350万人が利用する会社訪問アプリ

  • その他
  • 22エントリー
その他

on 2021/02/07

738 views

22人がエントリー中

まちづくりのプロ!CommunityCoordinatorの仕事に触れる夜

Meetup

2021.02.16
TUE
20:00 ~
オンライン開催
at 株式会社FoundingBase - オンライン開催

坂和 貴之

1990年東京生まれ。FoundingBaseキーマン第1期生として、2012年度から2年間島根県津和野町に滞在。「これからの町を担う魅力的な産業づくり」をテーマに掲げ、就農支援プログラムや観光業と連携したまるごと津和野マルシェ事業を立ち上げる。2014年秋、吉備中央町の始動に合わせて株式会社FoundingBaseに参画。

地域に成長させてもらった過去。これからは、地域の成長を実現するチームを創る。

坂和 貴之さんのストーリー

大脇 政人

島根県隠岐郡海士町出身。人口2400人の島で育つ。 中学3年生の時に、町の総合計画作りに参画。高校時に 「島前高校魅力化プロジェクト」が立ち上がり、その一環で、 当時偏差値39だった高校から早稲田大学へ進学。 進学後、まちづくりを学び、岩手県の田野畑村や、東北地方での フィールドワークに専念。また、大学受験の経験を生かし、 推薦AO入試の講師・メンターとして、毎年50名以上の志望理由書や 推薦AO入試の模試などを開発。 また大学で学んだことを実践するため大学を休学し、 沖縄県久米島町に地域おこし協力隊として入り、 町営塾を立ち上げる。 その後リンクアンドモチベーショングループに就職。 企業のコーポレートブランディングの支援を行い、 紙・映像の企画・制作を担当。 2019年に退職。 2020年から株式会社FoundingBaseに入社し、 新潟県の三条市で、Community Managerとして活動中。

まちづくりに対する、変わらない想い。

大脇 政人さんのストーリー

添田 瑠璃

静岡県出身。"「自由」をUpdateする"をミッションに掲げる地方共創ベンチャー人事。 自らに由って自らの人生を生きる人を増やす/自分たちに由って自分たちの社会を創るコミュニティを増やす 【経歴】 --------------------------------------------------------- 2012.4-2016.3 /早稲田大学文学部社会学コース --------------------------------------------------------- ①2012.4-2015.12 早稲田大学応援部吹奏楽団 体育各部の応援、吹奏楽コンクールへの出場、定期演奏会の開催などに励む。 4年次には2つの役職を兼務。 ・演奏会企画責任者(新歓演奏会及び定期演奏会の統括) ・東京六大学応援団連盟 連盟常任委員 ②2014.9-2015.3 NPO法人atamistaインターン 静岡県熱海市のまちづくり会社にてインターン生として週5日活動。 主に下記の業務を担当 ・「南あたみ文化祭」責任者(遊休不動産を活用したイベントの企画〜運営) ・「海辺のあたみマルシェ」副責任者(ファーマーズ&クラフトマーケットの企画〜広報〜運営) --------------------------------------------------------- 2016.4-2018.9 /UDS株式会社 地域コーディネイト部 --------------------------------------------------------- ①2016.5-2018.4 「練馬区立こどもの森」パークマネージャー 区立の乳幼児~小学生向けのプレイパーク(冒険遊び場)の運営管理 ▽業務内容 年度事業計画作成、区との予算等調整、広報、クレーム対応 こども向け農園イベント企画実施 等 https://nerima-kodomonomori.com/ ②2016.10-2018.9 「LEAGUE」 有楽町店店長→3店舗マネージャー 都内3店舗(銀座・有楽町・新宿)のコワーキングスペースの運営及びマネジメント ▽業務内容 数字管理、営業戦略立案、メンバーマネジメント(アルバイト含め8名) 不動産営業、広報(SNS運用,HPリニューアル等)、カフェ業務全般 ビジネススクールや会員交流会の企画集客運営 新宿店企画立上げ 等 https://league-brands.jp/ ③2016.12-2018.4 「神保町ブックセンター」企画責任者 書店×飲食×シェアオフィス店舗の企画〜立上げ ▽業務内容 コンセプト企画、事業計画作成〜提案〜立上げ https://www.jimbocho-book.jp/ --------------------------------------------------------- 2018.11- /株式会社FoundingBase --------------------------------------------------------- ①人事 母集団形成〜入社後フォロー ②コミュニティスナック「かくれ架BASE」コミュニティ運営 週2回のイベント企画集客運営 【実績】 <UDS株式会社> ・神保町ブックセンター企画〜立上げ 大手出版社の神保町駅前空き店舗の活用PJ。自ら手を挙げ、担当としてターゲット、コンセプト、収支、事業内容等提案。金額上折り合わず一度は没となりかけたが、再度プレゼンさせてほしいと当時の代表に交渉。クライアント先社長へのプレゼンの機会をいただき、約1年をかけて実現へ。「未来の自分の種を蒔く」ブックカフェ×イベントスペース×コワーキングスペースとして開業。テレビ、雑誌、新聞などメディア掲載実績多数。 ・ビジネススクール「LABO@LEAGUE」企画〜運営を担当、240万円売上貢献 一般の方向けに、企画の立て方を学ぶビジネススクールを企画運営。 年間で計28講座を企画運営。総勢300名以上が受講、240万円の売上増。 *社内最年少マネージャー就任。 <FoundingBase> 採用責任者として半年で14名採用 ・戦略立案→母集団形成(イベント、広報、メディア、リファラル)→選考→入社後フォロー ・特に採用meetupの企画〜集客〜運営に注力(半年間で26回開催、251名が参加) *2019下期全社MVP

主催するメンバー

1990年東京生まれ。FoundingBaseキーマン第1期生として、2012年度から2年間島根県津和野町に滞在。「これからの町を担う魅力的な産業づくり」をテーマに掲げ、就農支援プログラムや観光業と連携したまるごと津和野マルシェ事業を立ち上げる。2014年秋、吉備中央町の始動に合わせて株式会社FoundingBaseに参画。

なぜ開催するのか

【まちづくり、コミュニティづくりが気になるあなたへ。】 「地方創生」が叫ばれて久しい昨今、全国各地で様々な取り組みが行われ、地域の存続を賭けた事業が展開されています。 株式会社FoundingBaseは「住民総出のまちづくり」こそ、地域の未来を創る一手だと信じ、2012年から全国各地で事業作りに取り組んできました。 観光・教育や移住定住促進、自治体の組織づくり(採用支援・研修・制度設計等)など、私たちの社員が実際に現地に入り込み、役場や現地の方々と協働して事業づくり、Communityづくり、町づくりに励んできた8年間。これまでに10以上の地域で延べ50以上の事業やプロジェクトが生まれました。 *** 今回のmeetupは、そんなまちづくり会社FoundingBaseで、地域におけるコミュニティづくりのプロ「コミュニティコーディネイター」として活躍する2人に迫ります。島根県津和野町、新潟県三条市で活動する2人の、地域での実践に触れながら、"「コミュニティコーディネイター」の仕事""まちづくり、コミュニティづくりに必要なこと" "これからのまちづくりに必要なスキルとスタンス"といったテーマから、まちづくりを語ります。まちづくり、コミュニティづくりを仕事にしたいあなた、「地方」「コミュニティ」「観光」「関係人口」といったキーワードが気になるあなた、是非お待ちしております! \ こんなアナタにおすすめ / ・「地域」「教育」「観光」「農業」「コミュニティ」といったテーマが気になる ・本当に良いと思える仕事がしたい、自分が誇れる仕事がしたい ・地域の人を巻き込んで新しいことをつくっていきたい ・自分の手で事業をつくりたい、裁量持って働きたい ・地域から日本の未来を作りたい ・人が自分らしく生きていける社会をつくりたい ・いつか地元に貢献したい

こんなことやります

<概要> ◎日程 :2月16日(火)20:00~22:00 ◎場所 :オンライン(Zoom) ◎内容 ・株式会社FoundingBaseとは ・【keynote】島根県津和野町×8年の活動で見つけたコミュニティづくりの鍵 ・【keynote】新潟県三条市×地域で事業をつくるための初めの1歩としてのコミュニティづくり ・【Q&A】 ◎参加メンバー 坂和 貴之(株式会社FoundingBase/Community manager) 東京都出身。1990年生まれ。大学在学中に休学し、株式会社FoundignBaseが縁で2012年度から2年間島根県津和野町に地域おこし協力隊制度を活用して滞在。「これからの町を担う魅力的な産業づくり」をテーマに掲げ、就農支援プログラムや観光業と連携したまるごと津和野マルシェ事業を立ち上げる。2014年秋、株式会社FoundingBaseに参画。津和野町を中心に農業、観光などの事業に関わる。 大脇 政人(株式会社FoundingBase/Community manager) 1993年生まれ。島根県隠岐郡海士町出身。人口2400人の島で育つ。高校卒業後、早稲田大学社会科学部でまちづくりを 専攻。大学で学んだことを実践するため大学を休学し、沖縄県久米島町に地域おこし協力隊として入り、 町営塾を立ち上げる。その後、新卒でリンクアンドモチベーショングループ(東証一部上場)に就職。企業のコーポレートブランディングの支援を行い、紙・映像の企画・制作を担当。2020年1月、FoundingBase入社。Community Coordinatorとして、新潟県三条市で活動中。

