株式会社LIGのメンバー もっと見る
-
広島県出身。自然、アウトドアが大好きで、夏はスノボーや釣り、サーフィンを楽しみ、冬はスノーボードをしに外に出かけています。
Webの技術で、地方をより良くしたいという想いでLIGにジョイン。長野チームのリーダーとして、Webディレクターとして、地域創生プロジェクトにコミットしながら、リモートワークにチャレンジし、新しい働き方を創造している。 -
LIG制作課チームリーダー。あだ名はジャック。
大手インターネットサービス会社にてアプリケーションエンジニアを経験後、ベンチャー企業へ転職。ディレクターとしてソーシャルギフトサービスの開発に従事。
現在は、株式会社LIGにてチームリーダー兼ディレクターとして勤務中。
Webサイト制作全般のディレクション業務、テクニカルディレクション業務に携わる。
■ジャックチームについて
「デザイン×テクノロジーでビジネスをデザインする」がテーマです。
なにをやっているのか
LIGは創業以来続けている受託開発事業、月間520万PV以上に育てたメディア事業、コワーキングスペース、ゲストハウス運営のスペース事業など、「Life is Good」をテーマに複数の事業を展開しています。
また、2015年8月より長野に拠点を作り、地域に根ざした地方創世事業やリモートワークにチャレンジしております。現在では、自治体、長野のクライアント様との仕事も増え、Web制作にとどまらず、コンテンツ制作やパンフレット制作、イベント企画・制作など、どんどん活動の幅が広がっております。
今後、さらなる領域へと活動の幅を広げようとしている野尻湖オフィス。「地域で一緒に暮らしながら、地域の良さや課題点を実際に肌で感じながら一緒に問題解決をしていけるひとと働きたい」という思いから、今回チームに加わり一緒に動いてくれるエンジニアを募集することになりました。
なぜやるのか
私たちは「Life Is Good」という理念のもと、場所にとらわれることなく、これからも仕事も生活も全て楽しめる環境を自分たちで創っていきます。
Web制作やメディア運営で培ってきたノウハウや、Webの利点を地方で活かしながら、地域の課題を地域の人と一緒になって考え、解決にも取り組んでいきたい。野尻湖オフィスをオープンすることにしたのは、それが理由です。
どうやっているのか
社名の由来でもある「Life is Good」を企業理念とし、「わくわくをつくり、みんなを笑顔にする」というコンセプトを軸に、事業を展開しています。
複数の事業ドメインが有機的に連携する組織力と、多くのクリエイターにリーチができるLIGブログを強みに、70億人の100年をGoodにする事業をつくります。ユーザやクライアントの期待を超えるため、まずは自分たちがわくわくするプロジェクトを自らの手で生み出し、関わる人達を笑顔にする活動をしています。
こんなことやります
「多くのWebクリエイターが集まっています」
LIGは2017年4月で11期目を迎えまます。
ディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニアを始め、コピーライター、編集者、フォトグラファーと言ったWebでモノつくりをしていくために必要なメンバーが70人以上います。
また、長野チームがメンバーと一緒に実現していきたいことは主に次の2つです。
1. 都内から離れた場所でも、しっかり結果を残せることを証明する
田舎には、都内では考えることもなかったような課題が散らばっています。リモートワークで結果を残すには、そういったものから影響を受けないようなワークスタイルを確立していくことが大切になります。さまざまなツールを駆使し、どこにいても高いクオリティを担保できる仕組みをつくることが、長野チームの課題です。
都会から離れた場所でも、変わらず結果を残すことが地域への一番の社会貢献になると考えています。
2. クリエイティブを通し、地域の道しるべになること
ただ移住して生活を楽しむだけではなく、地域や自治体と手を取り合いながら、LIGの得意とするさまざまな手段やクリエイティブを使い、地域の問題の解決をしていく。
そうすることで、自分たちが田舎生活を楽しむだけではなく、地域の未来への道しるべになっていけると信じています。
【生活面について】
・プライベートも充実
仕事後には農家さんからもらった野菜でBBQをしたり、出勤前にジェットスキー・スノーボードや釣りをしたり、田舎暮らしならではの働き方が実現できます。
・シェアハウスは、畑付き
シェアハウスは畑付きなので、農業を楽しむこともできます。現在は、メンバーが畑を耕し農業を始めました。
==========募集要項==========
【募集する人】
・都会ではなく、静かでのんびりとした環境で、リモートワークをしながら、WebサイトやWebサービスの構築、地方創生にコミットしたいと考えているエンジニアの方を募集します。
【主に担当していただくこと】
----------------------------
受託制作・サービス開発でのバックエンド設計
----------------------------
・サービス・サイト全体設計
・システム設計
【希望するスキル/条件】
・LAMP環境での開発経験がある
・CakePHP、CodeIgniterなどのMVCフレームワークを利用した開発経験がある
・チームでの開発経験がある
【歓迎するスキル/条件】
・Gitを用いたチームでの開発経験がある
・ソースコードのレビューができる
・PHP/Rubyでの開発経験がある
【求める人物像】
・Webサービスをつくりたい
・柔軟性を持ち、自ら考え行動ができる
・現状に満足せず、新しい技術にチャレンジする意欲がある
・積極的に情報発信ができる
・新しい発想やアウトプットへのこだわりがある。
【勤務地】
・長野支社(野尻湖オフィス)