株式会社Mint'zPlanningのメンバー もっと見る
-
#Profile
◎生年月日 : 11/03
◎出身 : 茨城県
◎仕事の理念 : 愛情を持って
◎仕事の特技 : カワイイの追求
◎趣味 :旅行・写真を撮ること -
”その仕事はワクワクできるか?”
仕事を通してお客様が描いている物を同じ目線でワクワクしながら考え、本当に良い物作りとは何か、それを追い続ける事が仕事をする上で一番大切にしています。
・PHP/HTML5/CSS3/JavaScript/j-Queryを用した自社WEBサイトの開発管理
プロジェクトマネジメント・要件定義・設計・一部開発 の経験
・Python(Django)/Angular/Swift/AWSを用したiOS・Andoroidアプリの開発管理
プロジェクトマネジメント・要件定義・方針定義・ユーザー獲得戦略 の経験
・Makeshopを用したECサイトの開発管理
... -
コーポレートサイトを中心に制作に携わり、実務は運用を含め一通り経験。
クライアント企業の新規制作・リニューアルにおけるコーディング、CMS構築・設計を担当。
なにをやっているのか
私達Mint'z Planningは、女性特有の視覚的感性へ訴求する企画x独自のデータベースを強みとするSNSに特化したPR事業を展開しています。SNSマーケティング領域におけるブランドコミュニケーション支援から、SNSアカウント運用代行・コンサルティング、インフルエンサーキャスティングサービスまでワンストップで提供しています。
従来のSNSコンサルティングやインフルエンサーマーケティングと一線を画すのは、当社が強みとしている「GIRLS PLANNING」としてのブランディングコミュニケーション支援です。女性目線(ユーザー視点)でのトレンド分類やクリエイティブな提案を掛け合わせたサービスを提供しています。
また創業から培ってきたノウハウ、実績とAI・解析データを組み合わせた「テクノロジー開発」も同時に進行しており、市場にマッチしたマーケティングサービスを開発しています。
具体的にはクライアント企業に向けて3つの軸からマーケティング支援を行います。
1.【Casting】インフルエンサー、モニタータレント
2.【Creative】Instagram運用代行・SNS広告制作
3.【Branding】商品開発、コンセプトメイキング
クラウドサービスの展開も視野に入れて、自社サービスもリリースしています。
インフルエンサーのお仕事管理アプリ「Girls Cretor Bank」
https://gcb.girlscreator-bank.com/
インフルエンサーマーケティングの過去実績はこちらから
https://mintzplanning.com/works
なぜやるのか
"MISSION"
~create life of women.~
世の中の女性が輝き続けられるLIFEを提供する
すべての女性が生き方に自信と誇りを持ち、自らの生き方に関する意思決定に誇りを持って
輝くことができる社会を作り上げる
”VISION”
~MOST INFURUENCE GIRL'S COMMUNITY~
最高にクリエイティブで影響力のある女性コミュニティを創る=GIRLS CREATIVE TEAM
自分たちがミッションを体現することで周りの女性達を巻き込み、
女性の新しい働き方を女性全員で創っていきます。
SNS/インフルエンサーマーケティングを活用した「女性目線」のプランニングで、人とあらゆるものを繋いでゆく。私たちのMISSIONを一緒に実現しませんか?
どうやっているのか
創業社長である金本や多種多様なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍。ミッション・ビジョンの実現に向けて活躍できるよう、VALUEを掲げています。
”VALUE”
~POSITIVE INFURUENCE~
周りにプラスの影響力を与える
もう一つ、私たちが大切にしているキーワードは「自立」。経済的にもそしてビジネスパーソンとしても自立した女性でいることを大切にして欲しいと願っています。どんなバックグラウンドでも一から挑戦できるフィールドを用意しています。
またクリアな評価制度やリモートワークを導入し、生産性の高いクリエイティブワークに専念できる環境を完備。大切なライフイベントを経ても、全員が自立し活躍できる体制を整えています。
こんなことやります
「新しい働き方」を構築していく自社プロダクトの
クライアントサイドの開発を中⼼に担当いただきます!
◎必要なスキル・経験
・JavaScript/jQueryを使った開発経験
◎ 望ましい経験 / 能力
・新規サービスの開発に携わった経験
・Vue,React,AngularJSなど使ったフロントエンド実装
・Python,PHPを使った使ったフロントエンド実装
・AWSを用いたインフラ開発経験
・PHPを使った開発経験
・CSS3を使った開発経験
・SCSS・SASSを使った開発経験
・PHPを使った開発経験
・SCSS/SASSを使った開発経験
※すべての経験が必要というわけではありません
副業やリモート中心のワーク等にも成果最大化のために柔軟に対応させて頂きます!
少しでも興味を持っていただいた方は、
①「まずは話を聞きたい!」から ご連絡下さい。
② 当社採用担当からご連絡させていただきます。
皆様のご応募お待ちしております!