有限会社コンフォートのメンバー もっと見る
-
代表取締役・・・身長高い、話好き、うるさい
~2013年
米、マサチューセッツ州にて大学卒業
2013年~2018年
東京丸の内にてコンサルティング会社に勤務
~2018年
現、有限会社コンフォートの代表に就任
町家・ホテル運営事業を拡大
なにをやっているのか
京都で唯一の事業をやってみませんか?
【本募集は親会社である株式会社フロニカとの共同事業の内、有限会社コンフォートの募集です。】
現在、弊社は京都市内で40年以上続く貸布団会社です。
本業では、貸布団のほか、ホテルや旅館のタオルやシーツ等をリースしている事業、ホテル運営業を行っている反面、近年では、親会社と共同でIOTデバイスのレンタル事業もスタートしています。
本募集では、社長直下で在庫管理を主軸としたIOTデバイスの推進を目指していただきます。
在庫管理というとなかなか地味に思えますが、各企業にとって必ず発生する在庫の資産計上や
棚卸業務には欠かせない業務であり、一方で面倒くさい作業になります。
そこで、このサービスを利用することで、在庫管理や発注作業の自動化だけでなく、昨今の人員不足や社員のモチベーション向上にも貢献することができます。
是非、新規事業に興味のある方は募集してくださいね。
なぜやるのか
フロニカ並びにコンフォートでは、元々京都の観光の下支えをおこなってきた経緯から、京都という町を作り上げてきた文化と共に成長してきました。
新しい事業においても、京都の町だけでなく、企業にも少しでも貢献したいという思いでスタートをいたしました。
事業の目的として、京都をよりよい町にするということを一番に心掛けております。
どうやっているのか
事業部では社長直下の2-3名の小規模なチームですが、自由度が高く、思いついた企画はすぐに実行できる環境が整っています。メンバーはみな社長の想いを紡ぐお客様思いのメンバーが揃っています。
PDCAを常に回しながら、お客様にとってどのようなことを提供すればよいか、どんなことを求めておられるかを見出し、実現させています。
こんなことやります
元コンサルタントの社長直下でスキルや考え方を学びながら、最新のIOTデバイスの営業方法や展開方法を検討できます。
また、新規事業の推進として一からスタートすることも多く、お客様への営業や企画検討等より実践的な経験がすぐに得られます。
今回の募集は社長直下での採用ですので、まずはお話しだけでも弊社社長とお話ししてみませんか?