株式会社Gizumoのメンバー もっと見る
-
これまで、IT業界で中途採用や、デザイン会社で制作進行などを担当してきました。
現在は株式会社Gizumoで営業として働いております。 -
2017年4月 株式会社Gizumoに入社
現在は教育事業部に所属し、未経験者への教育と、社内ツールの運用に携わっております。
現在はJavascriptに興味があり、React 、Redux、Express、Sequelizeを勉強中です! -
人材系ベンチャー企業にてエンジニア養成する人材開発事業の立ち上げに携わる。エンジニアの教育を行いながら受託開発を経験。自社サービスの設計・開発からローンチまで経験し、独立。 その後、株式会社Gizumoの企業理念に共感し、ジョイン。 現在、株式会社Gizumo取締役としてエンジニアの教育と主にPHPを使った受託開発に従事。
-
大石 陽(Akira Oishi)
Gizumoという会社のCOOをやっています。業務デジタル化支援、開発支援事業をやっています。PHP(Laravel)やJavaScript(Vue.js)の案件を中心お承りしております。
業務のデジタル化支援、若年層採用によるエンジニア育成および開発支援という自社事業を通じて国内の労働生産性向上に貢献していきたいと考えています。
1990年生まれ、兵庫県出身。20歳の時に米国ワシントン州へ留学。Pierce College、Saint Martin's University卒業後、Gizumoに入社。ディレクター・エンジニアを経て、2018年12...
なにをやっているのか
▶株式会社Gizumoについて
Gizumoは「人の未来を創る」をビジョンに掲げ、プログラミング未経験・初中級者を対象としたエンジニア育成事業を行っています。テクノロジーの力で社会課題の解決ができるエンジニア、事業を自動化できる実装者を輩出し、DX(Digital Transformation)を推進しております。
事業展開:
◉エンジニア育成事業(短期集中型研修・開発支援事業)
◉クライアントワーク(Web制作・システム受託開発)
◉AI外貨予測システム構築(Deep Learning)
サービス:
◉オンラインプログラミングスクール『GizTech』
◉ブロックチェーンアプリケーション『GIZ』
▶3年連続!ベストベンチャー100に選出されました
https://best100.v-tsushin.jp/company/gizumo/
▶2018年3月に資金調達をしました。
https://www.wantedly.com/companies/gizumo-inc/post_articles/113217
▶︎未経験からエンジニアへキャリアチェンジしたストーリー集
https://www.wantedly.com/feed/s/gizumo_stories
なぜやるのか
▍Our Mission
『1人でも多くのエンジニア・クリエイターを輩出し、新たな事業を創出し、デジタル空間を拡張し続ける。』
Gizumoは国内のIT人材不足の解決のため、開発支援事業とエンジニア育成を両輪に国内企業のDX(Digital Transformation)を推進するベンチャー企業です。
「人口減少」と「少子高齢化」による労働人口の減少が日本の国際的な競争力を衰退させる社会問題として多くの場所で語られてきました。そのような社会の中において、これまでホワイトカラー10人が手作業で行っていた仕事をプログラミングによって「自動化・省力化」する1人のエンジニアが高い価値を出す存在になります。そのようなIT人材を輩出し、デジタル化を推進して社会に価値を提供する企業であることを目指しています。
▍Our Value
[Show Your Professionalism]
常にプロとしての自負を持ち、自身の能力を最大限に発揮して、成果を出し続ける
[Build Client Value]
顧客のニーズに応え、課題を解決し、価値を提供する
[Pay It Forward]
自身の進化に努め、他者の進化に貢献する
[For The Team]
一緒に働く人をリスペクトし、ミッションの実現に向けて協力する
どうやっているのか
▶Web制作ディレクション
Webサイトやシステムの受託開発事業を拡大しています。企画・マーケティング・提案から実制作まで幅広く携われます。ランディングページやコーポレートサイトの制作が基本になります。
[過去のプロジェクト例]
・自動車メーカーのスペシャルコンテンツサイト制作
・大手通信系企業のフェデレーションサイト制作
・IT企業のリクルートサイト制作
・アニメ制作企業のコーポレートサイト制作
・不動産企業の物件検索システムの構築
・ペット用品のECサイト構築
・大手エンタメ企業の会員サイト構築 etc...
▶自社事業のディレクション
オンラインプログラミングスクールやプログラミング学習メディアの制作を行っております。また、ブロックチェーンを使った社内サービスも制作しています。
今後は自社事業もさらに展開させたいと考えており、ゼロイチでサービス開発を主導してくれるWEBディレクターを募集しています。
こんなことやります
【募集の背景】
エンジニア育成事業に力を入れている弊社ですが、受託開発も自社サービスもエンジニアだけでは成り立ちません。これまではディレクションはメンバーが兼任で行っておりましたが、本格的な事業の拡大フェーズに入るにあたり、その一員として私たちと一緒にお仕事をしてくれる専任のWEBディレクターを募集します!受託のWeb制作となりますので自社内業務となります。
▶仕事内容
・Web制作ディレクション
・新規サービスのディレクション(Webサービス・メディア等)
・上記に関連する企画やマーケティングもしくはそのサポート
▶求める条件
・Webディレクションの実務経験1年以上(アルバイト経験を含んでも可)
▶歓迎する経験
・HTML/CSS/JavaScript/PHP/WordPress等のコーディングスキル
・スタートアップ、ベンチャーでのインターン及び勤務経験
・モック、プロトタイプの作成経験
・ご実績が確認できるポートフォリオの提出(必須ではありません)
▶こういう方と働けると幸せです
・世の中をインターネットの力でよくしたいと思っている方
・課題解決が得意な方
・一緒に会社を大きくしてくれる方
▶雇用形態
正規雇用
成長中企業で裁量あるお仕事をしていただきます!
まずは気軽に話しを聞きにきてくださいね!
会社の注目のストーリー
3000万円以上の資金を調達済み /