場合)
■<歓迎要件>
・ウェブ、ITについての知識がある
・MAツールなどに関する基礎的な知識がある
・工務店、不動産業界に関する知見がある
・インサイドセールス、その他営業経験がある
まずはzoomでカジュアルにお話ししましょう!
将来に向け成長したい人は一度話を聞きにきてみてください!
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /