350万人が利用する会社訪問アプリ
Noriaki Kadota
エンジニアとして、エンジニアマネージャーとして、プロダクト責任者として、プロダクト作りに携わってきました。 数々の失敗を経験しながら、成功に導くための「人」と「チーム」を中心とした組織とは何かを追求しながら、理想を追いすぎず、目の前の事だけに目を向けず、人と組織とプロダクトへ良い環境づくりに励んでいます。
Yuki Tanaka
開発本部所属。1987年新潟生まれ。 大学の頃から憧れていたIT業界に新卒で入社。新卒で入った会社においてWeb開発に従事。この頃からWebの魅力に引きずり込まれていく。 もともと客先常駐型の仕事を続けていて、自社システムを運用している会社に入ってみたいという思いが強くなり2013年4月にChatworkに入社。 少ない人数ながらも巨大なシステムを運用しているChatwork社では一人ひとりの仕事量と責任感が桁違いに大きい。その中でも新しい技術を取り入れながら積極的にシステム改善に努めています。
Kasuga Shigetoshi
Chatworkで開発組織束ねてます。
Hideo Mukaida
大学卒業後、独立系SI会社にて主にCG・CADシステムの開発エンジニアとしてキャリアをスタート。その後、ヤフー株式会社、株式会社ミクシィ等複数のインターネット企業でWebエンジニア、企画・開発マネージャ、事業開発などに従事。 途中、ビジネスブレイクスルー大学にて社会人学生を経験。経営学学位を取得した後、無料フォトブック等を手がける株式会社ノハナ執行役員COOとして、ノハナ事業・年賀状事業の事業開発・推進を担う。プロダクトマネージャや経営サイドを兼務。 現職では、本部の技術組織立ち上げ、営業・ビジネス組織との融合、開発組織戦略推進などVPoEとしての役割を担いながら、PMOとしてプロダクト・プロジェクトのマネジメントサポートも行う。 ライフワークとして若手育成やメンター、お菓子・駄菓子を担当し、社内のWell-beingを高めるために日々模索している。
クラウド型ビジネスチャットツール『Chatwork』
WeWork 日比谷FORT TOWER
開放的な空間で意見交換が頻繁に行われています(東京オフィス)
緑を目の前に日差しが差し込む心地よい空間です(東京オフィス)
部署間を飛び越えたコミュニケーションも積極的に行われてます
会社情報
2004/11に設立
442人のメンバー
東京都港区西新橋1-1-1 WeWork 日比谷FORT TOWER