なぜ開催するのか

【まちづくり、コミュニティづくりが気になるあなたへ。】 「地方創生」が叫ばれて久しい昨今、全国各地で様々な取り組みが行われ、地域の存続を賭けた事業が展開されています。 株式会社FoundingBaseは「住民総出のまちづくり」こそ、地域の未来を創る一手だと信じ、2012年から全国各地で事業作りに取り組んできました。 観光・教育や移住定住促進、自治体の組織づくり(採用支援・研修・制度設計等)など、私たちの社員が実際に現地に入り込み、役場や現地の方々と協働して事業づくり、Communityづくり、町づくりに励んできた8年間。これまでに10以上の地域で延べ50以上の事業やプロジェクトが生まれました。 *** 今回のmeetupは、そんなまちづくり会社FoundingBaseで、地域におけるコミュニティづくりのプロ「コミュニティコーディネイター」として活躍する2人に迫ります。島根県津和野町、新潟県三条市で活動する2人の、地域での実践に触れながら、"「コミュニティコーディネイター」の仕事""まちづくり、コミュニティづくりに必要なこと" "これからのまちづくりに必要なスキルとスタンス"といったテーマから、まちづくりを語ります。まちづくり、コミュニティづくりを仕事にしたいあなた、「地方」「コミュニティ」「観光」「関係人口」といったキーワードが気になるあなた、是非お待ちしております! \ こんなアナタにおすすめ / ・「地域」「教育」「観光」「農業」「コミュニティ」といったテーマが気になる ・本当に良いと思える仕事がしたい、自分が誇れる仕事がしたい ・地域の人を巻き込んで新しいことをつくっていきたい ・自分の手で事業をつくりたい、裁量持って働きたい ・地域から日本の未来を作りたい ・人が自分らしく生きていける社会をつくりたい ・いつか地元に貢献したい

こんなことやります

<概要> ◎日程 :2月16日(火)20:00~22:00 ◎場所 :オンライン(Zoom) ◎内容 ・株式会社FoundingBaseとは ・【keynote】島根県津和野町×8年の活動で見つけたコミュニティづくりの鍵 ・【keynote】新潟県三条市×地域で事業をつくるための初めの1歩としてのコミュニティづくり ・【Q&A】 ◎参加メンバー 坂和 貴之(株式会社FoundingBase/Community manager) 東京都出身。1990年生まれ。大学在学中に休学し、株式会社FoundignBaseが縁で2012年度から2年間島根県津和野町に地域おこし協力隊制度を活用して滞在。「これからの町を担う魅力的な産業づくり」をテーマに掲げ、就農支援プログラムや観光業と連携したまるごと津和野マルシェ事業を立ち上げる。2014年秋、株式会社FoundingBaseに参画。津和野町を中心に農業、観光などの事業に関わる。 大脇 政人(株式会社FoundingBase/Community manager) 1993年生まれ。島根県隠岐郡海士町出身。人口2400人の島で育つ。高校卒業後、早稲田大学社会科学部でまちづくりを 専攻。大学で学んだことを実践するため大学を休学し、沖縄県久米島町に地域おこし協力隊として入り、 町営塾を立ち上げる。その後、新卒でリンクアンドモチベーショングループ(東証一部上場)に就職。企業のコーポレートブランディングの支援を行い、紙・映像の企画・制作を担当。2020年1月、FoundingBase入社。Community Coordinatorとして、新潟県三条市で活動中。

5人がこの募集を応援しています

会社情報

2014/02に設立

90人のメンバー

東京都世田谷区北沢二丁目6番2号 ミカン下北B街区501

会場案内

オンライン開催

22/5人がエントリー

応募締め切り 2021/02/15 23:59

会場案内

オンライン開催

会社情報

2014/02に設立

90人のメンバー

東京都世田谷区北沢二丁目6番2号 ミカン下北B街区501