株式会社シンプレのメンバー もっと見る
-
WebメディアのグロースハックやWebマーケティングを主にしております。
-
喜納 有沙
マネージャー -
株式会社シンプレで管理者として就労中
-
訪問看護事業バックオフィス、Webメディア関連業務などを行っております。
なにをやっているのか
「病気で外に出るのがつらい」
「病院よりも、リラックスできる自宅で看護を受けたい」
「1人暮らしだけど、持病があって不安」・・・
そんなとき、助けになるのが訪問看護です。訪問看護とは、看護師が患者さんのご自宅を訪問し、自宅で看護を行うサービスのことです。
シンプレは、そのなかでも精神疾患に特化した訪問看護ステーションです。2020年4月に「誰もが人らしく過ごせる優しい社会を繋ぎ、寄り添うこと」を目標にスタートしました。1人でも多くの患者さまの治療サポートを行うため、すべての精神疾患に対応しています。現在ステーションは新宿区に1つですが、今後更なる成長の為に認知拡大を行っていく予定です。
【主な対象疾患】
・うつ病
・統合失調症
・解離性人格障害
・アルコール依存症
・発達障害
・認知症など
▼シンプレ訪問看護ステーションHP
https://shimpre-houkan.com/
なぜやるのか
【ステーション立ち上げのきっかけ】
平成29年のデータでは、訪問看護の医療費は全体で約2000億円と全ての医療費のうち約5%しかありません。しかし、今後は少子高齢化社会や病床数の減少により、在宅医療のニーズは高まっていきます。
なかでも精神科の場合、病床数は年々減少しているのに対し、精神疾患により病院を受診する患者さまは大幅に増加しており、平成29年では400万人を超えています。このような状況で、精神疾患の治療に対して不安を感じている方は少なくありません。
そこで、そういった不安を抱えた方を1人でも多く助けたいという思いからシンプレ訪問看護ステーションを立ち上げました。
【シンプレの目的】
シンプレはもともとIT企業のため、IT技術を生かして業務を効率化することで、看護師が利用者さまの看護に集中できる環境を作っています。
また、シンプレでは、”オフィス全体での看護”を行っています。訪問に向かった看護師がバックオフィスと常に連携を取っているため、なにかあった場合もすぐにオフィスに共有され、トラブルの対処や各機関への連絡など迅速に対応することが可能です。
【シンプレがしていること】
・ペーパーレス(紙を扱わない)
・業務を全てデジタル化
→チャットアプリ(日々のコミュニケーション)
→看護・介護専用システムアプリ(看護記録など)
→管理シート(申し送り、進捗、スケジュールetc)
・情報を全てデジタル化
→ドライブ(医療機関・行政からのデータをオンライン化etc)
→ドキュメント(マニュアルなどすべて)
→すぐに検索が可能なので、正しい情報を伝達することができる
・タイムマネジメント
→目標時間を設定することでより時間を意識した行動ができる
・記録書などの文章添削
→記録書の質を向上させることで医療機関や行政とよりしっかり連携できる
どうやっているのか
シンプレのメンバーは約15人で、男女比は6:4です。
3つの部署があり、それぞれの部署がそれぞれの視点・手段で利用者さまをサポートしていきます。
・バックオフィス事業部
・ソーシャル事業部
・訪問看護事業部
人数が少なく、若手が多く在籍しているため、年齢や経験にとらわれず裁量権を持ったスピーディな仕事が行えます。例えば、訪問看護ステーションの立ち上げから関わっていたインターン生は、マニュアル作成・新人教育などに携わり、社員とともにソーシャル事業部の仕組みを1から作り上げてくれました。
【チームのMission】
Make different business scene(未体験の景色を創出する)
・Be owner(評価者にならず、絶えず当事者意識を持つ)
・Be shimple(今、優先順位の高い重要なことを行う)
・Do mind(納得してからではなく、早く行動する)
人数が増える・オフィスが大きくなる・仕事内容が変わるなど些細なことでも見える景色は変わり、景色が変わればいろんな刺激が起こります。シンプレでは、そういう変化を多くしていきたいと考えています。
▼MissionとValueについて
https://shimpre.com/company/
こんなことやります
シンプレはもともとがIT企業だったため、看護師がより看護に集中できるよう、それ以外の仕事をITの技術で効率化・簡略化するという業務を担っています。電話応対や書類準備、医療機関や行政との連携を取るのもバックオフィスが行います。
”ITの技術で訪問看護の常識を変える”それがバックオフィス事業部の役割です。
また、訪問看護に関するマーケティングなどもバックオフィスで行います。
シンプレは2021年4月に開始した新しいステーションのため、まだまだ文化を育てている最中です。そこで、一緒にシンプレで新しい文化を作っていける仲間を募集しています!
【主な業務内容】
・マーケティング
・メディアディレクション
・マニュアル作成、管理
・シフト作成、管理
・電話応対
・求人募集
・データ分析
・業務効率の改善
【求める人物像】
・人の役に立ちたいと思っている方
・新しいことにチャレンジしたい方
・環境の変化を楽しめる方
・自分の意見をきちんと伝えられる方
・他責思考でなく、主体的に行動できる方